私 (mori) の畑日記

無農薬の野菜づくり

タマネギにも追肥しました

2011年03月16日 21時18分19秒 | ネギ
先日の日曜日に、タマネギに追肥を与えました。

畑・畑・畑さんに習って黒マルチを剥がし 溝を切って、
自家製ボカシ肥を入れました。



落ち葉堆肥が無いので、豆類の寒さ対策で敷いていた藁を集め、


株間に敷きつめて置きました。


畑に置いてあるボカシ肥が無くなってしまったので、1畝しかできませんでした。
1週間遅れで 残りの畝にも追肥するつもりでいます。
寒くて 風も強い一日でした。

初めての計画停電で、色々工夫してみました

2011年03月15日 21時50分17秒 | その他
今日、初めての計画停電になりました。
夕方6時過ぎからの予定でしたが、7時過ぎに急に停電になったそうです。

車で会社から帰宅途中、停電地区の小さな交差点には、警察官が何名も待機して手信号をしていました。
大きな交差点は、自家発電して信号機を光らせていました。

家に帰ると、懐中電灯だけの灯りで夕食を食べました。

相当前に買ったLEDライトは優れもので、単三電池1本だけで使えます。


普通こうですが、


ロウソクみたいに、光が拡散します。直接ライトを見ると眩し過ぎました。


会社のシステムの社員の子が、ビニール袋を被せると光が拡散していいと言っていたのを思い出し、食事で使い終わった ラップを クチュクチュ丸めて 載せてみました。

光が拡散して良かったです。
なにやかにかやっているうちに、10時までの停電が 9時に終了しました。

普通の懐中電灯にも クチュクチュラップを置くだけでも良いと思います。
皆さん 試してみてください。


ついでに、ラジオの感度にはおどろきました。
ニッポン放送の記念品で、時計 目覚まし スリープ機能 AM FMが付いています。



イチゴに追肥をしました

2011年03月14日 21時57分33秒 | イチゴ
イチゴは、寒さに充分当ててから2月に通常マルチをしますが、
四季成りイチゴなので
11月にマルチしました
色々な方のブログをみると、充分寒さに当たると イチゴの根が寒さを逃れるために、根を地中に深く伸びて行きますが、
マルチを早くしてしまうと、根が横に伸びてしまうそうです。
やはりマルチは2月になってからが良かったのかも知れません。

久しぶりに畑に行くと、マルチが風で剥がれてしまっていました。
株間に 穴を掘って 一握りボカシ肥を入れて、元に戻しました。


マルチがめくれていなかった畝は、
ちょっと剥がしただけで、ボカシ肥を与えました。

今日は、自宅を早く出発しましたが、ものすごい渋滞でした。
途中、裏道にはいったら、OKストアーがあり 8時半の開店少し前だったので、
お米を買う事ができました。しかし、数分 遅刻してしまいました。


温めていた“イエローアイコ”が発根しました

2011年03月13日 19時58分06秒 | トマト
キッチンペーパーに包んで ビニール袋に入れて 常に胸ポケットに入れていた“イエローアイコ”がほんのわずかに 発根しました。
丸三日間かかった事になります。

早速、スリット加工されたポリポットに播きました。

今日は、サトイモ、トウモロコシの畝準備と、イチゴ、タマネギに追肥をする事ができました。明日から順番にブログ記事に投稿したいと思います。
昨日、会社から帰宅途中、ガソリンスタンドに車が何台も並んでいました。いつも入れている 自宅近くのガソリンスタンドでは、レギュラーは完売 仕方なく高いハイオクを満タン入れました。
今日は、どこのガソリンスタンドも休業状態でした。満タンで500kmくらいは走れますが、ガソリンスタンドに供給されるのはいつ頃になるんでしょうか?


自宅に帰ってきて ホッとしましたが・・・

2011年03月12日 20時38分20秒 | その他
昨夜は 横浜市はガスは使えましたが、停電で 電気・水道が使えない状況だったようです。
毎週、東北地方から来られるお客さんや、東北から新潟・長野・山梨地方の生産者の方々にも地震による被害が出ていることが、地区担当者から聞いています。

大きな被害にみまわれた東北地方の方々の被害が、最小限になるように願っています。

会社からの帰り、福島第一原発の爆発のニュース、
ガソリンスタンドには長い行列、
コンビニ スーパーには、食料品が全く無い状況に、改めて地震による影響が大きい事を痛感しています。

明日は、今やらなけれなならない、畑作業(トウモロコシ・里芋の畝作り)を完了させたいと思います。

スリット鉢にミニトマトの種を播く予定です

2011年03月11日 20時20分54秒 | トマト
今日の午後の地震で、交通渋滞がひどく 自宅に帰れません。
自宅は、現在も停電中で水道も出ないそうです。

会社近くのコンビニへ買出しに行ってきましたが、すごく混み合っていました。
お弁当類やパンはすべて売り切れ カップラーメンを30個買って 
帰れない社員に配りました。

ミニトマト“イエローアイコ”の種を、


パンジー“ムーランフリルルージュ”が入っていた スリット加工のポリポットに播くつもりです。
スリット鉢とは



今年は、無加温で発芽させ 育ててみようかと計画中です。

ベランダのフリル咲きパンジー “ムーランフリルルージュ”が綺麗です

2011年03月10日 19時02分31秒 | その他
昨年の秋、ベランダに植えた フリル咲きパンジー “ムーランフリルルージュ”です。
ムーランフリルルージュとは

 
花径が伸びないで コンパクトな姿で綺麗です。
今日は休日で、午前中 用事がありましたが、急きょ会社に行かなければならなくなり、
最終的に 畑に行くことさえ できなくなってしまいました。

地中に埋めておいたダイコンを掘り上げました

2011年03月09日 22時41分50秒 | ダイコン
1月にダイコンがどっさりだったので、太いダイコンの生長点をカットして 地中に埋めていました。

たくあん第2弾が大成功に終わり、第3弾用のダイコンを収穫したところ、


畑に植わっているダイコンが10本を切ってしまいましたので、埋めておいたダイコンを掘り起こしてみました。

生長点を ギリギリまでカットしましたが、新芽がたくさん出ていました。


スが入ってなけれは、万々歳です。

しいたけのタネを植え付けました

2011年03月08日 21時53分18秒 | その他
先日、ホームセンターで しいたけの種100入を買いました。
100個で5本分と書いてあったので、なめこの種100入も買ってしまいました。
穴をあけるドリルの刃も買いました。
ドリルの刃が一番高かったです。

昨年 種が打たれ原木が8本あり、
会社の敷地内の林の中に 秘かに 置いています。

種を植え付けようと 見に行ったら、シイタケがいくつか出てきていました。
 

早速充電式ドリルで穴を空け


空洞になった穴にも 種を植え付けました。


原木を立てるよりも 寝かせた方が湿度が上がるため良いそうです。


結局、なめこ100個が丸々残ってしまいましたので、原木だけ買いに行ってこようかと思っています。
今日は雨上がりでスギ花粉が多くなっていたようですが、楽でした。フマキラーの鼻でブロックの効果でしょうか?

いちごホウレンソウとは?

2011年03月07日 19時37分00秒 | ホウレンソウ
いちごいちごホウレンソウという 野菜を見ました。
ホウレンソウいちごではありません。

アカザ科で、ホウレンソウと同じ科です。 園芸ネットでも、いちごホウレンソウを販売してました

ネットで調べると、種を播いて育てた方も居ました
花が咲いて赤い実が成るそうです。実はプチプチしていますが、あまりおいしいくは無いそうです。
苗を少しもらって育ててみようと思いますが、

二頭(いちごとホウレンソウ)追うものは一頭も得ず という事にならなければ良いですがは、間違いで 二兎(にと)追う者は一兎(いっと)も得ず でした。
昨日は、15℃で今日は雪。昨日 花粉をたくさん吸い過ぎたためか?特製お茶の効き目が無くなってきたのか?座っている仕事に変わって体が弱くなってしまったのか?昨日は鼻が詰まって寝れませんでした。

堆肥が特売だったので、8袋買いました

2011年03月05日 20時36分34秒 | 資材
トステム長津田店が改装バーゲンで、40リットル牛フン堆肥が298円だったので、
台車に載るだけ8袋と、乾燥鶏糞1袋 苦土石灰1袋 を買いました。

平台車が1台も空いて無く、載るだけ載せたら レジまで持っていくのに一苦労。
ステップワゴンに運ぶのも一苦労でした。

しかし、
ステップワゴンに積んでも余裕でした。もっと買っておけばよかったかと思います。
 

長ネギに ネギ坊主を発見してしまいました。


カボチャ棚の骨組みが完成しました

2011年03月04日 22時14分42秒 | 資材
イレクターパイプを切断する器具を持ってきて 切ってみました。
挟んで 回しながら 刃を締めての繰り返しで 全部で 5本を簡単に切ることができました。

切ったは良いが 一人で支柱を立てながら 組み立てるのは難しく 悩んだ末、

普通の支柱を使って、左右をヤグラに組んでみました。 


会社では、安全管理者なので、怪我するわけにはいきません。
脚立が傾くのを予想して、安全確保して作業しました。


100均で、210円の水平を買ってきましたが、あまり使わず、


完成しました。


若干 柱が真っ直ぐ建っていないようです。
5m×2.5mなので、もうすこし間にパイプを入れる必要があるようですので、
もう少し どんと焼きで燃やす竹を いただいておけば良かったです。
後日また考えてなんとかしようと思います。



あの魔の長坂から、世界一になったスカイツリーが見えました

2011年03月03日 18時36分21秒 | その他
前々から 晴れた日の朝、長坂を車で下る途中、異常に尖がった塔が気になっていました。

長坂は、中原街道にあり800mくらいの長さがあります。
高速で上り 下りすると 耳が変になり 気圧が変わるのがわかるくらいです。

今日、寒い晴れた日で スカイツリーらしき塔が見えたので、わざわざUターンして、ちょうど 病院の横あたりで 写真を撮ってみました。


ズームアップしてみると、こんな感じです。クレーンみたいのも見えます。


ネットで探してみると
四季の森公園からのスカイツリー記事がありました。
長坂谷公園から見えた記事
スカイツリーのすぐ右側にある塔は、東京タワーらしいです。

おそらく、ロイヤルとマルエツの入っている フォレオの屋上駐車場からも 見えるのではないかと思います。


ワサビ菜の薄緑色の葉がきれいです

2011年03月02日 20時46分23秒 | アブラナ科その他
ワサビ菜は、寒さにも強く次から次へと新芽が出てきて、サラダに重宝しています。
ちょっと暖かくなってきたので、被せていた不織布を外してしまいました。
ホウレンソウと丁度反対の作業になりました。

収穫していると、ワサビ菜を食べる青虫がいました。
ワサビ菜を食べるなんて 驚きです。


鳥たちが、ワサビ菜を食べるのか 不織布を外したまま 畑をあとにしました。