風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

おはよう おやすみ 日曜日

2012年11月21日 | FolkSongヴギ

いつも 行き帰りは音楽を聴いてます

最近  空を見るたびに が 本当奇麗です

そんな時 僕の好きな 歌詞が思い出します

山田パンダ 「おはようおやすみ日曜日」という歌です

パンダさん 知っている人いるのかな

君が眠れない そんな夜は

ふるさとの話を 聞かせてあげよう

 あの高速道路の影に朝日が昇るまでに

君を遠い田舎の街まで 連れて行ってあげよう

ふるさとのことばをしゃべりたい夜は

 なぜか星空も 近くに見えてる

ああ こんな東京にも まだきれいな星空が 残っていると 

人々は知っているのだろうか

「東京にも本当に この歌詞の様な こんな奇麗な空があるんです

東京に住んでいる人 みんな知っているんでしょうか

下ばかり向いて歩いているのではないでしょうか

僕は

「ああ こんな東京にも まだきれいな星空が 残っていると 

人々は知っているのだろうか」

という歌詞が大好きです

 

 

明け始める頃に 腕枕とけて

君の寝息なら いくら聞いてもいい

ああ どんなに抱きしめても まだ愛し足りない

思わずくちづけてしまう 細い肩のあたりに

おはようおやすみ日曜日 

心行くまで眠ろう

 都会がうるさずぎるのは 誰のせいでもないさ

 

ユーチューブにものっているので

一度 聞いてください

これ 次 是非 自分たちで録音したい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曾良庵の許に・・・  神社集印 其の七

2012年11月21日 | 自由也 朱印帳

昨日 書いた通り 昨日の前のペ-ジに 面白い印がありました

廿三、阿蘇の火山の印

大正十年三月二十一日

昨日 掲載した下の印と同じ火山の印であるが この印の方が仏教的である

阿蘇山西巌殿寺には「阿蘇奇瑞記」という絵図あり 

それは阿蘇の火山活動の様子書いた絵で

奇瑞(よいしるし)とされる噴火のようすが描かれているそうだす

廿四、広島 電車 宮島駅

駅印については 別にまとめていきますが 流れ上掲載いたします

「宮島~厳島」までの印である

 

廿五、広島 厳島神社

大正十年四月十八日

廿日市市の厳島にあります

伊都岐島神社とされたときも有るようです

昔の社格は 「官幣中社」 現在は神社本庁の別表神社です

神紋は 「三つ盛り二重亀甲に剣花菱」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の独り言・・・「サワ~ サワ~」

2012年11月21日 | 日常ヴギ

気持ちの良い太陽が出てきました

寒いとっても 仙台よりはましだということが解りました

仙台の寒さは 上着を突き抜けてきます それに 比べたら

実施 昨日 帰りは Yシャツで帰ってきてしまいました

順応が早いというよりも 電車が熱すぎたんですけどね

今日の朝の電車 

僕の定位置がとられれていたので

取られたといっても 自分の指定席じゃないんですが 人間の習慣ですかね

ドア側の席にすわった 寝ていたのですが

何となく 自分の髪の毛に サワサワ当たるものがあり

それが 又 イライラするような あたり方だったので

目をあけると ドアにたっていた女性の髪の毛が当たっていたんです

まあ お願い出来るのなら 何とかしてもらいたいものですね 

良くあるのは バックを背負ったまま もたれ それがあたったり 

防寒のフ-ドがあたったり

色々あります

「これから 冬場は特に注意しないといけないなぁ」と思った次第ですよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする