長ネギの後作に 大玉トマトとミニトマトを栽培します。
長ネギの生育が悪かったので、ここにも腐葉土を入れてみます。畝幅65cm 日当りを良くするために畝間80cmにしてみます。
トマトの畝は 13mの手前 約2/3を使い 3畝有りますが、腐葉土が足りないので、今回は 右の2畝分だけ作業しました。

こまめで耕しました。


その後 手作業で 畝に溝を掘り

馬糞堆肥を投入しました。


その他 リン酸有機肥料バットグアノ

先日購入した有機配合肥料を


被せる土にも 少なめにバラまきました。

これまた手作業で

畝をを立てました。

昨夜から 花粉が多いみたいで、鼻がムズムズひどいです。

訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。
長ネギの生育が悪かったので、ここにも腐葉土を入れてみます。畝幅65cm 日当りを良くするために畝間80cmにしてみます。
トマトの畝は 13mの手前 約2/3を使い 3畝有りますが、腐葉土が足りないので、今回は 右の2畝分だけ作業しました。

こまめで耕しました。


その後 手作業で 畝に溝を掘り

馬糞堆肥を投入しました。


その他 リン酸有機肥料バットグアノ

先日購入した有機配合肥料を


被せる土にも 少なめにバラまきました。

これまた手作業で

畝をを立てました。



