涙と笑いのHIV奮闘記II

自分とは無関係と思っていた病気の闘病を続けるオヤジの日記。
歳のせいか治療の副作用のせいか忘れ物がひどいんです。

慶沢園

2015-04-16 16:00:00 | 美術館・博物館

大阪市立美術館を出て、すぐ裏にある慶沢園へ。

もともと住友家の茶臼山本邸庭園でした。
本邸の敷地が大阪市立美術館、そして庭園が慶沢園として、 大阪市に寄贈されました。

 

中央に池、そしてそこに浮かぶ3つの島。
池の周囲を散歩することができます。

そこに咲く八重の桜。

  

池に映る大阪市立美術館。

 

庭園内にある滝。

 

八重のつつじ。

 

シャガ。

  

池の畔に佇む鳥。鵜?

 

大阪市立美術館

 

これは紫陽花かな?

 

出口の長屋門。

 

駅にもどる途中の道端にベニバナトキワマンサク。

 


大阪市立美術館へ

2015-04-16 15:00:00 | 美術館・博物館

歩いて10分ほどで、大阪市立美術館です。

今開催されているのはこれ、
シカゴ ウェストンコレクション 肉筆浮世絵 -美の競艶-」 

ちなみに公式HPはこちら→http://weston.exhn.jp/

  

美術館の前にはまだそう多くは無いですが、花が美しく咲いています。

ヒペリカムカリシナム

  
  

2年前の4/13、美術館に「草原の王朝契丹」展を見に来たのですが、
その時は桜が満開、でも、このヒペリカムカリシナムはまだしていませんでしたね。
あべのハルカスも建築中でしたっけ。 

一方その桜はもほぼ葉桜。

  

別の種類の桜はまだまだ咲いています。

 

しかし、なんといってもキリシマツツジですね。
いろいろな色のが咲き誇っています。

  
  

あべのハルカスと一緒に。

  

ハナミズキ。

 

美術館から新世界のほうを。

 

入館チケット

 

入館したところは撮影OKです。

 

そしてあちこちに浮世絵の絵から抜け出た女性たち。

  
  
  
 

肉筆の浮世絵ということで、隅々まで鑑賞。

今回初めて出展という「京・奈良名所図屏風」。
江戸時代に描かれたものですが、その中、奈良の大仏殿が消失していて、雨ざらしになっている大仏。

 


美人絵でも、真っ黒と思っていた髪の毛や、襟や帯に細かい模様がしっかり書き込まれているのが良く分かります。 

図録を買ったけれど、その写真では細かい模様は分かりません。
是非一度訪れてみてください。

  

浮世絵というと、次の美術展ではこんなのも有ります。

  

こちらは今年の秋、10/10~12/6、あべのハルカス美術館で、ですね。


天王寺へ

2015-04-16 14:00:00 | 外出

午後から天王寺へ出かけてきました。

いつもは近鉄電車で出かけるのですが、
するっと関西カードなど、クレジットカード、バスの定期を入れたパスケースが見当たらないので、
あ、そうそう、ピタパカードにイコカのチャージをしてあるの、最近使っていないし、

ということで自転車でJR奈良駅まで出て、JRで天王寺へ出かけました。

朝のコーヒー、エスプレッソをマグカップ半分くらい、大量に作って、カプチーノにしてみました。

 

朝の裏の公園。
八重桜満開です。

 

JR奈良駅にあるやよい軒で昼食。
ダイエット中なので、ごはんお変わりはなしです。

 

近鉄だと鶴橋で環状線に乗換えなのだけど、
大和路快速なら乗り換えなしで快適!

 

普段JRをあまり利用しないので、車窓を楽しみます。

近鉄と違って、大和川沿いに。

 

桜のころにくると綺麗な佐保川の桜並木も楽しめそうです。

奈良から大阪へ越える頃、ちょっとした渓谷の旅です。 

天王寺公園、工事中で入ることができません。

 

なので、天王寺動物園や大阪市立美術館へ行くには、外を通ってゆくことになります。