今回は備忘録です。
常磐線にカシオペアが走るようになってからどうにも消化不良感ありまして、スカッとしたところがないか
ある夜、気になってウロウロとロケハンしてみました。休日の日中やるのはあまり気乗りしませんし、近所迷惑にならない
ウィークデー夜に行ってみます。
まずは我孫子電車区脇です。北側からのアプローチ。
確かに公道上ではあるのですが、ここはちょっとやめた方がいいです。ヒトんちの前だし・・
手持ちカメラで三尺脚立ならOKですが、どうやって構図作るかは ? です。
ここから天王台駅まで沿って探します。
↑ちょうど電車来たので撮ってみます。
↓ここはこのコンクリまで上がってバラ線の間からスマホ出してます。コンクリの高さは1.1mです。
太ももツリそうになりました。
ここはまずまずでした。
で、天王台駅の反対側に行ってみます。
ダイソーの前から見てみますと・・
↑下り電車来るまで待ってみますと・・
ほぼ雑草ですね~
ハイポジションにも限度がありますし、なにより常磐線快速という刺客ににらまれてます。
う~む、かくして天王台近辺は思ったよりハードル高かったですが、ここはダメというにも惜しい。
一度やってみてからでもいいと感じます。
また日中走ってくれたらいいのですが、当分なさそうなので日記つけておいて忘れないようにします。
日中の中央線なんてのが企画、運行されたらもう私はギブアップです。あったら面白いですけど~♪
昨年から制作したサンライズ瀬戸・出雲をアップしておきます。結局10回くらい通っても撮れ高悪いのなんの・・
田町駅で起きた数々の出来事は時効になるまで封印です。ちなみに出禁ではありませんよ。
YouTube
【2022年2月】現存する唯一の定期寝台特急サンライズ瀬戸・出雲【東海道芝浦界隈の毎夜の光景】
それでは~またです。
お久しぶりです。
寝台特急の廃止報道なんてまさに寝耳に水で、ちょっと油断しててどこからともなく飛んでくると知ったその日は一気に気が滅入ってしまいますね。それに備えきれることはないと思いますが、和らげるくらいなら出来そうな気がします。
新機材、いいですね~!見ましたよ~! YouTubeの「画質」の選択欄でそれとすぐにわかります。
小難しい話しはいいとして、どんな手応えなんでしょうか。色々お聞きしたいです。今後のアップをお待ちしています。撮られた画を見させて頂けますと論より証拠で、伝わってきますよ。
夜タマチもドラマチックでしたね。矢吹二朗に似たヒトも出てきましたが、蟹田級にはおよびません。アレはもうギリギリの攻め場として自分史に深く刻んであります。大したことではありませんが、一応時効を以て笑い話に代えたいです。
現在過去映像の掘り返しをしていまして、蟹田も再度見直してます。順次上げていこうと思ってます。当時はYouTubeにのせるつもりなんかなかったので、ほったらかしにしてありましたから時間見つけては作業してます。
それでは~またです。
次の日曜日は北浦和です。
夜タマチのup、有難うございます。例の秘密兵器が威力発揮していますね♪「油断大敵。いつまでも あると思うな寝台特急」。数々のブルートレイン達との惜別の中で痛感した教訓を忘れてはならないと思いつつも、私にとっては常磐線同様ハードルの高い東海道線。足が遠退いてしまいがちですが、やはり足繁く通わなければなりませんね。動画を拝見して、改めて肝に命じました。新機材への移行は昨年暮れの信越線遠征から、試行錯誤しながらもボチボチ始めてます。その節はご指南頂き有難うございました。当面はソニー純正リモコンで続けてみます。
田町でも蟹田事件級の出来事があったのですか?時効解禁を楽しみにお待ちしております(笑)撮影お疲れ様でした~