日本に帰る前に 台湾を一周しちゃいましょう
いつもながら 地図は 日出じいさくでえす
始まりは 基隆駅
893年に、基隆~台北間の鉄道が竣工され
現在地よりやや北に基隆火車碼頭が設置されたようです
そして 1920年市区改正の際に現在地に移転し
現在の駅舎は4代目で 1967年に建設されたものだそうです
左 日本統治下時代 右 現在です
台北駅
台北捷運では、台北車站と表されます
将来は桃園国際空港とを結ぶ機場捷運も
この駅に設置される予定だそうです
以前と違い 近代化になった様子がスタンプからも解りますよね