MOBU'S MUSIC MAZE

音楽のこと好きなことなどよしなにほどほどに・・・

BSキャンパスex特集『日本人にとってジャズとは何か』放送大学(BS 231ch)

2022-04-11 13:17:56 | 音楽夜話(ジャズ)
BSキャンパスex特集『日本人にとってジャズとは何か』放送大学(BS 231ch)にて4月10日(日)より放送!
出演
松原 隆一郎(放送大学教授)
山下 洋輔(ピアニスト)
森山 威男(ジャズドラマー)
坂田 明(サックス・クラリネットプレイヤー)
永武 幹子(ジャズピアニスト)(第1回)
第1回 山下洋輔トリオが創造した『日本型スイング感』の謎 4月10日(日) 20:15~
5月1日(日) 7:30~(再)
第2回 初期山下洋輔トリオのフリージャズはいかに世界とシンクロしたか
4月17日(日) 20:15~ 5月8日(日) 7:30~(再)


4月6日のブログで話題にした。
放送大学なので、アカデミックだった。
山下トリオの当時の彼らの取り組みを
語ってもらい、「日本型スイングの謎」に
迫るというものだった。


トリオがオープニングとエンディングで2曲演奏した。
オープニングは「グガン」だった。往年の迫力は
ない気もしたが、当時のあのパワーまで持っていくのは
至難の業かもしれない。ましてやスタジオ収録だし。
エンディングは「ミナのセカンドテーマ」。


彼らの語る彼らのJAZZは一般的なメインストリームではないだけに
それを「日本の」としていいものか、また、なぜ、ヨーロッパで
当時受けたのか。そのあたりの感性の違いなども展開して
もらえると面白いのだけれど、ヨーロッパのクラシックでも
現代音楽が多分日本より頻繁に演奏されてるし、初演もなんか
多い気がする。そんな民族性というか音楽の捉えも違うのかも
しれない。2回目も楽しみにしておこう。










コメントを投稿