ふーだお通信

2010年までは中国での生活日記。2010年以降は福島(中国語でfudaoと発音)での事。

中2息子 家庭訪問

2013-04-25 21:56:07 | こども(2010年4月~)
学校行事満載のこの頃。本日は中2息子の担任が家庭訪問に。

中2でクラス替え、中3はよほどの事がなければクラスは変わらないので、たぶん2年間、そう高校受験の時にお世話になる先生。
緊張の家庭訪問だったが、なんだかんだとお話。

息子は新しいクラスでの自己紹介の時

「勉強が得意です。」

と言ったそうで、先生は印象に残ったそうだ。

へえ、そんな事言ったんだ~。

息子、中国での小学校時代、なにより勉強ができる事が中国の先生から褒められるポイントだったので、そんな経験が今の彼に繋がっているのかもしれない。
あんまり日本の子は自己紹介で
「勉強が得意」とは言わないかもなあ。

でも、なんでもいいから自信を持てる事があるというのはいいことだと思う。

そんな事を担任の先生にお話しした。

勉強が得意、という息子もいつかどこかで壁にぶつかるかもしれないが、乗り換えてくれる・・・といいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校行事満載

2013-04-19 20:54:34 | こども(2010年4月~)
新学期が始まり、今年度は小学校の子供会会長職をやっている事もあって、とにかく忙しく毎日が過ぎる。

今日は息子の中学校の参観日。来週は小学校の参観日に子供達それぞれの遠足、息子の先生の家庭訪問、5月になるとそれぞれの体育祭・運動会があって、後半は娘の先生の家庭訪問。

ああ、忙しい。しかし前も書いたけど、ここ2・3年が忙しさのピークのはず。頑張れ、私。

中2息子は、クラス替えで生活指導の’怖い’と評判の先生が担任となり、私もビビッていたが、今日の授業参観で見る限りでは思ったほど怖くなかった。
しかし息子曰く
「今日はやけににこやかで、気味が悪かった。」
あと2年間お世話になる先生だけど、楽しく過ごせればいいね。

小4娘は、最近なぜか急に自主勉強に目覚め、地図帳を開いて全都道府県の形をノートに写し、それぞれの県の名物を調べて喜んでいる。
お蔭でかなり都道府県の場所がわかったみたい。
なんだかおもしろい。

息子は
「後輩に負けない」
事が部活の目標だそうだ。

娘は
「バドミントンの大会でいい成績をとりたい」
事が目標。

二人とも、頑張れ~!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビアードパパ

2013-04-13 21:35:46 | 生活(2010年4月~)
私の働いているネットショップで今、母の日向け限定商品で
「ビアードパパのバウムクーヘンとチーズケーキセット」
というものを売っている。

ビアードパパ、懐かしい・・・。

以前ブログで紹介したが、

無錫にもあったなあ。

このブログで使った写真をこちらでも使ってみた。

長くブログを続けていると、思わぬところでちょっとした役に立つなあ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不正アクセスですか!

2013-04-04 21:37:16 | 生活(2010年4月~)
このブログはgooのブログなのだが、gooメールとはかなり長いお付き合いの私。

先ほどメールボックスを開くと、

【重要】パスワード再設定のお願い

の件名で、パスワードを変えるようにというような内容のメールがgooから。

(もしかしてフィッシング詐欺かも??)

と思っていたのだが、ニュースサイトを見ると、そういう事だったのね、と納得。


****************
「goo」で不正なアクセスか


NTTグループの会社が運営するインターネット検索サイト「goo」のホームページで、およそ3万人分のアカウントに対し不正なアクセスが行われた可能性があることが分かりました。
運営会社では、これらのアカウントの利用を停止するとともに、利用者にパスワードを変更するよう呼びかけています。

「goo」を運営するNTTレゾナントによりますと、2日午前11時半ごろ、会社のサーバーに対して不正にログインを試みる大量のアクセスが集中し、会社側で調べたところ、少なくともおよそ3万人分の会員のIDとパスワードが見破られて不正なログインが行われた可能性があるということです。
IDとパスワードは、メールやブログ、ショッピングなどの会員制のサービスを利用するために必要なもので、名前や住所、電話番号などがあらかじめ登録されています。
運営会社によりますと、今のところ会員の個人情報への不正アクセスは確認されていないとしていますが、3日午後8時前から該当するアカウントにログインができないようにする措置を取り、利用者にはパスワードを変更するよう呼びかけています。
サーバーへの不正なアクセスは、国内外の複数のIPアドレスから行われているということで、会社側では引き続き影響を調べるとともに監視を強化していきたいとしています。

(NHKニュースwebより)
*****************

なんでしょう、サイバーテロ??

幸い私のパスワードはわかりにくいものだったので大丈夫だったみたいだけど、ネット犯罪を身近に感じたニュース。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする