金属のフレーム部分にマウントアームの取り付けようのビス穴を開ける。
開けた穴にM3のタップを切る。
マウントアームをABS樹脂より作製。(画像を取り忘れる・・・汗)
借り組を行い具合をみる。
今回参考にしたのは、月刊GUN誌02、12月号。ガスポートを空けてあるので、「ブラストシールド」なる物を再現しました。(モニターに表示されている2Dデーターは、完成品とは形状を変更してあります。)
フレームをばらして、次はグリップの加工。
ハイキャパのグリップは、私は好きではない。(嫌いでもないんですが・・・)
このグリップを加工して、シングルのガバのグリップをポン付け出来ないかと考えたが、そもそも、グリップの傾斜が違うので取り付けるにはグリップを加工しなければ取り付けできない。ポン付けでグリップの着せ替えが出来ないなら、やる意味が無い。
つづく・・・