「散歩の達人」という雑誌が出ていますが、そこに高浜運河沿緑地の紹介がされていたので行ってみました。
高浜運河沿緑地とはJR品川駅の港南口より出て、東側に位置する高浜運河に沿って整備されている緑地になります。浜路橋から楽水橋までをグルリと集会できる遊歩道です。
全長約2kmほどです。梅雨が終わる6月末、最高気温35℃にもめげず行って見ることにしました。
タイトル写真は高浜運河の北側に位置する「浜路橋」を200mほど離れた場所から撮影しました。
個人的には気に入っている要素である「望遠レンズによる圧縮効果」「都会の建築物」「橋梁」と三本立てなのですが、こう見ると一体何を撮ろうとしてるのかさっぱりわからない写真になってしまいました。失敗ですね。
「浜路橋」の次に架かる「新港南橋」を撮影しました。
以前の隅田川に架かる橋梁に比べるとかなり地味な橋梁です。
今回M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6のレンズを使用しましたが、左側に丸いゴーストがビルの真ん中に発生しました。
逆光で出やすい環境ではありましたが、ここまでのものはマイクロフォーサーズカメラでは初めて見ました。
※ E-M1 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6で撮影:1/200sec F6.3 -0.3EV 30mm相当 ISO200
「新港南橋」を超えた辺りに印象的なビルとテトラポッドがあったので思わず撮影しました。
小田原に行った際にテトラポッドが大好きな話はしましたが、ここにあるのは比較的小型なモノでした。
でもテトラポッドがあるということは高浜運河は波による影響が少なからずあるということですね。
※ E-M1 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6で撮影:1/250sec F7.1 ±0.0EV 28mm相当 ISO200
御楯橋を撮影しました。
こちらもごくごく平凡な橋梁ですが後ろの高層ビルが都会感を感じさせますね。
※ E-M1 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6で撮影:1/125sec 6.3 +0.3EV 44mm相当 ISO200
地図で見る分にはJR品川駅より山手線の新駅「高輪ゲートウェイ駅」のほうが近いのでそちらで降りたのですが、海側へ渡る踏切がないのに改札に降りて気づき、結局また山手線に乗り込み品川駅で降り、運河へ向かったという大失態をしました。
下調べは綿密にしないといけませんね。
この度はありがとうございます。
此れをご縁に末永きお付き合いの程
宜しくお願い致します。
こちからこそ、フォロー&コメントありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
フォローありがとうございます。
よろしくお願い致します。
いつか なーんにも無い田舎の写真もお願いします(^-^)
ペット系の写真はあまり撮る機会が無いので楽しく見させていただきます。
なるほど、そうですね。横浜には里山がそこそこあるので今度機会があったら行ってみます。
ヒントいただきありがとうございます。