忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

彩雲国物語 黎明に琥珀はきらめく

2008-04-01 16:14:37 | 彩雲国物語
5月1日、発売です~!!
彩雲国物語の本編、最新刊ですっ!
「黎明に琥珀はきらめく」だそうです。

詳しくは角川ビーンズ文庫で。
・・・それにしても絳攸さま、いったい何を・・・???
黎深さまの横顔も気になります~。

あぁ、楽しみ。
春は彩雲国。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たけのこ

2008-04-01 08:17:25 | 季節と暮らし
早いもので今日から四月。
でも福岡はまだまだ肌寒く、
桜もまだ咲き始め・・・。
東京ではもう先日満開だったというので、
戻る頃にはきっと散っていることでしょう。
今年の春は桜に縁がなさそうかも。

さてさて、春の大地の恵みといえば「筍」。
八百屋さんに予約していた筍をとりにいってきました。
重たい筍を自転車の荷台に載せて
ぜーぜーいいながら、坂道をこぎました。

まだまだ出はじめで、お高い筍。
でもほくほくとしてかなりおいしかったです。
たけのこの煮物は
手間がかかって、勝手もあるので
母が作りました。
筍の先のほうが黄緑色のものが
新鮮でおいしいらしいです。
私は筍の穂先の柔らかい部分が大好きなのですが、
うちの家族はそこの部分はあまり好きではないらしく、
私一人で穂先を食べまくってます。幸せ~。

寒さのせいか、今はまだあまり大きくない筍。
でも4月に入り、暖かくなって、
これからどんどん店先にも並ぶことでしょう。
筍、大好き♪


そうそう、ついにやってまいりました、筋肉痛。
4,5日経っても筋肉痛がでてこないから、
これはひょっとしてこのまま筋肉痛なしで
いくのかも・・・♪なんて思っていたら甘かった。
よもや一週間後にあらわれるなんて・・・。orz
どれだけ老化しているんだろう、私のカラダ。
足、パンパンです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする