夜行列車 桃太郎

願わくば、あなたに夜行列車の楽しい思い出だけが残りますように!

平日夜鉄記

2011-01-28 01:04:31 | 鉄道

今晩は

このタイトルはありかな?(笑)

いいじゃないスか

冒頭からマニア編で参ります。

まず鋳鋼製先台車(ちゅうこうせいせんだいしゃ)からです。

200710170002

↑画像がないのでデッキ付き機関車で・・・(すいません

先台車があれば従台車(じゅうだいしゃ)もあります。どっちも同じです。

機関車は行ったり来たりしますが、古い規格線路でポイントへ進入した

場合、軸重の重い動輪は慣性で脱輪する恐れがあったようでして、

動輪台車を誘導、案内するために設けられた台車です。

軸重によって1軸だったり2軸だったりしたようです。

何で鋳鋼製の先台車なの?と言う事になりますが、

単にマニア性を高めただけです。<m(__)m>

名機EF58の日立製に2~3台鋳鋼で先台車を製作しましたが、鋳鋼は

鋳物です。正式には炭素鋼鋳鋼(たんそこうちゅうこう)と言います。

材料記号SC46。溶接性があるものはSCW46になります。

58の先台車は部材を溶接して製作していたようです。雑誌の58台枠図面で

わかりました。更に古い機関車はリベット構造だったようです。

溶接構造では大変な手間と熟練を要するものです。これを簡素化する

為に試験的に鋳型(いがた)を作って、鋳物にしたのだと推測します。

鋳物を固定する治具さえ作れば機械加工は楽ですが、量産しなければ

意味が無いです。結局これは試験のみで量産終了したようです。

次は機関車のエンド方向です。

Img_0374

↑この画像の左のカマは1エンド、右は2エンド。

運転席下、ボディの裾の辺りに四角い枠内に番号が書いてあります。

これがエンド表記です。「3」はありません。

面白い画像はこちら↓

Img_0588

あらら、2エンド同士がくっついちゃった!

原則1エンドが東京方になるように配置しています。

セキの66なら必ず下関方が2エンドです。

また、検修係さんは機関車に乗り込む際必ず1エンドから乗り込みます。

1エンドには主要な機器、スイッチ類が集められており、素早く検修に

当たるためには1エンドでないとならないからです。

撮り鉄も1エンドしか撮らない!と言うヒトもいるようです。

言うなれば1エンドはそのカマの正式な顔になります。

但し、63のように2エンドの方が凛々しいカマもいます。

ELファンはどちらも同じように、なめるように撮ってしまいますが・・・

横川の先生に聞いたホントにあった話しです。

軽井沢まで団臨を62が牽いてきて、63を付けて碓氷を下りるはずが

62にジャンパ栓が無い!!

どこかで方向転換してしまい、エンド方向が逆になっていたようで

現場は大わらわ。結局ゆっくり協調しないで下りたようですが、

すんごい遅れてしまったようです。(先生苦笑)

Img_0541

↑さっき撮ってきました。

虹×虹の離合を狙ったのですが、81虹ウヤで残念!

Img_0546

ワン吉さんからのリクエスト、富士・はやぶさ映像でお休みなさい。

(この頃の撮影は手が震えてどうにもなりませんでした。

お見苦しい点はご容赦下さい。)


YouTube: 寝台特急 富士・はやぶさ 熱海近辺映像⑨


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど、書いてあったんですか・・・。 (まぁちゃん2号)
2011-01-28 07:59:20
なるほど、書いてあったんですか・・・。
見極めがわからなくて、判別できる人を尊敬してました。

そして前後で顔が違うのも新発見でした。
返信する
なるへそっ! (エド ストレイカー)
2011-01-28 21:29:06
なるへそっ!
鋳鋼製先台車は、量産物ではなかったんですね。
すっきり!
毎回、ためになります。

エンド表記で思いだしました。
なぜ、側面を公式側・非公式側と呼ぶんでしょう(@_@)
何となくは解るんですが公式見解を!

次回、ELのルーフにある避雷針でお願いします。
それよりもパンタの方が位置高いよなぁ?
あれってほんとに効果があるの?
逆流しないの?
あぁぁぁわかんない(>_<)

そ・れ・と、
夜中出撃してからのブログ更新、身体に気をつけて!
翌朝のあけぼのにもひびきますぜ。

では、安中頑張ってけろ!
返信する
まぁちゃん2号さん、今晩は (桃太郎)
2011-01-28 21:29:56
まぁちゃん2号さん、今晩は

なぁ~んだ!ってご感想ではないですか?
EH200やEH500は運転席ちょっと後ろ側面にデカデカと
ゼッケンのようにエンド表記してあります。
今度見てみて下さい。
返信する
大佐、今晩は (桃太郎)
2011-01-28 23:24:08
大佐、今晩は

えぇ~?(+_+)
側面が公式・非公式~?
すいません、わかりませんm(__)m

えぇぇ~!(>_
返信する
おはよーです (鉄っちゃん)
2011-01-29 08:43:27
おはよーです

同じく なるほど 目から鱗でごんす
オイラは写せれば良い感じでしたんで
それは変わらないと思いますが
今度じっくりと見てみます

そういえば先日オイラも 保火番 なる事をかいてますた
返信する
鉄っちゃん、おはようございます (桃太郎)
2011-01-29 09:57:17
鉄っちゃん、おはようございます

そうそう、映せるだけで私は幸せです。
走ってることが重要ですしね。

保火番?はSL用語ですか?
先日大佐と同行中、話しの中で「ゴハチ」が出てきて、
大佐はC58の事を指してて、私はEF58だと思ってました。
もう漫才でした(^v^)
返信する

コメントを投稿