この冬休み、小5息子は家で本を読む時間が多かった。ハリーポッターシリーズももうすぐ読破、そんな冬休みもまあいいか。
以前にも書いたが、学研の科学などの子供向けの月刊誌が相次いで休刊になってしまい、とても残念に思っている。
学研の科学のような子供向け雑誌は、他には『こどものかがく』(誠文堂新光社)、『ポプラディア』(ポプラ社)があり、昨年末に両方とも買って息子に渡してみたのだが、どうも反応がイマイチ。どちらも内容はいいのだが、学研の科学は特集あり、読み物あり、マンガあり、クイズありと子供心をつかむような構成なのだが、なんとなく固いんだなあ・・・。
そんな中、学研では小学校高学年向けに新しい雑誌『りすうか』を作り、不定期ながらも第一号を昨年夏に発行したそうだ。
(買ってみたいなあ)と思っていながら時間が過ぎていたのだが、『りすうか』第二号が12月中旬に発売されたというので、初めて購入してみた。
さすが学研、’○年生の科学’を踏襲する内容で、科学記事あり、サイエンスまんがあり、推理読み物あり、と、息子の反応もまあまあで、私が読んでも’スマートグリッド’やら’3Dのしくみ’やらがわかりやすく説明されていておもしろい。
ただ、’中学入試問題解決のヒント’など、かなり受験を意識している様子。そうしないと売れないのかなあ。楽しみながらいろんな知識が増えるのはいいとは思うが。
今のところは不定期刊行で、第三号は春に発売するそう。
子供向け雑誌が減っているこの頃。私はこの雑誌、応援します!
以前にも書いたが、学研の科学などの子供向けの月刊誌が相次いで休刊になってしまい、とても残念に思っている。
学研の科学のような子供向け雑誌は、他には『こどものかがく』(誠文堂新光社)、『ポプラディア』(ポプラ社)があり、昨年末に両方とも買って息子に渡してみたのだが、どうも反応がイマイチ。どちらも内容はいいのだが、学研の科学は特集あり、読み物あり、マンガあり、クイズありと子供心をつかむような構成なのだが、なんとなく固いんだなあ・・・。
そんな中、学研では小学校高学年向けに新しい雑誌『りすうか』を作り、不定期ながらも第一号を昨年夏に発行したそうだ。
(買ってみたいなあ)と思っていながら時間が過ぎていたのだが、『りすうか』第二号が12月中旬に発売されたというので、初めて購入してみた。
さすが学研、’○年生の科学’を踏襲する内容で、科学記事あり、サイエンスまんがあり、推理読み物あり、と、息子の反応もまあまあで、私が読んでも’スマートグリッド’やら’3Dのしくみ’やらがわかりやすく説明されていておもしろい。
ただ、’中学入試問題解決のヒント’など、かなり受験を意識している様子。そうしないと売れないのかなあ。楽しみながらいろんな知識が増えるのはいいとは思うが。
今のところは不定期刊行で、第三号は春に発売するそう。
子供向け雑誌が減っているこの頃。私はこの雑誌、応援します!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます