高山清洲・世界平和 人類みんな兄弟

世界平和に導く為の語録

3横綱が、逮捕されると大騒ぎしたが」「大山鳴動して、鼠一匹」とは不可解である!!

2018-08-16 00:15:00 | 大相撲の闇

3横綱が、逮捕されると大騒ぎしたが」「大山鳴動して、鼠一匹」とは不可解である!!

 貴ノ岩暴行事件は、忘れ去られてしまったようだが、あの事件の真相は闇の中に葬られてしまい日馬富士の単独犯と事件は終止符を打たれてしまったが、誰が考えても刑法では計画的な「共謀共同正犯」であり、現場、しかも個室に居合わせた3横綱は逮捕されてしかるべきである!!

 しかし、取り調べは受けたが無罪放免と成ってしまった・・・。

 検察の上層部が動いたという・・・・。

 忖度・・・・。

モンゴルに帰った日馬富士はいま 小中一貫「日馬富士学校」が大人気

「週刊文春」編集部
 モンゴルの首都・ウランバートル郊外。チンギスハーン国際空港から市街地へ向かう道中に、真新しい校舎が現れる。今年9月に開校予定の小中一貫私学「新モンゴル日馬富士学校」だ。

◆ ◆ ◆

 昨秋、暴行事件を起こして角界を去った元横綱・日馬富士(34)。引退後は、伊勢ヶ濱部屋のコーチに就任しているが、その近況を部屋の関係者が打ち明ける。

「今年7月、モンゴルから帰国して部屋の名古屋場所千秋楽パーティーには顔を見せましたが、すぐにとんぼ返りしました。現在、日馬富士が最も力を入れているのは母国の教育事業。自ら出資した学校の開校が、9月1日に控えています」

母国の教育事業に力を入れる日馬富士 ©共同通信社©
文春オンライン 母国の教育事業に力を入れる日馬富士 ©共同通信社

 日馬富士と10年来の親交がある蓮華院金剛寺(広島市)座主の木原秀成さんが振り返る。

「自費で学校を作りたいと打ち明けられたのは、一昨年の九州場所の頃。日本のよいところを母国の教育にも活かしたいと、熱く語っていました。モンゴルで教職に就いている横綱・鶴竜関のお父さんにも相談に乗ってもらっていたようです」

 ところが、校舎の建設が始まっていた昨年、件(くだん)の暴行事件が発覚。開校も危ぶまれた。

 モンゴル在住の教育関係者が振り返る。

「ウランバートルにはもともと、日本式教育で大人気の私学グループ『新モンゴル学園』がある。3年前、そこに日馬富士が共同事業として、理念を同じくする系列校設立を持ちかけた。3度目の交渉で理事長を口説き落とした日馬富士は、土地購入や建築の費用を自分で賄い、計画は順調に進んでいた。その最中に事件が起きたが、日馬富士から連絡を受けた理事長は『あなたを信じる』と一言。強い信頼関係ができており、開校計画は頓挫しなかった」

 日馬富士は、06年に警察官の父親を交通事故で亡くして以降、日本の自治体から譲り受けた救急車を母国に寄贈し続けるなど、慈善活動に熱心な力士としても知られていた。

「それだけに去り方は残念でしたが、日馬富士学校の生徒募集には10倍の応募があったそうです」(同前)

さらに驚きの「ビッグプラン」とは?

 その前途は洋々。ちなみに、日馬富士夫人は、系列となる新モンゴル学園の出身である。

「ただ、日馬富士の長女と次女は日本の有名私立小学校に通っています。夫人は引退した日馬富士に『子育ては日本で続けるから、モンゴルで事業をやるなら1人で帰ってね』と言っていたそうです(笑)」(前出・伊勢ヶ濱部屋関係者)

 今年秋場所後の9月30日には両国国技館で断髪式を行う日馬富士。前後して半生を綴った本の出版も予定されているという。

 前出の木原さんがさらなるビッグプランを明かす。

「一昨年、学校設立の相談を受けた際、彼は政界には興味がないと言っていました。でも引退後、『これからモンゴルのために頑張るなら、いっそ大統領を目指したらどうか』とハッパをかけたんです。その時はまんざらでもなさそうな様子でしたね」

 学校が有望な卒業生を輩出していけば、設立者の日馬富士の存在感は増す一方。大統領も夢ではない!?

以上

 地獄の沙汰も、金次第という事である!!

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴乃花親方の余りにも激しい滑落に周囲も驚嘆!!

2018-04-24 00:03:33 | 大相撲の闇

貴乃花親方の余りにも激しい滑落に周囲も驚嘆!!

 「八百長相撲」、「相撲賭博」、「暴力禁止」の絶滅を旗印に、日本相撲協会改革をぶちあげた貴乃花親方に、いったい何が起こったのであろうか?

 子飼いの貴ノ岩が、日馬富士に頭を割られて

「私の弟子に暴行を加えるという事は、私を殴るのに等しい!!」

と激怒し、即座に警察に告訴して協会の呼び出しに応じなかった・・・。

 あくまでも「日本相撲協会」と、全面対決の様相を呈していましたが、弟子の暴行問題が発覚するや否や、一転して「日本相撲協会」との全面対決姿勢をかなぐり捨て従順と成ってしまい理事から、年寄りにまで降格されてしまいました。

 貴乃花の一連の行動を支援していた人たちは、呆然と貴乃花の諸動作を見つめるばかりで、一様にジレンマに陥っています・・・・。

 この変貌ぶりには、何か重大な理由があるのでは?

脅しに屈したのであろうか?

スポーツ報知

貴乃花親方「貴乃花一門」返上を申し出 けじめつけ再出発の表れか

「貴乃花一門」の返上を申し出た貴乃花親方

 「貴乃花一門」の返上を申し出た貴乃花親方

 大相撲の貴乃花親方(45)=元横綱=が、自らの年寄名を冠した「貴乃花一門」の名称返上を、一門の親方に申し出たことが18日、分かった。

 春場所中に弟子の十両・貴公俊(たかよしとし、20)の暴行の監督責任などを問われ、7つある親方の階級で一番下の「年寄」へと降格。

 相撲協会関係者によると今月上旬に申し入れ、「貴乃花」の看板を外すことを了承されたという。形態などの最終判断は八角理事長(元横綱・北勝海)に委ねる方針。

 協会関係者によると、貴乃花親方は一門の親方衆に「貴乃花」の看板を外すことを申し入れ、了承を得ているという。一門のある親方は、「『貴乃花一門の名を降ろしていただきたい』という申し出があったことは事実です。一親方として再出発する決意の表れでしょう」と明かした。

 元横綱・日馬富士関による弟子・貴ノ岩への暴行問題から続いた協会への反発的な態度が、結果的に貴公俊の暴行事件に影響したと猛省。

 事件を謝罪した際の「ゼロからやり直す。一兵卒としてやっていく」の言葉通り、一門名返上で再出発する心境の表れと言える。

 2月の相撲協会の理事候補選挙では、貴乃花親方は得票2で落選。一門からは阿武松親方(元関脇・益荒雄)が初当選して理事となっており、一門の代表として理事会で意見を主張する役割から離れていた。

 それでも、一門の親方は「仲間としての結束は変わらない。今回も『貴乃花』という名を取り上げたわけではなく、申し入れがあった形」と説明。現在の貴乃花一門は理事選を経て協会執行部とは協調姿勢。返上後の名称などは今後、一門内で話し合い、最終的には八角理事長に結論を委ねるという。

 貴乃花一門は2014年に、「グループ」から協会から助成金が出る「一門」へと格上げされた。他の一門では12年に立浪一門(当時)から立浪親方(元小結・旭豊)が貴乃花グループへと合流。この移籍によって、残された元横綱・旭富士の伊勢ケ浜親方が一門名を代表する「伊勢ケ浜一門」へと変わった例がある。

 春場所では初日からの無断欠勤など、問題行動を起こしていた貴乃花親方だが、8日目に貴公俊の付け人への暴行が発覚して以降は、弟子をかばい謝罪を続けていた。

 春場所後には監督責任などを問題視され、「委員」から7つある親方の階級で一番下の「年寄」へと2階級降格。協会内外の信頼回復のために、自らの“看板”を降ろすことで再スタートへの一歩を踏み出す。

 ◆一門とは 相撲部屋の系統で分かれた、派閥に近い組織で現在は6つある。

 冠婚葬祭で協力し、輩出する理事の人数で協会内での発言力にも影響する。昔は一門ごとに巡業を行い収益を分配するなど、固い結束があり「家族」と呼ぶ親方もいる。横綱土俵入りで太刀持ち、露払いは同じ一門の幕内力士が務めることが慣例。

 ◆貴乃花一門 2010年に当時、二所ノ関一門に所属していた貴乃花親方が改革を訴えて一門を離脱。

 理事選に出馬して初当選し、阿武松親方ら4部屋6人の親方と「貴乃花グループ」を結成した。

 12年には立浪親方も合流。14年に一門として承認された。現在では5部屋8人の親方で構成される。

 2月の理事選では時津風一門を離脱し無所属となった錣山(しころやま)親方(元関脇・寺尾)ら3人が同一門を支持した。

以上

 何とも助船を出した阿武松親方に、いいようにされたという事だな・・・。

 一代年寄の末路は、いずれも悲惨!!

大相撲や力士ファンの為の応援ブログ

 一代年寄について触れる前に、まず、「年寄」という制度について簡単に解説してきます。

「年寄」とは、いわゆる大相撲での親方の資格、免状のようなものでこれがないと部屋を持って力士を指導することはできません。

親方の資格は年寄株という名前で取得、譲渡されています。

正式には年寄名跡と言います。

具体的には、日本相撲協会の「年寄名跡目録」に記載された年寄の名を襲名する権利として定義されています。

人から人へ譲渡、継承されるものであるのも大きな特徴です。

そして、この記事で取り上げている一代年寄は、通常の年寄とは異なり一代限りであることが特徴です。

そのため譲渡・継承は出来ませんが、その代わり一代年寄の名跡と別に一般の年寄株を一つ保有することが認められる特別な年寄名跡と言えます。

この一代年寄ですが、日本相撲協会の理事会が特別に認めるもので、名称には引退時の四股名が
そのまま用いられるのも大きな特徴です。

これまでの一代年寄の襲名が認められた元力士には、

・大鵬幸喜
・北の湖敏満
・千代の富士貢
・貴乃花光司

この4名がいます。

このうち千代の富士は一般の年寄り株・九重も保有していて、そちらを名乗っています。

引退後、年寄として初めて番付に載る際は、名前が変わらないにもかかわらず一般の年寄と同様、氏名の上に
「(四股名)改メ」と書かれます。

これが一般的な意味での一代年寄ですが、他にも変則的な一代年寄もあります。
引退時に年寄名跡を取得していない横綱や大関に対して、横綱は5年間、大関は3年間に限り、現役時の四股名のまま年寄を名乗れる制度があります。

これも一代年寄の一種です。

また、過去には、横綱になれば引退後に自由に一代年寄を襲名したりあるいは返上したりする事が
可能な時期もありましたが、現在ではなくなっています。

以上

一代年寄の襲名が認められた元力士

・大鵬幸喜
・北の湖敏満
・千代の富士貢
・貴乃花光司

の四人とも、晩年は不遇と成ってしまうのか・・・・。

 日本相撲協会とは、「暴力団」と同質の組織である!!

 

クリックして応援を宜しくお願いします!!

クリックして応援を宜しくお願いします!! 

 

1.「ソマチット農法」をお考えの方ソマチットを提供します。

 土壌の化学物質や、放射能を分解して生産が1.5~2倍に成りますし、完全無農薬のソマチット野菜や、コメが収穫できます。

2.投資情報は、事務局にお問い合わせください。

  政界中枢の話を元に、金融商品の動きが分かる!!

  最新の情報を元に分析した急騰銘柄を会員に提供!!

3.癌患者・特定疾患・成人病の完治癒します!!

海外に「大麻治療クリニック」を用意しました現在30室しかありませんので、増設を急ぎます。

移住ご希望の方にも、新天地をご紹介します!!

大麻が解禁されますと、300位の病気が治ってしまいます!! しかも副作用はありません!!

 1.2.3.のお問い合わせや、お申し込みは、サムハラ会 FAX042-361-9202まで・・・。 

 

 「癌患者」の方に限り、「ソマチット100g」の無料配布をいたします!!

  賢者のネサンは楠の樹液から作ったソマチット製剤をガン患者に使ったところ、驚くべき治癒結果が出たのです。
 なんと、ガン患者1000人の内、750人(75%)の人が完治したのです。
 また、ガン以外のエイズやその他の病気にも、現代医学をはるかに凌ぐ改善結果が見られました。

   ソマチットは、免疫や恒常性維持機能を備えて「マイナス電子」を帯びていますので、体内にあるガン細胞(プラス電子)の部分に集まって電位をゼロにしてくれます。

 「ソマチット」と「オルゴンシート」の組み合わせにより、癌細胞が消えてしまいます!!

 ソマチットは、即効性はありませんので、最低3ケ月はお飲みください!!

お申し込みは、サムハラ会 FAX042-361-9202まで・・・郵便番号・住所・氏名・電話番号・病状を明記の上でお申し込みください!! 着払いに成ります。

 ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!!

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする