枯れかけたミニトマトが、復活してきました。
根元から出てきた 一番元気な芽を残したので、ここまで生長してきました。
抜いてしまって 脇芽を挿そうかと思いましたが、良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/30/976b77bb7635a5810e25cba0508aa135.jpg)
その他大勢の“千果”は、第一花房に実を付け 日々大きくなってきています。
しかし、色が付くには まだまだです。花房が扇型に広がってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/62/e21aed610c9251bd74535003ae20a869.jpg)
もう梅雨ですか。ニンジンの畝準備をしないと いけません。
根元から出てきた 一番元気な芽を残したので、ここまで生長してきました。
抜いてしまって 脇芽を挿そうかと思いましたが、良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/30/976b77bb7635a5810e25cba0508aa135.jpg)
その他大勢の“千果”は、第一花房に実を付け 日々大きくなってきています。
しかし、色が付くには まだまだです。花房が扇型に広がってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/62/e21aed610c9251bd74535003ae20a869.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)