くもってきましたね。
午前中は日が差し込む時間もあったのですが。
今朝とってもきれいな鳴き声の小鳥のさえずりが聞こえてきました。
何の鳥だったんだろう。
とっても澄んだ高い鳴き声の鳥でした。
早朝は北側で聞こえてたのですが
午前になると南側から聞こえてきました。
午前中、ちょっと動画を見てたのですが
終了してふとスマホの時計を見ると
11:11でした。
12/11の11:11、なかなかでしたね。
先月だったらもっと楽しかったかも。(笑)
今日は水やりしなくてもいいかなーと思いながら
ベランダの植物たちをのぞいてみると・・・
芽が~!芽が~!
とムスカのように(違)
心の中で叫びながら発芽を発見しました。
でも。
何の芽だろう・・・。(遠い目)
レンゲソウの種をまいた植木鉢。
全然発芽しなかったので
別の種をまいてみました。
100円ショップで売ってた忘れな草の種。
時期はかなりずれてますが今年は暖冬なのでイチかバチか植えてみました。
冬を越せないかも・・・と思いつつ、ワンチャンあるかなと。
そして新しく買ったレンゲソウの種もまきました。
これもかなり蒔く時期が遅くなってしまいましたがこれもワンチャンねらって。
無事に発芽したはいいけれど
いったい何の芽なんでしょう・・・???
ただこれからが寒さの本番ですよね。
成長できるかな・・・?
がんばれー!
大きく育つおまじない♪←コウペンちゃん風
さて昨日の仕事、かなりハードでした。
もうお客さん多い多い。
午前からずっと多かった・・・。
そして品出しの荷物もやたら多い。
これ日曜の量じゃないから!
たぶんふだんの1.5~2倍くらいあったかと思われます。
当然終わるはずもなく・・・。
とりあえず在庫がたくさんあって日持ちのするミニの紙パック飲料だけ、
(4パックほどあったかな)
夜の子に託しました。
てか冷蔵の在庫がハンパなくって。
夜の冷蔵補充はタイヘンだろうなぁ。
で、午後はさらに荷物もお客さんも多い。
もうぐったりです。
入れ替わりのときに中間の売り上げをチェックするのですが
「・・・でしょうね・・・」というぐらいの売り上げアップ。
きっと店長は月曜、ホクホクなことでしょう。←日曜休み
ぐったりして帰った私を待っていたのは
Sちゃんからのギフト(ありがとう♪)とおいしいカレー。
土曜にまたまたシロさんのバターチキンカレーを作っておいたのです。
最高すぎる。
もともとはチーズナンを食べたくて食べたくて
チーズナンだけ作るつもりだったのですが
やっぱりどうせ作るなら・・・とバターチキンカレーも作ったのです。
ナンとカレーをいっしょに作ると
使用するヨーグルトの量がちょうどいいんですよねー。
チーズナンは食べやすいサイズに作りました。
ただ茶碗洗いをしていたら
焦げすぎちゃいましたが・・・。(遠い目)
チーズナンも最高っ!
このほんのり甘いのがいいんです。
中のチーズはこんなにのびるんです♪
できたてがほんっと最高です。
さめても温め直すとおいしいけれど
ここまでチーズはのびません。
おなかの調子がよくない・・・とぼやいていた長女、
ふつうに3個食べてました。
やっぱりおいしかったのでしょうねー。
腹痛<食欲だったようです。(笑)
バターチキンカレーも最高です。
毎日食べても飽きないくらいのおいしさ。
バターたっぷり生クリームたっぷりのかなり背徳なカレーなんですが。(笑)
では今週もはじまりました。
寒暖差の激しいようなので体調には気を付けて過ごしましょうね。
本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪
******私信******
Sちゃん、プレゼント&お手紙ありがとう♪♪♪
元気してますかー?
私は元気ですよー。
クリスマスの雰囲気ってホント素敵ですよねー。
大好きなシーズンです。
ちょうど飲みたいなぁ・・・と思っていたので
めちゃめちゃうれしかったです♪
しかもいろんな種類が味わえるのが最高♪
mixi、懐かしい。
ここ数年インすることはなかったので
ちょっと先ほどのぞいてみたら化石のような感じになってましたね。(笑)
リンクどうやって貼ったんだろう。
仕様が変わったのかな?
ブログ、「忘れな草 モクレン」で検索するとでてくると思います。
何食べ、めちゃめちゃおもしろいですねー。
原作持ちなのですね。うらやましい。
私も大人買いしたいけれど大人貧乏になることは
目に見えてわかってるのでかろうじて抑えてます。
ただ突然この抑えが効かなくなるときがくるかもしれないのでコワいですが。
好きなものありすぎて、煩悩の炎が強すぎて困る今日このごろです。
最近好きなのがこちら。
キュルちゃん~♪♪♪
「夜は猫といっしょ」に癒やされてます。
こちらもコミックスを買いたい気持ちを必死で抑えてます。
キュルちゃんの百面相が好き♪
そうそう、例のアレ、Sちゃんはもう楽しまれたんですねー。
博多の方が早かったんですね。
こっちは年明けですが行く予定です♪(^^)v
おもしろいのですねー。すっごく楽しみっ♪
寒暖差も激しく、忙しい時期にもなりますので
くれぐれも無理のないようお過ごしくださいね。
ではまた♪
午前中は日が差し込む時間もあったのですが。
今朝とってもきれいな鳴き声の小鳥のさえずりが聞こえてきました。
何の鳥だったんだろう。
とっても澄んだ高い鳴き声の鳥でした。
早朝は北側で聞こえてたのですが
午前になると南側から聞こえてきました。
午前中、ちょっと動画を見てたのですが
終了してふとスマホの時計を見ると
11:11でした。
12/11の11:11、なかなかでしたね。
先月だったらもっと楽しかったかも。(笑)
今日は水やりしなくてもいいかなーと思いながら
ベランダの植物たちをのぞいてみると・・・
芽が~!芽が~!
とムスカのように(違)
心の中で叫びながら発芽を発見しました。
でも。
何の芽だろう・・・。(遠い目)
レンゲソウの種をまいた植木鉢。
全然発芽しなかったので
別の種をまいてみました。
100円ショップで売ってた忘れな草の種。
時期はかなりずれてますが今年は暖冬なのでイチかバチか植えてみました。
冬を越せないかも・・・と思いつつ、ワンチャンあるかなと。
そして新しく買ったレンゲソウの種もまきました。
これもかなり蒔く時期が遅くなってしまいましたがこれもワンチャンねらって。
無事に発芽したはいいけれど
いったい何の芽なんでしょう・・・???
ただこれからが寒さの本番ですよね。
成長できるかな・・・?
がんばれー!
大きく育つおまじない♪←コウペンちゃん風
さて昨日の仕事、かなりハードでした。
もうお客さん多い多い。
午前からずっと多かった・・・。
そして品出しの荷物もやたら多い。
これ日曜の量じゃないから!
たぶんふだんの1.5~2倍くらいあったかと思われます。
当然終わるはずもなく・・・。
とりあえず在庫がたくさんあって日持ちのするミニの紙パック飲料だけ、
(4パックほどあったかな)
夜の子に託しました。
てか冷蔵の在庫がハンパなくって。
夜の冷蔵補充はタイヘンだろうなぁ。
で、午後はさらに荷物もお客さんも多い。
もうぐったりです。
入れ替わりのときに中間の売り上げをチェックするのですが
「・・・でしょうね・・・」というぐらいの売り上げアップ。
きっと店長は月曜、ホクホクなことでしょう。←日曜休み
ぐったりして帰った私を待っていたのは
Sちゃんからのギフト(ありがとう♪)とおいしいカレー。
土曜にまたまたシロさんのバターチキンカレーを作っておいたのです。
最高すぎる。
もともとはチーズナンを食べたくて食べたくて
チーズナンだけ作るつもりだったのですが
やっぱりどうせ作るなら・・・とバターチキンカレーも作ったのです。
ナンとカレーをいっしょに作ると
使用するヨーグルトの量がちょうどいいんですよねー。
チーズナンは食べやすいサイズに作りました。
ただ茶碗洗いをしていたら
焦げすぎちゃいましたが・・・。(遠い目)
チーズナンも最高っ!
このほんのり甘いのがいいんです。
中のチーズはこんなにのびるんです♪
できたてがほんっと最高です。
さめても温め直すとおいしいけれど
ここまでチーズはのびません。
おなかの調子がよくない・・・とぼやいていた長女、
ふつうに3個食べてました。
やっぱりおいしかったのでしょうねー。
腹痛<食欲だったようです。(笑)
バターチキンカレーも最高です。
毎日食べても飽きないくらいのおいしさ。
バターたっぷり生クリームたっぷりのかなり背徳なカレーなんですが。(笑)
では今週もはじまりました。
寒暖差の激しいようなので体調には気を付けて過ごしましょうね。
本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪
******私信******
Sちゃん、プレゼント&お手紙ありがとう♪♪♪
元気してますかー?
私は元気ですよー。
クリスマスの雰囲気ってホント素敵ですよねー。
大好きなシーズンです。
ちょうど飲みたいなぁ・・・と思っていたので
めちゃめちゃうれしかったです♪
しかもいろんな種類が味わえるのが最高♪
mixi、懐かしい。
ここ数年インすることはなかったので
ちょっと先ほどのぞいてみたら化石のような感じになってましたね。(笑)
リンクどうやって貼ったんだろう。
仕様が変わったのかな?
ブログ、「忘れな草 モクレン」で検索するとでてくると思います。
何食べ、めちゃめちゃおもしろいですねー。
原作持ちなのですね。うらやましい。
私も大人買いしたいけれど大人貧乏になることは
目に見えてわかってるのでかろうじて抑えてます。
ただ突然この抑えが効かなくなるときがくるかもしれないのでコワいですが。
好きなものありすぎて、煩悩の炎が強すぎて困る今日このごろです。
最近好きなのがこちら。
キュルちゃん~♪♪♪
「夜は猫といっしょ」に癒やされてます。
こちらもコミックスを買いたい気持ちを必死で抑えてます。
キュルちゃんの百面相が好き♪
そうそう、例のアレ、Sちゃんはもう楽しまれたんですねー。
博多の方が早かったんですね。
こっちは年明けですが行く予定です♪(^^)v
おもしろいのですねー。すっごく楽しみっ♪
寒暖差も激しく、忙しい時期にもなりますので
くれぐれも無理のないようお過ごしくださいね。
ではまた♪