高山清洲・世界平和 人類みんな兄弟

世界平和に導く為の語録

福島の真実が、わずかながら漏れてきた!

2014-08-31 12:09:54 | 

 

「吉田調書」全容判明!

写真

 東京電力福島第一原発事故をめぐり、政府の事故調査・検証委員会が現場の指揮を執った吉田昌郎元所長=昨年七月死去=から当時の状況を聞いた「聴取結果書(吉田調書)」の全容が三十日、判明した。

 共同通信が入手した調書で吉田氏は、2号機の原子炉水位が低下し危機的状況となった事故発生四日目の二〇一一年三月十四日夜を思い起こし「われわれのイメージは東日本壊滅。本当に死んだと思った」と述べるなど、過酷な状況下の心情を吐露している。

 吉田氏の証言は他の聴取対象者の証言とともに政府事故調が一二年七月にまとめた最終報告書に反映された。政府は近く、吉田氏の調書を公開する。

 一一年三月十五日に東電が第一原発から「全面撤退」すると政府が解釈したことには「逃げていないではないか」と怒りをあらわにし、現場の状況を理解しなかった首相官邸や東電本店に対しての不満も口にしている。

3号機の爆発で一時、多くの行方不明者が出たことについては「四十何人不明という話で、その時死のうと思った。本当に亡くなっているなら、腹切ろうと思った」と語り、作業員の安全を強く意識していたこともうかがわせた。

事故初期段階に、1号機原子炉を冷却する非常用復水器(IC)を当直員が停止させた。機器や圧力容器の損傷を防ぐためだったが、吉田氏には情報が伝わらず「確認すべきだった。猛烈に反省している」と述べている。

 吉田氏の調書はA4判で約四百ページ。吉田氏は生前、「記憶の薄れ、混同で事実を誤認している部分もあると思う。内容の全てが事実であったかのように独り歩きしないか危惧している」として非公開を望んでいた。

しかし政府は、調書の内容を複数の報道機関が報じ「このまま非公開とすることは、かえって本人の意思に反する」と公開を決めた。

<政府の事故調査・検証委員会> 東京電力福島第一原発事故で政府が2011年6月に設置した第三者機関。畑村洋太郎東京大名誉教授を委員長に、研究者や法曹関係者ら計10人で構成。技術顧問のほか、社会システム、事故原因、被害拡大防止対策のチームごとに調査に当たった。検察庁や国土交通省など各省庁からの出向者が事務局を務めた。

菅直人元首相ら事故当時の閣僚や東電幹部など関係者計772人を約1500時間にわたり非公開で聴取。12年7月に最終報告書をまとめた。

ようやく真実らしきものが発表されましたが、これすら完全なものではないでしょう!

 
 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦争への布石は、続く!

2014-08-31 11:31:46 | 危機です!

戦争への準備を始めた!

防衛省、過去最大の概算要求 武器調達で膨張5兆円!

写真

 防衛省は二十九日、二〇一五年度予算概算要求を発表した。総額五兆五百四十五億円と過去最大。他国を武力で守る集団的自衛権の行使容認を閣議決定し、専守防衛からの転換姿勢を強める安倍政権の方針を反映して、垂直離着陸輸送機オスプレイをはじめ、質量とも従来をしのぐ防衛装備品が盛り込まれた。攻撃型の武器も目立つ。防衛省は、まとめ買いの予算を確保できるよう特例的な法整備も検討中で、抑制的な防衛政策の変質が進んでいる。 (中根政人)

 一四年度の要求額は四兆八千九百二十八億円で、一五年度は3%超の増加。防衛関係予算は、民主党政権までは減少傾向が続いていたが、安倍政権になって膨張路線に転じた。

 オスプレイは機数や額は明示していないが、初めて購入を明記した。一八年度までに十七機を購入する計画。新設する離島防衛の専門部隊「水陸機動団」への配備を想定する。佐賀空港(佐賀市)への拠点整備関連費も初めて計上した。

 

 

レーダーに探知されにくい最新鋭のステルス戦闘機F35の六機分の購入費九百五十九億円も計上した。

 

 離島防衛強化を目的に、敵地を攻撃する部隊や兵器を運ぶ強襲揚陸艦の導入へ調査費を初計上。最新鋭のイージス艦二隻を追加建造する関連費も要求した。

 潜水艦の領海侵入などを警戒する哨戒機は、新型の純国産P1二十機の一括購入費用を要求。従来は数機ずつ購入していた。

 省庁が高額な物品を購入する場合、複数年度にわたり支払う「後年度負担」が法律で認められているが、最長は五年。防衛省は、五年超の支払い契約を結べる新法の制定を検討している。同省は「購入単価が下がる」と説明するが、さらなる兵器の購入拡大につながりかねない。

 防衛政策に詳しい自民党ベテラン議員は「装備を買いすぎだ」と指摘した。

敵地への進行を前提とした装備を揃えている内容だが、国民には知らせない!

また廃棄処分にする兵器の備蓄もしています!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界遺産コンサートを応援してくださいね!

2014-08-31 01:53:25 | 旅行

今日は、愛知和男先生の喜寿祝いのコンサートに行き楽しいひと時を過ごしました!

昨日は、新美術協会の理事長と懇談して作品を伊勢神宮に奉納するようにし気分爽快でしたが、本日の愛知先生のオペラコンサートも実に爽快でした!

77才で、オペラを6曲も歌いました。

ということで、世界遺産コンサートを応援してくださいね!

世界遺産コンサート会員になりませんか

雄大な歴史のロマンと、  音楽に酔いしれて―
世界遺産コンサート倶楽部(賛助会員)のご案内
世界遺産コンサート(正会員)のご案内

世界遺産コンサート倶楽部(賛助会員)入会のご案内

今なら過去のコンサートDVD(非売品)を1本プレゼント!  賛助会員様だけがお楽しみいただけるさまざまな特典がございます。

世界遺産コンサートでは、個人の賛助会員を募集しています。鑑賞券のご優待をはじめ、出演者と交流できるオリジナルツアーなどさまざまな特典のある世界遺産コンサート倶楽部にぜひご入会ください。入会された方には会員証を発行します。
※世界遺産コンサートは、NPOの趣旨に賛同してくださる会員様のご協力のもと運営しております。

特典1 鑑賞券ご優待
日本国内、及び海外で開催する世界遺産コンサートをご優待価格でご覧になれます。
※ご優待内容はコンサートごとに異なります。
特典2 ミニコンサート優先参加
年1~2回の集いに優先参加(有料)できます。
集いでは、コンサートの報告やミニコンサートをお楽しみいただけます。
特典3 倶楽部オリジナル鑑賞ツアー
出演者や現地の方との交流パーティに参加できます(希望者多数の場合は人数を限定することもございます)また、ご参加者の中からコンサートのサポートスタッフを募集します(人数限定)
特典4 DVDプレゼント ご入会特典として、2008年~2014年の世界遺産コンサートを収録した
DVD(非売品)を1本プレゼントします。

年会費

5,000円 ※入会金は不要です。
会員期間は1年とし、年会費を納めていただいた月より翌年の同月満了日とします。
例)お振り込み2011年6月25日→満了2012年6月30日

 

ご入会方法

ご入会ご希望の方は、インターネット/または郵送・FAXでお申込みいただけます。いずれかの方法でお申し込みいただいた後、年会費をお振り込みください。お申込みとご入金を確認次第、会員証をお送りします。

インターネットでのお申込み
下のボタンをクリックするとお申込みフォームのページが表示されます。フォームに必要事項をご入力の上、送信してください。

お振り込み口座

三菱東京UFJ銀行 新宿新都心支店(329) (普)0091992
特定非営利活動法人世界遺産コンサート

郵送・FAXでのお申込み
下のボタンより「世界遺産コンサート倶楽部入会申込書」をダウンロードしてプリントアウトしてください。申込書に必要事項をご記入の上、下記宛に郵送またはFAXにてご送付ください。
ご入会申込書ダウンロード
<送付先>〒151-0053
東京都渋谷区代々木2-30-2 PLAZA F0 2F
NPO法人世界遺産コンサート事務局
FAX:03-3378-0042

世界遺産コンサート正会員入会のご案内

世界遺産コンサート鑑賞権を有する正会員を募集しています。  今なら過去のコンサートDVD(非売品)を1本プレゼント!

世界遺産コンサートでは、個人・法人の正会員を募集しています。

正会員について

1. 正会員(個人・法人とも)は、NPO法に則し、年に一度の通常総会で活動内容、事業の提案、決算などについて議決権を有します。
2. 正会員は、企画議決権を有します。
3. 正会員は、世界遺産コンサート鑑賞権(個人会員1名様/法人会員2名様を有します。

特典1 世界遺産コンサート鑑賞権
日本国内、及び海外で開催する世界遺産コンサートの鑑賞権を有します。
(個人会員1名様/法人会員2名様)
特典2 DVDプレゼント
ご入会特典として、2008年~2014年の世界遺産コンサートを収録したDVD(非売品)を1本プレゼントします。
特典3 ミニコンサート参加
年1~2回の集いに優先価格でご参加いただけます。

入会金

個人会員 10,000円 / 法人会員 50,000円

 

年会費

個人会員 20,000円(一口) / 法人会員 100,000円(一口)
会員期間は1年とし、年会費を納めていただいた月より翌年の同月満了日とします。
例)お振り込み2011年6月25日→満了2012年6月30日

 

ご入会方法

ご入会ご希望の方は、インターネット/または郵送・FAXでお申込みいただけます。いずれかの方法でお申し込みいただいた後、入会金と年会費をお振り込みください。お申込みとご入金を確認次第、会員証をお送りします。

インターネットでのお申込み
下のボタンをクリックするとお申込みフォームのページが表示されます。フォームに必要事項をご入力の上、送信してください。
ご入会お申込み(個人)フォーム
ご入会お申込み(法人)フォーム

お振り込み口座

三菱東京UFJ銀行 新宿新都心支店(329) (普)0091992
特定非営利活動法人世界遺産コンサート

郵送・FAXでのお申込み
下のボタンより「世界遺産コンサート正会員入会申込書」をダウンロードしてプリントアウトしてください。申込書に必要事項をご記入の上、下記宛に郵送またはFAXにてご送付ください。
ご入会申込書(個人)ダウンロード
ご入会申込書(法人)ダウンロード
<送付先>〒151-0053
東京都渋谷区代々木2-30-2 PLAZA F0 2F
NPO法人世界遺産コンサート事務局
FAX:03-3378-0042
 

お問い合わせ

ご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。
<お問い合わせ窓口>
TEL 03-5365-9878/FAX 03-3378-0042
営業時間:10:00~18:00


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もはや隠せまい!高死亡率地域と高線量地域は、一致する!

2014-08-30 23:18:41 | 

鼻血は放射線に由来す!

福島のセシウム量はチェルノブイリノの1.8倍!! 米政府発表

 

高死亡率地域と高線量地域は、いっちする!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯舘村からは即日避難を!

2014-08-29 23:13:10 | 

 

2014 年7 月2 日
飯舘村放射能汚染状況調査(2014年3 月と4月)の報告
飯舘村放射能調査チーム
今中哲二、遠藤 暁、菅井益郎、小澤祥司、
林剛平、市川克樹、沢野信浩
福島第1原発事故が発生してから3年が経過した。我々のグループは、高濃度の放射能汚染を
受けた飯舘村に注目して2011 年3 月末より汚染状況の調査を継続している。今年はまず3 月
15-17 日に調査を実施したが、この冬は地元の方も記憶にないというほどの積雪で、田んぼや畑
は約40cm の雪だった(写真左)。

積雪のためこれまでと比較出来るような調査が出来なかった
ので、融雪後の4 月25-27 日、満開の桜(写真右)の中で再度の調査を実施した。


今年の調査は、2011 年3 月28-29 日、10 月5 日、2012 年3 月27-28 日に、2013 年3 月
17 日に続く第5回目である。調査した内容は、飯舘村内の主要道路を走行しながら車内での空
間線量率を測定する“村内放射線量分布調査”、飯舘村内で最も汚染の大きい長泥地区内を歩き
ながら地区内の線量率分布を測定する“長泥地区放射線量分布調査”、いくつかの定点において
土壌コアを採取し研究室に持ち帰ってガンマ線分析を行う“土壌サンプリング調査”、ならびに、
いいたてファームにおいて、ハイボリュームエアサンプラーを用いて空気中塵埃をサンプリング
し、そのフィルターを研究室でガンマ線分析を行う“空気中ダスト調査”の4つである。

簡単ながら調査結果をまとめておく。
 調査結果
 村内空間線量率分布調査(3月16 日と4月26 日)
日産の高級ワゴン車エルグランドで村内の主な道路を走りながら、定点で一旦停車しながら車
内での空間線量率を測定した。測定には、ALOKA 製のCsI ポケットサーベイメータPDR-111
2つを用い、エルグランド2列目左座席に座った今中の膝の位置での値を測定した。3 月16 日
には209 地点、4 月26 日には238 地点で車内線量率を測定した。図1は、地理情報処理ソフト
ArcGIS を使って測定値を内挿して作成した村内放射線量率マップである。

測定は車内で行って
いるため、車体と人体とで遮蔽される分、車外に比べると30%から40%小さな値である。つま
り、道路上では図1の“約5割増し”の値と言ってよい。
3月の調査では、毎時0.5μSv/h 以下の範囲は飯舘村のほぼ半分に及んでいた。
一方、4月では毎時0.5μSv/h 以下は西の端(二枚橋・須萱地区)と北東部(大倉地区)
あたりだけであり、3月には積雪の遮へい効果が大きかったことを示している。ちなみに、3 月
16 日の209 地点の平均値は0.57、最大は2.6、最小は0.11μSv/h だった。4 月26 日では、平均
1.05、最大4.35、最小0.19μSv/h だった。
Sv/h
Sv/h

今年の3 月16 日(上)と4月26 日(下)の飯舘村内放射線量率マップ.点々での
車内放射線量率測定値をGIS ソフトで内挿処理して色分けした.

