とうとう激パの中央線カシオペア・・
試運転で中央線は訪れていますから中央高速の渋滞にわざわざ参加せんでいいでしょう。
勝沼ぶどう郷駅はいずれ~です。
地元武蔵野線でヒトの来ないところ・・まずは吉川駅北側吉川美南寄りの駐車場前でどうでしょう!?
ココまで立ち入れます。この変な空き地は立ち入り禁止区域。なんの空き地なのかはわかりません。
3mのハイポジでもこんなんです。列車が吉川駅に入るともう屋根しか映りません。NGです。
次、三郷駅の操車場跡カーブ。蔦がスゲぇ・・
これはヒドい・・前日に来て蔦伐採せねばとても手作業で排除できる量ではないです。
いっそここでハイポジしてみるかっ!って思い付きますが、思い付きでやったってあんまりイイことないですね。
残るは新三郷と吉川美南か・・吉川美南は64-1053の信州で撮っているから最初で最後の新三郷にしますか!
上り線は新三郷駅進入手前、ほんの少し右に首振ります。直線でゼロ角取れるのならココで決定したいですが・・
ダメじゃん~
柵と架線柱の間が空き過ぎです。と言ってもし柵近かったらここにも大挙して鉄押し寄せているでしょうね。
ではこのとても撮影地とは言えないなんでもないところで記録程度に撮っておきましょう。ココに据えます。
吉川美南に行く時間はありますが、直前厨になってもアレですしね。
↓このなんだかわからない変な空間が実に良き心持ちです。安全地帯?
夜に備えます。
出掛けにシトシトと・・・マジか・・
しかし64-1030にカシ・・雨もまた一興です。
現地に付くやシトシトではなく、パラパラパラと・・雨粒が小さいのが救いです。イヤ~な風も出てきてます。
そいや夜に前線が通過するから風が強くなってくるとか何とか言ってましたね。しかし来てしまったからには手ぶらで帰れんな~
馬橋支線の無線は「ムサシノクダリ接近」が暫く続いて一旦途切れて、支線の信号機が黄色になってカメラスタートです。
ところが~赤信号で油断してたら突如の登場。向こうからブ~ンってカマの唸りが聞こえて来るからわかるんですが、スゲぇスロー速度で
登場。ジョイント音も聞き取れませんでした。貨物でのリハが全く役に立ちませんでした。この時2050。これって定時なのか?
↓赤信号です
↓黄色です
↓信号青です。短急汽笛にブロアー起動 で旅程最後の登坂です。
楽しそうだ~♪
YouTube
2024.10.19臨時特急列車カシオペア号(武蔵野線)【甲府往復】
終わっちゃった中央線カシ・・もう行かないでしょうね。
しかし取手設定なんかカマどうすんですかね。プッシュプルならPF出すしかないんじゃないでしょうか。直流区間内完結なんだからさ~
妄想は寝て見ます♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます