Mother and Children and Family Diary

Diary of twin boys, a girl and the family in Canada

華ちゃん家族

2009年07月28日 | canada life
7月の初め

つくばから4歳3ヶ月の双子を連れて
小学校からの友達がが遊びに来てくれた。

仕事の都合でご主人キャンセル。
1対2で24時間7日間。
華ちゃんよく頑張った!
3人とも風邪も怪我もなく健康で帰国できて良かった。

4歳児にもなると会話が出来て面白い。
今でも思い出すと笑っちゃうワタルの一言。
私がおむつ換えしてる時の事。
元気な声で
「ももちゃ~ん、働き者だねー。」
はい、そうですかー。どうもありがとう。
4歳児に褒められちゃいました。

2人は言う事も聞いてくれるし、
ベン&テイの面倒も見てくれるし本当に助かった。


しっかり伝えれば聞いてくれる。
お願いすれば手伝ってくれる。
とってもお行儀の良いマリ&ワタルでした。
こんなに聞き分けの良い子供はみたことがない。
自分以外の子供をこんなに愛しく思ったのは初めて。
帰った後、とても寂しかった母でした。


私も華ちゃん見習って躾けなきゃ。
怒鳴らない。
辛抱強く話を聞く。
ゆっくりでいいから説明する。
待つ。
これ簡単そうで難しい。



滞在中は暑いはずの天気がそうでもなく、
プールは出来なかった。

スタンピードフリーブレックファースト行ったり、

スタンピードグランド行ったり、
公園や買い物。
毎日あっと言う間に過ぎていった。


子供達が寝た後は華ちゃんと2人で
静かにゆっくり話せる貴重な時間だった。

子供達にとっても初の家族友達。
初めの2日は照れくさそうに遊んでたけど、
4日目にもなれば「おやすみなさい」の後、
マリワタが行ってしまったドアの前で泣いていたベンジャミン。
5日目にもなればマリワタに抱きついてたテイラー。

「目指せ来年!」
これからもどちらかが行き来して、毎年家族で会いたいな。