私 (mori) の畑日記

無農薬の野菜づくり

人工芝を敷いてみました

2015年12月14日 21時36分26秒 | 資材
雑草対策は、小さい内にまめに草欠きするか、草除けシートしかありません。処分される人工芝を貰って畑に置いていましたが、

先日購入したプラピンとで、敷いてみる事にしました。


白菜用ナイフで生地に穴を開け、ついでに土を切って、


うまく敷けました。


世間では、ダイコンが生長し過ぎで困っているそうですが、私のところの青首ダイコンはスローペースです。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

大物が採れました

2015年12月13日 18時59分50秒 | ダイコン
聖護院ダイコンで大きいのがあったので、収穫してみました。

胴回り50cmでして、私の収穫したダイコンの中で一番だと思います。


“晴黄”は、白菜にしては大きいですが目が慣れてきてしまったので、驚きません。


マンションのベランダでタネを蒔いて育てて定植した水菜も大きくなってきましたので、


収穫しました。1穴4株でした。


一番大きい13号で3袋になりました。

朝から小雨

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

どーなってるんですか?

2015年12月12日 21時38分42秒 | 
昨日は、午前中大荒れの天気で午後快晴となって気温が25℃くらいまで上~昇  一体どーなっているんですか?

そばを食べて第二菜園へ行ってみたら、球根トレーが飛ばされて小みかんに載りかかっていました。


茎を折られた牡丹たちは、更に折られて花が無くなっていました。何本盗ったら気が済むのでしょう、全くどーなっているんですか?


強風でダイコンの葉がみんな北側に向いていました。


この日は、地主さんと落ち葉の手配をして下さったお花屋さんにとデカ白菜と、


その他色々収穫する事ができました。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

雨なのでコンニャクを作ってみました

2015年12月11日 19時10分09秒 | コンニャク
休みの朝から雨と強風で、こりゃ何も出来ない! コンニャクを作る日です。
お隣のYさんから頂いたコンニャク芋です。こちらのをそのまま全部真似して作ってみました。

芽には苦味が有るのでその付近を取り除いてみましたが、これじゃ多いので、


500g程度にしました。500gの3.3倍の1,650mlの50℃前後のお湯で、ミキサーにかけました。余った芋は冷凍保存にして置きました。


更にこれで攪拌して、40分放置。


ビニール手袋で約10分捏ねました。10分は長いです。




炭酸ナトリウム4gを100ccの水で溶いて混ぜ約1分、


容器に移して20分後、


30分沸騰したお湯で煮ます。


初めは箸で挿すと抵抗無く刺さりましたが、色が白くなって弾力が出てきました。


冷めてからタッパーに入れて冷蔵庫に入れておけば10日間くらいは保存できるそうです。


毒味してみたところ、うまく出来た感じです。

数年前の作り方と違って非常に簡単でした。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

第三弾キャベツの苗を定植しました

2015年12月10日 21時02分22秒 | キャベツ
10/23日にベランダでタネ蒔きした苗を、定植する事にしました。

第二菜園の13mの畝1/3空けて置いたところに、


定植していきました。


この時期そんなに害虫は居ないと思いますが、完全無農薬栽培なので防虫ネットを被せました。


ニュースでは、ダイコンの生育が良くって出荷するだけ赤字という豊作貧乏に陥ってしまっているそうですが、私の畑では例年よりタネ蒔きが遅かった?ためか?普通の青首の初収穫を向かえました。かなり小ぶりですよ。


葉も綺麗なので(虫は居ます)カットして袋に入れて持ち帰りました。中国の大気汚染はすごいですが、露地野菜もきっと食えたものではなさそうです。

明日は午前中雨ですか・・・コンニャクでも作りましょうか

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

フラコン階段を封鎖せよ!

2015年12月09日 21時18分23秒 | 
毎週月曜日と水曜日は出勤前に畑に寄って朝採りしていますが、霜が降りていて一面白くなっていて収穫を諦めました。

そこで、異常が無いか?そら豆大丈夫です。


ニンニク大丈夫です。


秋ジャガは完全枯れましたか。


先日定植した促成栽培で花が咲いている牡丹は、花の数が減って?もう萎んでしまったのか???


株元を見ると、折られているじゃないですか!


小みかんも様子がおかしいです。


2個はむしり取られています。


プラットホームの下に、ピンクの牡丹の花びらがたくさん落ちていました。慌てて持って行ったのでしょう。


道路にも1枚の花びらと葉が落ちていました。


犯人は北に去っていたようです。プラットから直接上がれないように球根トレーでフラコン階段を封鎖して、盗まれにくい環境づくりをしました。
今まで花ドロボーを20人くらい警察に突き出してきましたが、折って行った人は一体どんな人間なんでしょうか?



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

安全第一を考えて・・・

2015年12月08日 21時15分49秒 | スイカ
スイカ畝の後作は、来年の春ジャガまでお休みなので、

スイカの台木の夕顔の実が成っています。


収穫してみたら結構大きくて重いです。干瓢でなくても煮て食べらるみたいですが、


こんな記事を見つけてしまいました。
厚生労働省の自然毒のリスクプロファイル:高等植物:ユウガオ(症例1) 平成14年10月20日札幌市にて摂食者3名、中毒3名。摂食直後に口の痺れ、後吐気、嘔吐、腹痛、下痢を起こした。スイカ接木苗の台木のユウガオが伸びて実をつけたので食べたためによるククルビタシン高含量による中毒。
そんな訳で、怪しい実は処分しました。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

麦踏をしました

2015年12月07日 21時58分23秒 | 資材
今年の麦は、ライ麦・小麦・大麦の3種類で筋蒔きにしています。

生長してきたので、麦踏をしました。麦を踏むことによって、徒長を抑え耐寒力を強くし、分げつを促進するそうです。


リクシル10%割引セールだったので、出荷用?ビニール袋を買いました。


そして、マルチを押させるプラピンを40個購入しましたが、レシートを見たらどれも5%割引商品でした。妻が関連会社に勤めていて常に5%割引きなので、わざわざ買いに行かなくても良かったです。


気を取り直して、タマネギマルチに使ってみたところ、これはしっかり押さえてくれる感じが足に伝わってきましたよ。


これとは大違いです。


会社内の道路上に放置されていたブロックを誰も引き取りに来なかったので、頂いちゃいました。




ここに使用しました。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

第五弾ホウレンソウのタネ蒔きをしました

2015年12月06日 18時13分52秒 | ホウレンソウ
第四弾は、やっと発芽してきました。その続き第五弾タネ蒔きをしました。



今回も小松菜2列・ホウレンソウ3列の混植としました。


1穴5粒を蒔くのですが、均一に蒔くのって難しいので、適当にタネを置いています。簡単に出来る器具って無いですかね?


不織布を被せて終了です。


その後、第二菜園に行ってボタン3鉢と、


小みかんを、


定植しました。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

トウガラシ“甘とう美人”を片付けサトイモを保存しました

2015年12月05日 21時35分44秒 | サトイモ
今年初めて栽培したトウガラシ“甘とう美人”は、昨年の“福耳”と違って辛く無く、安心して食べられました。夏場の“福耳”は、辛すぎて危険野菜です。


後作はホウレンソウなんですが、有機石灰の在庫がゼロだったので、苦土石灰を撒いて、


サラダで耕しました。


その畝の一番手前に、サトイモを保存する穴を掘りました。50~60cmくらいでしょうか。


収穫が終わって放置していた親芋と小芋を拾い集め、


大株2個を逆さまにして入れて、


土を被せたい肥袋を被せて


更に薦を被せて終了です。サトイモの種芋は大きいほど、より収量が多くなると言いますが、何故販売されている種芋は小さな孫芋かと言うと、大きいほど流通コストがかかるからだそうです。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

追肥をしました

2015年12月04日 19時46分27秒 | ニンニク
昨年、新しく始めた第二菜園のニンニクは失敗に終わりましたが、今年のニンニクは生育が順調です。

接写するとこんな感じです。


この時期追肥をするので、ぼかし肥を畝全体にばら撒きました。


柑橘園のミカンは、木が小さいながらもたくさんの実を付けてくれましたが、


追肥は10月だという事を知って、株元のチップを退けてぼかし肥を入れました。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

コンニャク芋が大きくなっていました

2015年12月03日 21時31分06秒 | コンニャク
第二菜園に植えていたコンニャクを掘り起こしてみたら、大きいのが1個だけ出てきました。

これで大きさが分かってもらえます。先日Yさんから、炭酸ナトリウム コンニャク芋2Kg分を頂いたので、これも調理して食べてしまうか?悩みます。


今日、展示で使用していた島根のボタンを3鉢もらいました。


それと、初めて見た小みかんです。


小さい実がいっぱい付いています。どこに植えようか?明日畑で考えます。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

キウイを収穫しました

2015年12月02日 21時52分20秒 | 果物
このところ寒くなってきたので先日の日曜日、実家のキウイを収穫しました。

今年、植木屋さんが入って混みあった蔓を相当切ってもらったので、収量はたったこれだけでした。


第二菜園のピーマンがまだ生きています。今年は台風被害も無く草丈が1.5m弱くらいまで生長しました。


皮が硬そうですが、食べられますよね。春までこのままにしておこうかと思います。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

キャベツを初収穫しました

2015年12月01日 22時03分38秒 | キャベツ
9月27日に定植した藤ノ木さんちの“金春” を初収穫しました。株間が狭かったためか小ぶりですが、25株有るので良しとしましょう。

ダイコンの出荷量が集中したのと、このところの暖冬で、おでんや鍋物に入れるダイコンが売れないのが重なって、生産者は出荷調整に入っているそうです。出荷するだけ赤字になるのはつらいでしょう。私のところでは、売っている訳では無いので、全くつらく無いですが、


タマネギは、JAで100本“ネオアース”を購入して、欠如した穴に定植しました。結局深く植え過ぎたのが原因だという事がわかりました。




第一菜園のセルトレー苗での畝は、モグラが悪さして株が浮き上がってきているのが見受けられます。うまういかないのでつらいですね。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