忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

季節の移り変わり(と昨日のおやつ)

2022-11-04 14:00:48 | 季節と暮らし
すっかり秋ですね。
過ごしやすい季節になりました。
でも足腰の痛みがひどくて全然過ごしやすくないです。(遠い目)
生活するのも一苦労なわけで、
これに仕事が加わるともうタイヘンでタイヘンで・・・。
イスに座ってるだけで痛む腰。
立つと痛みはないのですが
手足を伸ばすと背中から腰にかけてビリビリときちゃうのです。
なので高い場所の品物を取ったり、
低い位置の品物を移動させたりというのがほんっとつらくって。
今日はリハビリだったのですが
見るからにひどそうだったのでしょうね、来週の月曜もリハビリのお呼びがかかりました・・・。
リハビリするとカラダが軽くなるので助かりますが
その分時間とお金もかかります。(汗)

リハビリ帰りに見る風景。
だんだんと紅葉の色も濃くなっていきます。

     

そして今日はツボミを発見!

     

椿だ~!
もうツボミができてるんだ?
こんなに早いんですね。
季節は着実に移り変わってますね。


さてさて昨日のおやつはこちら。

     

雪見だいふく~♪ではなく、
雪見だいふくみたいなトーストみたいなケーキ、という
すごく情報量の多い食品になってます。
最初はパンだと思って買ったのですが
よくよく見ると「みたいなケーキ」と書いてあります。
なので朝ご飯のパンではなくおやつにしちゃいました。(笑)

     

ホント、見た目はトースト。
でも甘くてしっかりケーキです。
中のおもちも最高♪
クリームとおもちの相性が抜群で抜群で。
食べ応えがあるのに食べ飽きないおいしさでした。
また食べたいけれど
けっこうボリュームがあるので躊躇。(笑)


では本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪


やっぱり今日も朝ドラ、
ラスト5分がヤバかったですね。
また音楽が涙を誘います。
そして予告で涙・涙。
みんなで同じ夢を追いかけるすばらしさと感動。
いやぁ、ほんっと感動作品ですね。
来週も楽しみ。
・・・からのあさイチは高杉くんのプレミアムトーク。
刈谷センパイと全然雰囲気が違ったのでビックリ。
携帯のCMでしたっけ?
以前、高橋一生さんの若いころの役をやってたと思うのですが
そのイメージでした。
が、実はとっても子犬系だったんですねー。
それにしてもあいかわらず福岡のタレント層、分厚いですね。
福岡出身者だけで何本もドラマ撮れそう。
福岡の方言の「からう」、わかりますか?←番組内であった
なじみありすぎますが。
リュックをからう、
ランドセルをからう、って感じで使います。
からう=背負う、です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする