異常事態 どこを見ても実がびっしりとついてます
花も咲き終えて それ全てが実になったんですから
苦節 5年? 6年? やっと思いっきりジャムがつくれそうです
まだまだですが 色付いてきてるのも確かです
異常事態 どこを見ても実がびっしりとついてます
花も咲き終えて それ全てが実になったんですから
苦節 5年? 6年? やっと思いっきりジャムがつくれそうです
まだまだですが 色付いてきてるのも確かです
トマト まだ色付きはしませんが 大分なってきました
イエト-アイコは いつの間にか びっしりと実をつけ
大玉トマトは ふっくらとした実をつけてます
去年は 大きいのが採れたんで 今年も期待してます
最後は ハ-ト型のトマト
こちらは 枝ぶりもほっそりしていて 鈴なりとはいきません
形は ビミョ------です
ラディッシュは朝夕に収穫して 一区画またまくようにしました
今週は ラディッシュの漬物で終わりそうです
今度の日曜日は理事会です
今回は 資料が沢山 議事は4項目
防災については 合同防災の人の配置や町内避難訓練の回覧についてと
各部署への参加依頼・・・
8月祭り関係は なで木とお札の回覧と回収方法について
最後は 絵とうろうについて
会社じゃないけど 資料を整理して 理事ごとに分けたり一仕事
ほとんど終わってるんですが よく考えたら 後 資料が2枚ほど足りてないことに気づきました
まあ 今日明日で見返します
これから年末まで催しが多く 根回しや準備に追われて こんな状態が続きます
焦ってみてもしょうがないし ぼちぼちと・・・
明日は 遂にとうろう側面の和紙貼り
それと電球関係も出来上がってるんで
この設置も 計画しないといけません
暇よりは いいけど 今年はやることが多いです