ここ1週間位凄く天気が良くて日中+15度。
夜でも7度とか。
太陽がでてるし空気が澄んでるからロッキー山脈が
普段より近くに見えます。
しかし、
今まで積もった雪が解けはじめて道路グチャグチャ。
毎3分ウォッシャー液でフロントガラス洗わないと
何も見えなくなっちゃう。
だから町中の車は真っ黒。
で、
高速道路乾いたと思ったら、凍結道路の時にまいた小石が
前方車両に踏まれて飛び散ってフロントガラスヒビ入る。
だから高速道路は避けます。
近所を散歩に出かけても歩道は雪が少なくても
大通りを渡る時、大通りの雪が両脇に寄せられて歩道が
ふさがれてる。
ストローラー押さずに引きます。
雪道の散歩は地面がボコボコしてるから子供達すぐ寝るけど、
押してる方は体中痛くなるほど歩きずらいのです。
今年初の動物園。
動物を目で追い、指差しするようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c4/94ba95dd412e8724bd5f820b87332640.jpg)