オクラには、アブラムシだけが大敵だと思っていましたが、畑・畑・畑さんの記事を見て、
良く観察してみたところ、葉が丸まっているところが 幾つかありました。
こちらは、小葉が1枚 完全に丸められています。

葉を広げると 中に幼虫が居ました。糞もたくさんしていて 動きも意外とすばしっこく 逃げられたら大変。

オクラに葉巻虫が居ないか 畑に行くたびにチェックが必要です。
今日は、夕方ギリギリ畑に到着して スイカを収穫しましたが、
7月5日ごろ受粉した 2玉が 残念ながら 割れていました。


1個は自宅用 1個はアルバイトで 再び他所の会社に働きに来る Iさんに差し上げる分にしたいと思います。



ブログランキングに参加していますので、訪問された際は それぞれクリックして頂けると 大変嬉しいです。
良く観察してみたところ、葉が丸まっているところが 幾つかありました。
こちらは、小葉が1枚 完全に丸められています。

葉を広げると 中に幼虫が居ました。糞もたくさんしていて 動きも意外とすばしっこく 逃げられたら大変。

オクラに葉巻虫が居ないか 畑に行くたびにチェックが必要です。
今日は、夕方ギリギリ畑に到着して スイカを収穫しましたが、
7月5日ごろ受粉した 2玉が 残念ながら 割れていました。


1個は自宅用 1個はアルバイトで 再び他所の会社に働きに来る Iさんに差し上げる分にしたいと思います。



ブログランキングに参加していますので、訪問された際は それぞれクリックして頂けると 大変嬉しいです。