青森の友達から、りんごが届きました。
毎年、この時期に必ず送ってくれます。
職場でとても仲良くしていた友達です。
一緒に旅行したこともあるし、
彼女が仕事を辞めて青森に帰った後、
青森まで遊びに行き、彼女の家に何日か泊まらせてもらったこともあります。
今は、まったく会えていません。
普段、やり取りもしていません。
りんごが到着したら、お礼メールに近況報告を添えるくらいです。
ケン太が不登校だったこと。
ずっと、話していませんでした。
なんでもさらけ出していた友達だったけど、距離的な問題で会えなくなっていたし、なかなか言えることではないので。
小学校卒業、中学卒業、高校卒業・・・
普通に学校に行っていたかのように淡々と報告していました。
でも、去年。
高校卒業後の進路がどうなるのか・・・
そんな話題が必要な時。
中学受験をするつもりだったので、
大学進学すると思われているだろうしね。
初めて、不登校だったこと。
それも一度ではないことを伝えました。
そして、多分、フリーターになるだろうということも。
りんごが届いてから
私の方からも彼女にお返しを送ります。
その時に、彼女のお礼メールと近況報告が届きます。
ケン太の不登校のことに彼女は何も触れていませんでした。
触れてはいけないと思っているのか。
どんな言葉を返していいのかわからないのか・・・
ケン太は、そういう存在なんだなと改めて思いました。
そして今年・・・
私はケン太の近況についてこのように書きました。
ケン太の方は進学せずにフリーターです。
一度、バイト辞めて、別のところは面接で落ちて・・・また再チャレンジというところです。
自分でも言っていますが、私の目から見ても、サラリーマンはまったく合わないので、
多分、将来、自分で何かやるのだと思います。
長い目でみてやろうと思います。
嘘は書いていないのですが、
私のブログで書かれていることと、ちょっと印象が違うだろうと思います。
こんなに数か月も家にいるとは想像させないよね?
それに、もうちょっとチャレンジャーに見えるかな?
少しでも印象がいいように書いたのは
これはケン太のことであって、私のことではないですから。
伝えた言葉は消せません。
悪い状況を伝えれば、それがその人の記憶にずっと残ってしまう。
状況が好転したとしても、あんな時があったんだよねと
それは消えることがない。
それは嫌だし、
ケン太にも申し訳ない。
それなら最初から何も伝えなければいいのです。
でも、言えない何かがあるのかな?と思われるのも嫌なので・・・
人間の気持ちって厄介ですね。
早くこのような状況から抜け出せればいいんだけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ea/5baf36caca3de31f378cf6a93f344282.jpg)
届いたりんごです。
葉とらずりんごなので、葉っぱの影の部分が白くなっています。
見た目は少し劣りますが、その分甘さもアップします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/02/4d88a072a82235a76225164e9b753589.jpg)
蜜がたっぷりです。
ケン太が「美味しい、美味しい」と食べています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ランキングに参加しています!
ポチしていだだけたら嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
↓
にほんブログ村
毎年、この時期に必ず送ってくれます。
職場でとても仲良くしていた友達です。
一緒に旅行したこともあるし、
彼女が仕事を辞めて青森に帰った後、
青森まで遊びに行き、彼女の家に何日か泊まらせてもらったこともあります。
今は、まったく会えていません。
普段、やり取りもしていません。
りんごが到着したら、お礼メールに近況報告を添えるくらいです。
ケン太が不登校だったこと。
ずっと、話していませんでした。
なんでもさらけ出していた友達だったけど、距離的な問題で会えなくなっていたし、なかなか言えることではないので。
小学校卒業、中学卒業、高校卒業・・・
普通に学校に行っていたかのように淡々と報告していました。
でも、去年。
高校卒業後の進路がどうなるのか・・・
そんな話題が必要な時。
中学受験をするつもりだったので、
大学進学すると思われているだろうしね。
初めて、不登校だったこと。
それも一度ではないことを伝えました。
そして、多分、フリーターになるだろうということも。
りんごが届いてから
私の方からも彼女にお返しを送ります。
その時に、彼女のお礼メールと近況報告が届きます。
ケン太の不登校のことに彼女は何も触れていませんでした。
触れてはいけないと思っているのか。
どんな言葉を返していいのかわからないのか・・・
ケン太は、そういう存在なんだなと改めて思いました。
そして今年・・・
私はケン太の近況についてこのように書きました。
ケン太の方は進学せずにフリーターです。
一度、バイト辞めて、別のところは面接で落ちて・・・また再チャレンジというところです。
自分でも言っていますが、私の目から見ても、サラリーマンはまったく合わないので、
多分、将来、自分で何かやるのだと思います。
長い目でみてやろうと思います。
嘘は書いていないのですが、
私のブログで書かれていることと、ちょっと印象が違うだろうと思います。
こんなに数か月も家にいるとは想像させないよね?
それに、もうちょっとチャレンジャーに見えるかな?
少しでも印象がいいように書いたのは
これはケン太のことであって、私のことではないですから。
伝えた言葉は消せません。
悪い状況を伝えれば、それがその人の記憶にずっと残ってしまう。
状況が好転したとしても、あんな時があったんだよねと
それは消えることがない。
それは嫌だし、
ケン太にも申し訳ない。
それなら最初から何も伝えなければいいのです。
でも、言えない何かがあるのかな?と思われるのも嫌なので・・・
人間の気持ちって厄介ですね。
早くこのような状況から抜け出せればいいんだけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ea/5baf36caca3de31f378cf6a93f344282.jpg)
届いたりんごです。
葉とらずりんごなので、葉っぱの影の部分が白くなっています。
見た目は少し劣りますが、その分甘さもアップします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/02/4d88a072a82235a76225164e9b753589.jpg)
蜜がたっぷりです。
ケン太が「美味しい、美味しい」と食べています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ランキングに参加しています!
ポチしていだだけたら嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
↓
![にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ](http://baby.blogmura.com/futoukoubaby/img/futoukoubaby125_41_z_kadan.gif)