ソニー・クラークのクール・ストラッティンBLP 1588
久々、「ブルー・マイナー」を聴いたら、1枚
聴きたくなった。
入門盤としても良く聴かれる。フロント2本
(トランペット・アルトサックス)にピアノ・トリオ
というクインテットという布陣。
誠に良くできたアルバムというか。わかりやすくもある。
キャッチーなメロディーも、コロコロとしたピアノラインも、
きっちりとしたアルトも、マイルスバンドのリズム隊も・・・。
クール・ストラッティン「いかした歩き方」COOLに聴こう。
ブルーノート1588番
Sonny Clark Cool Struttin'
https://www.youtube.com/watch?v=W3FLd1eBmTU
久々、「ブルー・マイナー」を聴いたら、1枚
聴きたくなった。
入門盤としても良く聴かれる。フロント2本
(トランペット・アルトサックス)にピアノ・トリオ
というクインテットという布陣。
誠に良くできたアルバムというか。わかりやすくもある。
キャッチーなメロディーも、コロコロとしたピアノラインも、
きっちりとしたアルトも、マイルスバンドのリズム隊も・・・。
クール・ストラッティン「いかした歩き方」COOLに聴こう。
ブルーノート1588番
Sonny Clark Cool Struttin'
https://www.youtube.com/watch?v=W3FLd1eBmTU