2011 年3 月末以降の、積雪のないときに行った5回の調査で得られた分布の比較で
ある。図2を眺めると、放射線量は順調に減少しているように感じる。放射線量率の変化をもう
少し定量的に眺めるため、各調査での線量率分布のパラメータ値を表1にまとめた。

最初の半年
で3分の1から4分の1へと大きく下がっているものの、それ以降の下がり方は意外と小さい。
それでも、(2011 年3 月29 日に比べると)『3年たって放射線量は6分の1に減った』と言って
いいだろう。

放射線量率分布のパラメータ、μSv/h.
調査日
測定ポイ
ント数
平均値 最小値
10パーセン
タイル
メディアン
90パーセン
タイル
最大値
2011年3月29日130 6.7 1.5 2.5 5.7 15.2 20.0
2011年10月5日122 1.9 0.45 0.81 1.8 3.6 5.3
2012年3月27日139 1.8 0.29 0.65 1.6 3.5 5.5
2013年3月17日170 1.3 0.27 0.50 1.2 2.6 4.7
2014年4月26日238 1.1 0.19 0.38 0.90 2.2 4.4
2014年3月16日* 209 0.57 0.11 0.22 0.48 1.0 2.6
2014 年3 月16 日は約40cm の積雪だったが、道路上は除雪されていた.

 長泥地区の空間放射線量率分布
飯舘村でもっとも汚染の大きい長泥地区については、2012 年より“長泥十文字交差点”付近
を徒歩で周りながら、各戸の放射線量をALOKA のPDR で測定する調査を行っている。

この3年間の調査結果を示す。
この3年間の飯舘村内の放射線量率マップの推移
2011/3/29 2011/10/5 2012/3/27
μSv/h
2013/3/17 2014/4/26

長泥地区の歩行放射線サーベイ結果.上の図は地区のGoogle 航空写真.
長泥地区の放射線量は、2012 年は8~11μSv/h、2013 年は3~8μSv/h、2014
年は3~6μSv/h と順調な減少傾向が認められる。
12/3/27 13/3/17
14/4/26
Sv/

 

2011 年3 月29 日の調査で30μSv/h という最大値が認められた長泥地区曲田の田んぼ
でのこの3年間の測定値の変化である。

沈着放射能組成を
土壌測定データに基づいて仮定し、2011 年3 月29 日の空間線量値30μSv/h の地点での線量率変
化を計算したものである。点線を溯って、飯舘村で放射能の大量沈着が起きた2011 年3 月15 日
18 時の値を求めると、190μSv/h となった。

積雪40cm の時(3 月16 日)の2μSv/h という値も興味深い。積雪がなくなった時(4
月26 日)が7.9μSv/h なので、積雪40cm でファクター4の遮蔽効果になっている。一方、表1
に示した車内測定では、積雪の遮蔽効果は2弱である。遮蔽効果の違いは、田んぼでは全面に雪
があったのに対し、車内測定では道路が除雪されており、道路部分の遮蔽効果がなかったことに
よる。
 エアサンプリングによる空気中放射能濃度測定
STAPLEX 社製ハイボリュームエアサンプラーを用い
て“いいたてファーム”の縁側でダストサンプリングを
実施した。

ダストを捕集したフィルターは研究室
(京都大学原子炉実験所)に持ち帰りガンマ線測定を行
い、空気中放射能濃度を算出した。サンプリングは、4
月25 日夜から翌朝、26 日の日中、26 日の夜から翌朝の
3回行った。表2に測定結果を示す。


表2.いいたてファームでの空気中放射能濃度
No サンプリン
グ開始
サンプリン
グ時間、分
平均流量
m3/分
吸入量
m3
空気中濃度、Bq/m3
Cs137 Cs134 Be7
1 4/25 20:30 600 0.475 285 0.0005 0.0001 0.006
2 4/26 7:30 690 0.34 235 0.0053 0.0016 0.010
3 4/26 21:30 540 0.35 189 0.0033 0.0011 0.011
 注:Be7(ベリリウム7:半減期53 日)は、宇宙線が大気中原子核と反応して生成する自然放射能.


エアサンプラーのモーターが消耗して性能劣化してきたのか、今回のサンプリングは流量がう
まく出なかった(以前は0.5m3/min 以上だった)。フロート式流量計も“わずかに振れる程度”
で値も少々怪しい。

とりあえず測定結果を信じるとして、表2に示すように、No.1 とNo.2 のサ
ンプリングでは、10 倍以上も空気中セシウム濃度に違いが認められた。自然放射能であるベリリ
ウム7 の濃度は2倍も違っていないので、セシウム空気中濃度が大きく変動していると思われる。


現在、飯舘村で大規模に除染関連の土木工事が進められ大量の粉塵が舞い上がっていることを考
えると、もっと詳細なエアサンプリングが必要!

限りなく降り続く放射能に、関東圏は人が住むことのできない大地と化している!

しかし、人々はこのことに気付かず位に居る!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする