風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

じじいの庭仕事・・・ オープンガーデン

2023年10月19日 | 菜園と花壇

今日は一日 裏庭はひいちゃんたちに開放

11時ごろに集合し もんじゃ焼きパーティやったり

友達の誕生祝いをしたり・・・

じじい達は 居間に幽閉・・・ こっくりこっくり 昼寝です

帰った後に 庭に出ると 蕗のような葉が

調べると 野蕗かな?ってとこに行きつきました

でも 蕗って 春先ですよね? 違うのかな?

暇すぎて 最近愛用している 手ぬぐい生地の小物入れを検索

あづま袋って言うらしい・・・発見

祭りの手ぬぐいで作ろうと出してきましたが

何となく 少し寸法が足りない・・・ちょっと研究して作ってみます

時間があるって 素晴らしいことだなあ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじいのおSUN歩ヴギ・・・  大きな金木犀

2023年10月19日 | 菜園と花壇

お散歩 お散歩 いい天気!☀

遊歩道沿いの桜の木 段々と枝が見えてきてます

この遊歩道の入り口

何となく空を見上げたら 大木が木が目に入りました

それも おおきな おおきな 金木犀

ここまでになるには 何十年もかかるんでしょうね

歩く道も 枯葉がサクサク音がして

堰を落ちる水音が響きます

河原はススキに覆われていますが

よく見ると ススキにも種類があるようで

穂先が 流れているものと 何となく膨らんでいるもの じっと観ちゃいました

以前 隣のおじさんがいたころは ススキが枯れると

穂先をとって来て 藁ぶき屋根のような模型を作ってました

じじいにはその技術がないからなあ

観て楽しみます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする