砂漠の朝

大人になれない人の育児日記。
奇跡講座ワークブックを実践中。

1月9日

2022-01-09 06:14:43 | ピアノ練習

昨日は、ツェルニー40番のNo.38

弾いてて楽しいやつです。しんどい37を

楽しい36と38で挟んでやがる。(にくいねー

 

目標をおかずに譜面をさらっただけで

終わってますが、これを本来の曲として

弾けるようになるには一体全体何万回弾けば

いいんでしょう?(要するに弾けやしない)

回数の問題じゃないとは思いますが。

しかし、昨日ショパン弾けないと

言いましたね、しかし今日はなんだか、

一、モーツァルトのソナタ(古典)を引きずらず、

一、ショパンのワルツのイメージを意識して手をスタンバイ

 

すると快適な、曲を楽しめる

とても楽しい練習になりました。

 

ミューズよ、ありがとう。

 

そしていつもシカトのお父さんが

これ弾いて、と

「うんちダンス」の絵本を持ってきました orz

嬉しかったから、

私も何もひとりぽっちでピアノを弾きたい

わけじゃないんだ、と思えた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月9日

2022-01-09 05:46:44 | 生活

奇跡講座 ワークブック編(250日目くらい)

 

【レッスン94】 私は神が創造したままの

存在です

 

ブログの新規作成画面を開いたのが

4:44

その後、上記のレッスン94を読みつつ

目を閉じたり開いたり脱線したり・・・

そして中間くらいまで読んで、

5:37

50分近く経っていたのがちょいと

信じられません。寝てたのかしら?

せいぜい15分くらいのつもりが。。

もし寝てたら舟を漕いでいたはず・・

 

ちゃんと練習すると1時間もかかるもの

なのかな? 3連休、とてもじゃないけど無理。

なので1時間に1回思い出す方法で

やっております。

 

後悔なら多々ある、未熟からくる不躾、恥。

傲慢、身の程知らず、、こんなのなら底なし

にあるですが、「罪」ってやっぱり「刑罰」

としてのそれしか思い浮かばない。

犯罪ですね、要するに。

警察沙汰にならなくても確かに大小あります。

体調の悪い日は、過去の無数の

これらがとめどなく浮かんできます。

が、

「私は神の創造したままの存在です、

私は永遠に神の子です」

と毎度毎度思い出します。

これがレッスン94です。

 

いろんな自分でまいっか、と思うものの

外へ出るたび、この逃げ道も単に、

井戸の中の蛙だったことに気付き

葛藤ふたたび。これを何回繰り返せば

本当にまあいいかになるんでしょう。

まだ若いのでしょうね、青いのでしょうね

まだ諦めきれないのでしょうね。

ありのままで。。張り合うことしか

できないのなら張り合えばいいんだ。

でも気付けばいつも一人相撲。

ようやく「来いよ!」と腹をくくったときに

相手はいつもいない。

やっぱり幻想だった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする