おはようございます。体幹トレーンニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。
突然ですが、みなさんの首、傾いていないでしょうか?
先日は足首と足指のアライメントが崩れている方がいるとお伝えしましたが、今日は首です。
ピラティスやゴルフピラティスのレッスンをしていると、首が右または左に傾いていたり、常に目線が下に下がって前に首が傾いている方がたくさんいらっしゃいます。
椅子に座ったり立位、胡坐の姿勢等で目線が下に下がり、首が前に傾いている
椅子に座ったり立位、胡坐の姿勢等で、首が右または左に傾いている
仰向けに寝た姿勢で、首が右または左に傾いている(斜め横に倒れている)
仰向けに寝た姿勢で、首が右または左方向に向いている(背骨の軸に対して首と頭が左または右に傾いている)
大きく分けるとこんな感じでしょうか。
自分ではまっすぐ向いているつもりが、いつもどちらかに傾いている
という方がとても多いです。
なので、修正するまでは気が付かない方がほとんど。
この首の傾きは、ゴルフスイングにとても影響します。
簡単なチェックをしてみましょう。
1.上半身をまっすぐした状態で、目線をまっすぐ左に動かしながら、左肩の上まで首を回してみます。
2.同様に右肩の上まで首を回してみます。
左右の差はいかがだったでしょうか?
このチェックは、スイング時の体の可動範囲をチェックしています。
左肩の上まで回らない場合-バックスイングで左肩が顎の下までまわらない
右肩の上まで回らない場合-フォロー~フィニッシュで右肩が顎の下まで回らずに上半身が起き上がってしまう
いかがでしょうか?
私は右肩の上まで回す方が苦手です。
これは左側の首周りの筋肉が硬くなっているからなのですが、これは左サイドが縮んでいることが影響しています。
左サイドが縮んでいるのは、左の腰を痛めているためです。
そのため、左上肢に加えて大腰筋も縮んでいて左下肢も短くなっています。
最近気づいたのですが、日常生活で、気が付くと首が右に傾いていたのです。
特に左に荷物を持った時。
左サイドが縮んでいるため右に荷物を持っていたのですが、左でも荷物を持つようにし始めたところ、左に荷物を持つと、さらに縮んでいる筋肉に負荷がかかり、それをなんとかうまく伸ばしてバランスを取ろうとするためか、無意識に頭が右に傾いていたのです。
みなさんも、左右のゆがみをうまく整えようとして首が傾いているかもしれません。
でも、本来は頭をどちらかに傾けてバランスをとるのではなく、根本の体のバランスを正しい位置に調整していくことから始めていかないとどんどん歪んでしまいます。
「肩・ひざ・腰の痛みがなくなる体操」より
頭は5~6㎏もの重さがあります。
それを支えるために首や肩、背中、胸回りに沢山の筋肉があります。
先ほどの私の首が右に傾いているのは、上の図を見ていただくと分かるように、首周辺だけでなく、体全体のゆがみ(縮み)から影響しています。
日常生活で首が傾いてしまっているということは、その姿勢を毎日続けているわけですから、かなり負担もかかっていますし、すぐにまっすぐに直そうとしてもなかなか難しいです。
首の傾きは姿勢にも影響しますし、さらにゴルファーにとっては、スイングにもかなり影響してきます。
バックスイングがうまくいかない、フォローがとれない、突っ込んでしまう・・・
実は首(頭)の傾きが原因かもしれません。
足首や足指が土台とお伝えしました。
頭は体の上に乗っている5~6㎏のおもりです。
この頭を支える首を整えていくのも、ゴルフにはとても大切です。
そしてもちろん、日常生活にとってもとても大切ですね。
首の傾きに要注意です!!
今すぐに確認して正しい位置に修正していきましょう。
Web:http://golcore.sharepoint.com/
都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分
TEL/FAX: 03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)
All Aboutプロファイル:ピラティスインストラクター「太田律子」
--------------------------------------------
Golcore(ゴルコア) | Facebookページも宣伝
--------------------------------------------
ゴルフダイジェスト・モバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」の
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!
ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』
---------------------------------------------
下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます