小心者モデラーのつぶやき! model-s

製造業の傍ら、トイガンの部品などを造ってヤフオクに出品しています。
現在は、直接の依頼はお受けしておりません。

Kフレーム ウッドグリップ

2017-07-28 09:09:31 | HWS S&W M19 6インチ


前回、Kフレのグリップの作業を行った際に、タナカのM19を参考にして作業を進めたんですが、

チョッと形をいじればタナカ用のKフレに変更できるので、造ってみました。



内加工は機械で削り出し、外側は電動のみと小刀、ヤスリで行いました。


以前から欲しかったボーグの木グリを真似て造りました。



もう少し薄くしたかったんですが、ねじ類をタナカについていた物を流用したので、出来ませんでした。








気が向いたらこれにチェッカリングヤスリでチェッカリングに挑戦してみようと思ってます。失敗したら削り落として、スムースに戻せますから…。


それと


MGCのH&K P7M13 のグリップ製作中です。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

kフレ 付くためのお膳立て 

2017-07-21 08:26:49 | タナカ S&W M19

とある方から変わったご依頼をいただいた。


海外在中の日本人の方からリボルバーのグリップを頼まれたが、実銃の所有を許されていないこの日本ではフィッテングが上手くいかなく、仕方がないので実銃グリップを参考に日本のモデルガンのフレームを実銃グリップに合わせて改造して欲しい。そして、機械加工により内側の加工まで何とかして欲しい。


かいつまんで言うとこのような作業内容です。


普通に考えても、そりゃそうだってなりますよね。

みなさんも、ネットやオクで実銃用のグリップを手に入れても、日本のトイガンにぴったり合わなかったってこと、経験してますよね。入ればいいけど、全く入らない場合もありますし、そうなりゃあきらめるか、どちらかをガリガリ削らなきゃならない。

最近では、日本のトイガンも実銃の図面を提供してもらったり、専門の測定器なんか使って本物に近いトイガンを製品化していると思います。

で、

ご依頼者さまから提供いただいた画像で、寸法を合わせて「マルシン M856」のフレームを改造していきます。

届いたのがこれです。


マルシンのM586 ご依頼者様作グリップ、実銃グリップです。これだけではフレームのフロントストラップ部の形状が確認出来ません。・・・汗

なのでその部分はマルシンよりも実銃グリップがフィットした、タナカのM19を参考に改造することにしました。グリップの前側はいざとなればガリガリ削っても外側から見えませんのでそれで対応していただけるのでは・・・。

タナカのM19に着せるの画。


実銃のフレームを測定した資料





海外の依頼者さんから提供して頂いた実銃グリップを取り付けた写真も・・・。


ちょと、背中のラインがあってません。

という事は、私が実銃グリップに合わせてグリップを造っても、オーナーさん所有のフレームにはぴったりと合わない、ちゅうことです。この写真一枚で、背中のラインを合わせろっちゅうのは正直無理ですから・・・。




取りあえず、ノギスで測った実銃のフレームの寸法になるようにフレームを加工しました。



トイガンのフレームにインナーフレームを接着しました。



だぼピンを飛ばした状態で実銃グリップを合わせるとあちこちに段差ができます。



ピンの位置を実銃グリップにあわせてずらします。

マルシンのフレームを実銃グリップに合うように切ったり貼ったりしました。

 





次に、ウッドグリップの勘合部を機械加工で造りました。





寸法を何度も調整してぴったりと行く寸法を探します。

難しいのはトリガーガードとのフィット


背中のライン




ここまで、私の作業はおしまし。

あとはご依頼者様が加工します。

上手くいくことを祈ってます。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SIG P226 X-Five GRAYGUN  ウッドグリップ

2017-07-14 09:40:37 | SIG P226 X-Five
SIG P226 X-Five GRAYGUN のグリップの作製です。

本体はマルイのノーマルとは異なる改造が行われているので、細かく採寸。


参考に送っていただいた実銃のグリップから、背中のラインを採寸。




プログラムをして試作品でチェックを繰り返す。



透明の材質の樹脂で勘合をチェック。



NCにて花梨材から削り出す。



完成までに結構、手間がかかる。



完成!









おしまい。










コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一つのナイゴード改  フレームユニットの完成

2017-07-07 17:14:49 | ナイゴードカスタム改


ノーマルサイズのスライドを組んで、それとなく完成です。




各部












後はスライドが手元に届いてからの作業になります。




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする