会社の女子(年下で先輩で隣の課)が、
最近すっげー不機嫌で困ってる。
子供のことでパンパンだったのは知ってたけれど、
課の仕事が忙しいらしく超不機嫌。
さらに、
突発的に忙しいこちらの課の営業さん二人の仕事の仕方にご立腹。
「問い合わせがあったら、
私たちでも答えられるようにしてもらわないと」
すでに何本か電話を直接受けてるんで仕方ないけど、
私に言われてもさぁ。
聞いてもご本人達が説明してくれないことを、
(多分入り組んでいて面倒だと思われる)
無理矢理聞きだせと?
実は、当の営業さんその1に、
『そこまで首を突っ込まれたくない』と、
ワタシ飲み会で言われたんだけどさ。
普段のおっとりが別人のように、
つっけんどんでさー、
どう接したらいいのか解らないし、
すごいストレスなんすけど。
いや、
人間だから体調とか気分が出るのは仕方ないし、
ワタシもあるとは思うけど、
限度があると思うわけさ。
まるで別人ってどうよ?
周りの人たちは付き合いが長いから対処できてるのかな?
『ながせばいいじゃん』というアドバイスありだが、
それが苦手なワタシです。
ああ、面倒くせぇ。
最近すっげー不機嫌で困ってる。
子供のことでパンパンだったのは知ってたけれど、
課の仕事が忙しいらしく超不機嫌。
さらに、
突発的に忙しいこちらの課の営業さん二人の仕事の仕方にご立腹。
「問い合わせがあったら、
私たちでも答えられるようにしてもらわないと」
すでに何本か電話を直接受けてるんで仕方ないけど、
私に言われてもさぁ。
聞いてもご本人達が説明してくれないことを、
(多分入り組んでいて面倒だと思われる)
無理矢理聞きだせと?
実は、当の営業さんその1に、
『そこまで首を突っ込まれたくない』と、
ワタシ飲み会で言われたんだけどさ。
普段のおっとりが別人のように、
つっけんどんでさー、
どう接したらいいのか解らないし、
すごいストレスなんすけど。
いや、
人間だから体調とか気分が出るのは仕方ないし、
ワタシもあるとは思うけど、
限度があると思うわけさ。
まるで別人ってどうよ?
周りの人たちは付き合いが長いから対処できてるのかな?
『ながせばいいじゃん』というアドバイスありだが、
それが苦手なワタシです。
ああ、面倒くせぇ。