SMITH&WESSON Model 2 Armyが完成しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f4/f1b84464a243fb3bfb068991a66c0c58.jpg)
ヤフオクなどにも出品しています、「ブルーイングGARAGE」のナカさんにブルーイングしていただきました。
普通なら、私のトイガンの予算ではとてもお願いできませんが、試作バレルの工賃代わりに染めて頂けることになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c9/eb900071c4c5e10b79861bf0403b336a.jpg)
なかなか、肉眼で見るようには撮影できませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/26/2ea1beb80413466524a8f29bd2b52113.jpg)
カメラをいじるも、蒼さや艶を上手く表現できません。難しいですね。
グリップは、付属の木グリは好きではなかったので、花梨のこぶに近いところの材料で新作しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d0/362d23e17d822da3bab4048d45bfd63e.jpg)
金属部分はケースハドゥンに。リアサイト付近や、サイドパネルの裏側のピン部は、モールドによる再現でしたので、座ぐり込んでアルミのピンを埋め込みました。
フロントサイトは真鍮製なので、磨き込んでテカ仕上げです。
久しぶりの彫刻でしたので、苦労しました。もっと彫りたかったのですが、全部台無しににしてしまうのではないかという気持ちで進まず、このような感じでとどめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/10/e1640fd67591dc3ab17df86c2c502f0c.jpg)
ナカさん、ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f4/f1b84464a243fb3bfb068991a66c0c58.jpg)
ヤフオクなどにも出品しています、「ブルーイングGARAGE」のナカさんにブルーイングしていただきました。
普通なら、私のトイガンの予算ではとてもお願いできませんが、試作バレルの工賃代わりに染めて頂けることになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c9/eb900071c4c5e10b79861bf0403b336a.jpg)
なかなか、肉眼で見るようには撮影できませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/26/2ea1beb80413466524a8f29bd2b52113.jpg)
カメラをいじるも、蒼さや艶を上手く表現できません。難しいですね。
グリップは、付属の木グリは好きではなかったので、花梨のこぶに近いところの材料で新作しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d0/362d23e17d822da3bab4048d45bfd63e.jpg)
金属部分はケースハドゥンに。リアサイト付近や、サイドパネルの裏側のピン部は、モールドによる再現でしたので、座ぐり込んでアルミのピンを埋め込みました。
フロントサイトは真鍮製なので、磨き込んでテカ仕上げです。
久しぶりの彫刻でしたので、苦労しました。もっと彫りたかったのですが、全部台無しににしてしまうのではないかという気持ちで進まず、このような感じでとどめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/10/e1640fd67591dc3ab17df86c2c502f0c.jpg)
ナカさん、ありがとうございました。