風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

じじいの手作りヴギ・・・ 餅つき大会・・・

2023年10月14日 | 手作りヴギ

10/22の餅つき大会の準備に大わらわ

用度品などの用意は 今週終わらせ

看板も描き直しで手を加えて 序でに ダンボ-ルで臼等を作製

いつもはここまでやれば当日待ちなんですが

なんと トラックを出してくれる頭が 軽い脳出血にかかり

マニュアル運転者の手配をすることに

運転手は釣り仲間の島さんを確保 教習所の先生だったのでお手の物です

これから 餅つき大会を始め いちょう祭り・資源回収とトラックの使用が多くなるので

午後 2時間ほど 酒を飲みながら打ち合わせをしました

午後ゴタゴタしてましたが

出掛けるまでの間に 焼き芋と焼きジャガを完了

これから 焼き芋の季節!

時間があれば 何でも焼いちゃいます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじいの庭仕事・・・ 日干し終了しました!

2023年10月14日 | 菜園と花壇

里芋と零余子の日乾し 今日で終了

里芋は 新聞紙で包んで袋へ保管

ここまで乾くと 土も落ちてカラカラでした

早く食べたいですね・・・

零余子は パックに4つとなりました

大きい零余子 食べちゃおうか・・・ 来年の種イモとして埋めようか・・・

なんか 迷っちゃいます

目の前の美食か・・・これからの美食か・・・

分かりづらいですが 左は ゆで零余子 右は あげ零余子

揚げたのは 高温でやったからか皮がかたくなっちゃって

もう一度 茹でようか思案中

やっぱり ゆでが良いようです

ゆでと日干し状態の零余子

ガングロと美白って感じです

4パックあるので 美味しくいただきます

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする