忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

オデッサ

2024-01-24 19:20:35 | おでかけ
今日は午後から舞台を観にいってきました。
「オデッサ」です。
監督・三谷幸喜さん
キャストは柿澤勇人さん、宮澤エマさん、迫田孝也さんの3人のみ
おもしろくないはずがない!

内容はこんな感じ

*アメリカ、テキサス州オデッサ。
1999年、一人の日本人旅行客がある殺人事件の容疑で勾留される。
彼は一切英語を話すことが出来なかった。
捜査にあたった警察官は日系人だったが日本語が話せなかった。
語学留学中の日本人青年が通訳として派遣されて来る。 取り調べが始まった。
登場人物は三人。 言語は二つ。 真実は一つ。
密室で繰り広げられる男と女と通訳の会話バトル。*(@公式サイト)

劇場は東京芸術劇場。
池袋です。
池袋、けっこう遠いなー。
どこらへんにあるんだろう???

なんてさまよいながら駅をでました。
こ・・・ここはっ!

     

以前にも来たことがある気が・・・。

ですよねー。
「幻想水滸伝」のコンサートがあった場所です。
駅でるまで気づきませんでした。
駅でてなんか見覚えがあるなーと。
そして劇場なのですが
前回は駅をでて左のほうへずんずん歩いてぐるっと一周して到着しました。
今回は右にいったほうが近いかも・・・と思って
右の方へ向かったら眼の前でした。
こんなに駅から近かったの!?
ビックリです。
前回どんだけ遠回りしたんだか・・・。
回る必要なかったです。
目の前でした、劇場。(遠い目)

     

劇場は2Fのホール。
そこまで大きくはなかったですね。
満員ぎっしりお客さん入ってます。
ちなみに私は前の方でしたが
端っこだったのでピアノを演奏されてる方の姿、見えませんでした。
でもキャストはよく見えた~!
カッキー、ほっそ!
エマさん、小柄でかわいらしい。
迫田さん、めちゃめちゃイケボイス!発声すご。

初・三谷さんの舞台だったのですが
めちゃめちゃおもしろかった!
とにかくテンポがよくって。
しかも終始笑い。
ずっと笑ってました。
話も二重三重に伏線が張られてて
さすが三谷さん!って感じでした。
ことばが日本語、英語、鹿児島弁で成り立ってました。
ちなみに鹿児島弁監修指導は迫田さん、
英語の監修指導はエマさんでした。
エマさんはともかくカッキーがめちゃめちゃ英語上手でした。
流暢な英語にビックリ。
休憩なしで1時間45分ほどの劇でしたが
とにかく内容がおもしろくておもしろくて
あっという間でした。
ちょっとミステリーっぽくもあって。
三人だからこそのおもしろさがありました。
これドラマにしてくれないかなー。
2時間ドラマでちょうどよさそう。
いろんな人に見てもらいたい。
個人的にはアルマジロのアルマがツボでした。
アルマ~♪

     

3Dホログラム。
舞台もこんな感じでした。
いやぁ、いい舞台を見せていただいて感動しましたねー。
余韻にひたりながらの帰り道。

     

きれいなお月さま。
明日あたりが満月なのかな。

では本日も一日お疲れさまでした。
おやすみなさい。
いい夢を♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省6日目

2024-01-24 10:04:17 | おでかけ
いいお天気になりましたね。
今日は朝から長女が「のど痛い、背中痛い、おなか痛い、関節痛い・・・」と騒いでいました。
まさかインフル!?
でも熱はないそうです。
おなかの風邪かなー。
昨晩、コメダに勉強しにいってくると出かけてました。
(友だちと待ち合わせしたらしいのですが
コレ、勉強にはならないパターンだな・・・)
食べ物はピザトーストとシロノワールだったそうで
特におなかをこわす要因にはならないとは思うのですが・・・。
頭痛薬はあってもおなかの薬はないし、
早朝だしどうしよう・・・と思っていたら、
アロマオイルをおねだりされました。
そういえば気づかなかった!
「ミント以外で~」と注文つき。
朝のバタバタしてる時間帯だったんで調べるひまもなく
とりあえずユーカリ、ティーツリーのブレンドにしようと思ったら
ユーカリが切れてた・・・。
とりあえずティーツリーに託し、
あとは万能のラベンダーとブレンドしました。
枕元に仕上げのラベンダーを落として急場しのぎ。
今は落ち着いてぐっすり寝てるようです。
おなかには何が効くんだろう。
ローマンカモミールとかもよさそうなのですが
高くて買えません。まさしく高嶺の花ならぬ高値の花です。(笑)
ゼラニウムはあるのでゼラニウムも試してみようかな。
でもゼラニウムは婦人科系のイメージ強いんですけどね。
症状を見つつあとでおなかの薬、買いに行ってこようかなー。
病院に行くのがいちばん確実なんだろうけど。


さて帰省6日目のお話です。
とりあえずいろんな必要なものがでてくるので
買いものには毎日行ってました。
いい運動です。
家事をこなしつつ、この日は前日に買っておいたものを組み立てました。
雨の予報がでてたので
室内干し用の洗濯もの干しだけは前日に組み立てましたが。
これがなかなかタイヘンでした。
安かったのですが安かった分、自分で組み立てないといけません。
若干傾いてる気はしましたがなんとか室内干しできるよう間に合いました。
これで雨の日でもしっかりお洗濯はできます。
そしてメタルラックの組み立て。
これは物干しよりもやりやすかったですねー。
段の高さは自分で好きなように調整できます。
下段を多めにスペースとってゴミ箱置き場にするといいかも、
との妹のアドバイスがあったので
いちばん下を多めに・・・。
すると結果、上のほうの間が狭くなってしまったという・・・。
ま、要は電子レンジが置ければいいわけなので。(言い訳)
なんとか完成して炊飯器と電子レンジを置くことができました。
よし!
・・・・・・コンセントが届かない・・・・・・・。
思ったよりコンセントが短かったのです。
これは夜、妹がきてから相談しようとそのままに。

この日のお昼ご飯はお好み焼きを作りました。
どうしても食べたかったんで。
・・・がチーズを買い忘れてしまった!不覚。
チーズなしのお好み焼きの寂しさといったら・・・。(遠い目)

そしてひたすら仏間のおかたづけ。
一周忌なので誰かお参りにくるかもしれない、
(引っ越し自体は近しい人しか知らせてないので
可能性は低いのですが近くに住んでる叔父がくるかも)
ひたすらダンボールの片づけです。
なんとか人が座れるスペースは作りました。
あいかわらず「ダンボールはそのままでいい、気が狂いそう」とか
隣りで言われ続けますがカーテンも窓も締め切ったままのほうが
どう考えても心身によくないわけで。
ひたすら闘いでしたね。
作業しはじめると文句を言われるこの理不尽さ。
私は何か悪いことでもしてるのか?とヘンな錯覚に陥りそうにもなりました。

夜、仕事を終えた妹がやってきて
「すごい~!」と感動してくれるのが救いでした。
妹と電子レンジのコンセントをあれやこれやと試行錯誤しましたが
結局何もできないまま。
電子レンジないと食事、不便ですよねー。

テーブルを組み立て、スペースができました。
作業効率、上がるー。
イスもあるので休憩もできるようになりました。
ありがたい~。

     

羽田で購入した奉書紙に包まれた栗のお菓子をおみやげにしたので
おやつタイムに。

     

おいしかったー。
もうちょっときれいに開封したらよかったのでしょうが
とってもおいしかったです。
上品な味。そして何よりも栗感がすごい!
栗をそのまま食べてるような感じ。
皮をむかずにあの栗のおいしさが味わえるなんて。
甘栗の味ではなく、和栗の味でした。

そしてこの日もバタバタ終了しました。
でもひととおりダンボールを片付ける目途がついたのでよかったです。
とにかく人間性を試されてる気がしてならない帰省です。
隣りで文句をいう母に対して寛大な気持ちで接することができません。
ついいらっとしてしまいます。
かといって反論すると100倍になって返ってくる(めちゃめちゃ口が達者な母)ので
ことばは飲み込みます。
ストレスたまる~。
まだまだ人間、できてないなー、私。


では本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする