忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

上野東照宮

2017-01-04 11:14:18 | おでかけ
妹に出した年賀状が宛先不明でもどってきました。
引っ越したなんて聞いてないし・・・、
と確認をとったところ
やはり住所はそのままでした。
にもかかわらず1枚も年賀状が届いてないそうです。
うーん、郵便事故?
新年早々・・・。


さて上野の目的地その2。
上野東照宮に行くことにしました。
東照宮といえば家康公を祀った神社。
そして日光のイメージが強いと思うのですが
実は上野にもあるんですね。

たくさんの灯篭の中、参道を歩いていきます。
ちょっと長いので別世界にいざなわれているような感じです。

          

金色に輝く唐門が見えてきます。
きれいな金色です。

        

眠り猫で有名な左甚五郎作の彫刻が門の両サイドにあります。
登り龍と降り龍です。
上向きの龍(左側)と下向きの龍(右側)が彫られているのですが
実は下向きの龍が登り龍だそうです。
家康公の教えで「上に立つものほどこうべを垂れろ」、とのことだそうです。なるほど!深いですね。
外国の観光客もいっぱいでみんなパシャパシャ撮影してました。
たしかにこの黄金は目をひきます。
   

彫刻もすばらしい。

拝観料500円を払えば透塀の中まで見ることができます。
これはお金を払ってでも見たほうがいいです!
社殿を見ることができるので。

   

拝観料を払って中に入ると大きな楠が出迎えてくれます。
楠、大好きなんですよねー。
実はあとでわかったのですが
この楠、ご神木だそうです。
さわってパワーをもらえばよかった・・・。
でも触れるのも畏れ多いほどの立派な木でした。

                 

黄金に輝く社殿。
何時間見ても飽きないかも。

          


社殿の中は立ち入りできず見ることはできませんが、
中には家康公と藤堂高虎と天海の像があるとのことです。
(でも祀られているのは家康と慶喜と吉宗?)
中も間近でみるとすばらしいのでしょうね。

社殿を見て、少しバックします。
栄誉権現社にお参りです。
狸様が祀られてあります。
たぬき→「他」を「抜く」ということで
こちらも受験生に人気だそうで(←行ってはじめて知りました)
こちらもしっかりお参りしました。

御朱印をいただいて拝殿をあとにします。

   

神楽殿です。

   

五重塔も見えます。
ちなみに五重塔は上野動物園の敷地内にあります。
(月曜だったので動物園はお休み)

すばらしかったです、上野東照宮。
上野公園に行かれた際はぜひ。おすすめです。
もう一度行ってみたい神社です。
異世界に行った気持ちになります。

そして次なる目的地へ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花園稲荷神社&五條天神社 | トップ | 寛永寺 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おでかけ」カテゴリの最新記事