完成です。
映画のスクリーンショットと同じような感じで仕上ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6c/c10ef986d03e75e79810060e5b1b861d.jpg)
同じ色でも、部品によって異なるように色分け。単純に、下地の色を少しずつ変えたり、艶を半艶とつや消しとに分けたりして仕上ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e2/ce052a516c11030682c7120c055b4459.jpg)
スライドサイドの彫刻には、落ち込んでいる部分にストーン調スプレーにて凸凹を再現。
マグウェルは塗装を剥がし、1500#のスポンジやすりで、ヘアーライン仕上げをし、判艶消しのクリアーでコーティングしてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/80/259e70cbc80d88daf4c7af46fe50d96f.jpg)
フロントストラップ部は、マッチターゲットのそれを再現。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/cb/f346112a9821ccee7a4f0b0b3a509de5.jpg)
グッシングコンプは、ポリカーボネイト(GF20)を使用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bb/d7862fc8e20d51747a798f5239c741d1.jpg)
グリップセイフティーはパテで成型。
スライドのケツにあった、クロスローレットを埋めてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/63/08b35519ec4ebf075da57910cab21dc0.jpg)
グリップは、ストーン調スプレーで表面を荒らして実銃のような凸凹にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2d/ed17f9ffad42b08a11ca0b122a676f7e.jpg)
残念ながら、作動は不完全。ブローバックしたり、しなかったり。仮組の時は問題なかったのに・・・涙
やはり、パーツの寄せ集めでのカスタムは、良くないです。これからは本体一式をそのまま使ったカスタムにしなくてはと、今更ながら思っています。
マガジンは、ガス漏れ品。
撃つ時は、プラリップのあるマガジンでないと作動しない。
マガジンフォロアーに開いている2mmの穴にピンを差し込んで、から撃ちできるようににして撃ちます。
おしまい
映画のスクリーンショットと同じような感じで仕上ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6c/c10ef986d03e75e79810060e5b1b861d.jpg)
同じ色でも、部品によって異なるように色分け。単純に、下地の色を少しずつ変えたり、艶を半艶とつや消しとに分けたりして仕上ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e2/ce052a516c11030682c7120c055b4459.jpg)
スライドサイドの彫刻には、落ち込んでいる部分にストーン調スプレーにて凸凹を再現。
マグウェルは塗装を剥がし、1500#のスポンジやすりで、ヘアーライン仕上げをし、判艶消しのクリアーでコーティングしてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/80/259e70cbc80d88daf4c7af46fe50d96f.jpg)
フロントストラップ部は、マッチターゲットのそれを再現。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/cb/f346112a9821ccee7a4f0b0b3a509de5.jpg)
グッシングコンプは、ポリカーボネイト(GF20)を使用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bb/d7862fc8e20d51747a798f5239c741d1.jpg)
グリップセイフティーはパテで成型。
スライドのケツにあった、クロスローレットを埋めてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/63/08b35519ec4ebf075da57910cab21dc0.jpg)
グリップは、ストーン調スプレーで表面を荒らして実銃のような凸凹にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2d/ed17f9ffad42b08a11ca0b122a676f7e.jpg)
残念ながら、作動は不完全。ブローバックしたり、しなかったり。仮組の時は問題なかったのに・・・涙
やはり、パーツの寄せ集めでのカスタムは、良くないです。これからは本体一式をそのまま使ったカスタムにしなくてはと、今更ながら思っています。
マガジンは、ガス漏れ品。
撃つ時は、プラリップのあるマガジンでないと作動しない。
マガジンフォロアーに開いている2mmの穴にピンを差し込んで、から撃ちできるようににして撃ちます。
おしまい