おはようございます。ゴルコア/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。
昨日お客様から、『べスグロ更』の嬉しい御報告をいただきました!
先週会社のコンペで、前日の金曜日に雨の中ラウンドし、翌日コンペが開催されたそうです。
取締役たちと一緒の組のトップスタートで緊張したそうですが・・・
ベストスコア更新!!
しかも前日のラウンドとは10以上もスコアを伸ばされたそうです!!
ラウンド前の水曜日、木曜日にゴルフピラティスのレッスンに参加されて、下半身が動き過ぎてしまうのと、ダウンスイングからインパクトで上半身からおろしてしまいがち、左に体重いどうができない・・・というお悩みがあったので・・・
アドレス時の下半身のアライメント
背骨(軸)を中心に前後の移動
この二つを中心にレッスンを行いました。
アドレス時の下半身のアライメントでは
・膝の真ん中と足の指のつま先が一直線になるように、つま先の向きを意識すること
今まではつま先が外に開いていたので、トップのときに右に開きやすくスウェーしがちでした
・スタンスをせばめにすること
スタンスが広かったので膝が左右に動いてしまっていました
背骨(軸)を中心に前後の移動
・トップのときには右のかかとと右側のお尻(坐骨)に体重を移動
・フィニッシュのときには左のかかとと左側のお尻(坐骨)に体重を移動
クラブを持たずに、体上記を注意しながら素振りを繰り返すことにより、カラダが動きを記憶してくれるので、本番ではそれだけに集中してスイングをすることができるようになります。
ミスショットはほとんどなかったそうで、特に良かったのがピッチングだそうです。
アプローチが調子よいとスコアもまとまってきますよね。
嬉しいご報告をいただくと、とてもうれしくなりますし、励みになりますね!
お一人お一人のお悩みに対して少しでもゴルフピラティスが役立つように、さらに頑張っていきたいと思います!
ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」
都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分
TEL/FAX: 03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)
All Aboutプロファイル:ピラティスインストラクター「太田律子」
--------------------------------------------
Golcore(ゴルコア) | Facebookページも宣伝
--------------------------------------------
ゴルフダイジェスト・モバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」の
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!
ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』
---------------------------------------------
下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます