MOBU'S MUSIC MAZE

音楽のこと好きなことなどよしなにほどほどに・・・

藤田真央(ピアノ)レオニダス・カヴァコス指揮ベルリン・ドイツ交響楽団モーツァルトP協27番 プロコフィエフ

2025-02-08 19:39:02 | 音楽夜話(クラシック)
2・8


04:00-06:30 20.00-22.30 DeutschlandRadio


陳銀淑:スビト・コン・フォルツァ


モーツァルト:ピアノ協奏曲第27番 変ロ長調 K.595
ソリスト・アンコール アルカン:すべての長調と短調による
25の前奏曲Op31より組曲
第2‐15.Dans le genre gothique: Assez vite et avec beaucoup de grace


プロコフィエフ:交響曲第6番 変ホ短調 op.111


藤田真央(ピアノ)レオニダス・カヴァコス指揮ベルリン・ドイツ交響楽団
2025年1月26日 ベルリン、フィルハーモニー




チャイコフスキー:Vn協奏曲二長調Op35
レオニダス・カヴァコスVn
広上淳一指揮 ベルリン放送交響楽団
1987ベルリン・フィルハーモニー


1曲目は現代曲。2曲目の藤田氏のモーツァルトは卆なくきれいにこなしていた。
彼のモーツァルトに対する姿勢みたいなものがうかがえる。
なかなか美しく情感のあるものだった。


プロコフィエフの6番は多分初めて聴くかもしれない。
この手の音楽、ショスタコーヴィチとか、ストラヴィンスキーとか
入る時は入るけど、ダメな時はダメで入らない。今日はダメな時かも。
集中しないからなおさら。 次回機会を待とう。


以前の録音から、カヴァコス氏がVnのソロをとる、チャイコフスキーの
Vn協奏曲。指揮は広上淳一氏。87年のベルリンフィルハーモニーでの
ベルリン放送交響楽団との共演。割とダイナミックに展開している。
聴きごたえがある。




コメントを投稿