もじもじ猫日記

好きなこといっぱいと、ありふれない日常

順番を間違える

2011-01-23 22:08:40 | Weblog
昨日ようやっとウィルスバスターの更新パックを買いに出たら
給料日前なのに街が混んでいて
買い物のち、お茶短時間で逃げ帰りました。
なにごとなのだ?

そして、
いつも取説斜め読みで失敗するので、まず読んで取り込み。
時間かかるのはパソ太郎が年季入ってて容量が少ないからでしょうが
1時間かかって終わったと思ったら、何かがおかしい。
もしや、と
付属のぺらぺらした紙を見ると”こっちの手順からはじめてね”って書いてあった・・・。
力抜けたもね。
『くー!取説なんか読むんじゃなかった』
一からやり直したらインストール自体がやり直しになったので
全部で3時間近くかかったか、がっくり。

しかし、
取説を読まないでテキトーに使おうとしていた
SDカードに録音できるラジカセ?(機能としてはそれ)
さっぱりラジオが録音できないわ。意味ない!
と思っていたそっちは、取説を読んだら解決したんだよなー。

取説って、使いそうなとこだけじゃなくて
全部読まなきゃいけないのかなー、嫌だなー。
地デジのTVもブルーレイも買ったら必読なんだろうな。嫌だなー。
(というわけで、地デジカに蹴り入れられる前には買うつもりのアナログさん)
興味の無いことってさっぱり頭に入らないんだよね。

それにしても、
エコカーポイントだのエコポイントだの
よく解らない恩恵を受けているつもりが、出どころ税金なんじゃ?
いってこいじゃねーか?!
そしてゴミ沢山でるんでしょ。
本当にエコなのか?

まあ、
オーストラリアの大洪水のニュースで
「牛肉の価格が上がる懸念があります。対岸の火事ではありません」
なんて言って、啓蒙してるつもりのレベルだからな。
あの水に浸かった大地には
イチローや中田ヒデや日本のアニメが好きな人たちも
住んでいたはずなのだけれど。
まず人の心配じゃねーのかよ。

伝わりづらそうですが
私は、国内の災害の時にはいつも思う。
「あそこにもSMAPが好きな人が住んでいたろうな。無事かな」って。
もちろん知らない人だけど、
”災害に会った被災者”という大きなくくりで見ると
心配も想像もしづらくなるから。
といって、意図的に考えるわけじゃなく反射的に思うので
考え方のクセかなぁ。

オーストラリアのあの水の下には
牛も豚も鳥も犬も猫も人間も、沈んでいるのではないだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする