砂漠の朝

大人になれない人の育児日記。
奇跡講座ワークブックを実践中。

1月13日

2022-01-13 04:17:04 | 生活

”ひとりだと寂しいだろうから”

だいたいそんな理由で弟や妹は

生まれてくる。だから兄や姉に

協力するのが当然だ。

この認識でこの世界は正解ですか?

それを実践していけば私は

幸せになれますか?

 

私はどうやったって姉を

揺さぶることはできない。

しかし私は姉の言動ひとつひとつに

振り回される。姉はも自由だ。

 

姉のように私だって生きたかった

というのは嘘で、ずっと反発していた。

公務員と結婚することに拘るなんて

変なの、好きな人・落ち着く人と結婚

するのがいいに決まっている、舅・姑

の愚痴ばっかり言って・・

ずっと下に見てた。姉が愚痴を言う間

私は幸せだった。幸せだと思ってた。

それは違うと思ってからは

騙されたと思った。

いつも、振り回されてる。私は姉の言葉

を握り締めて生きてるのに、姉はいつも

「はあ?」と覚えていない。。。。

結局、我が家を背負っているのは姉で

あり、しかし、皆、年取っていよいよ

姉に頼ろうと本気で思い出したとき、

姉は既に重荷を下ろし自由の身。

つまらん。

何がって私の、この私が。

 

幸せになりたい。幸せだと思いたい

のに、他人と比べてしまう。

不公平だと思ってしまう。

嫌いです。みんな嫌いです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月13日

2022-01-13 03:56:08 | 奇跡講座テキスト or ワークブック

 

結局、今週いっぱい娘を休ませることにした。

来週から登園する園児が多いそうなので

娘もそうしました。ということで、連日の

ふたりきり生活。

最近、夫が娘にアプリゲームを教えたので

ついにゲーム脳になってしまいました。

その前もASMRばかり観ていたので

結局は同じです。娘は娘でしかない。

がっかりは果てしないです。

ゲームにハマる=絶望具合い

だと思ってます。

他人を拒否している夫婦なのだから当然です。

なんとか幼稚園に行かせて、社会と

繋がっていると思いたい自分がいます。

いやなものを見ないようにしています。

幼稚園でがんばってるのだから、お家でくらい

好きなことを、と完全にラクな方へ逃げてます。

これを自分自身どうワークしていけばいいのか、

教育として、子育てとしてどう向き合って

いけばいいのか。完全に目標が二分して

しまっています。

教育を意識すると、底なしで嫌いになってしまう。

スピリチュアルで行くと、底なしで放任してしまう。

 

助けて欲しい。とずっと聖霊にお願いします。

娘をみた途端、分離状態になってしまう。

娘を肉体の目で見ず、光と喜びと安らぎ

から見るように。

これだけを忘れずに4日間、いやこれから

ずっと永遠に。その願いは既に叶っている

のでしょうけどね。どうやったら今という今、

実感できるのでしょうかね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする