ふーだお通信

2010年までは中国での生活日記。2010年以降は福島(中国語でfudaoと発音)での事。

一年後は

2020-05-10 17:07:56 | 思う事(2010年4月~)
最近はウォーキングしなからスマホでラジオを聞く事が多い。
そして同じ時間に歩く事が多いので、聞く番組も同じになることが多い。

日曜日の15時からFMで流れる《Sunday'spost》という番組をよく聞くのだが、今日はそこで一年後の自分に手紙を書こう、という企画をやっていた。

一年後。今年は本当に特別で、急に世の中が変わってしまって、一年後にはどうなっているのか、すぐにでも聞いてみたい。

でも時間はすぐには進まない。
一年後、特効薬はどこまで開発されているのか?
身近な人で感染など大変な事になってないか?
オリンピックは開催されるのか?
イベントや飲み会の形は変わっているのか?
学校生活は変わっているのか?

私が一年後の自分に問いかけたいのは、こんな事かなあ。みんな聞きたい事かも。

私は大きな転機など迎える年齢ではないが、学生の子供たちは貴重な学生生活が、先輩達とは違ったものになってしまって、とても残念。でもまるっきり元に戻ることはあるのかな?
新しい形ができるのかな?

一年後もまだまだ完全終息という状況ではないかもしれない。
大変な時代を生きてるんだね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かなこどもの日

2020-05-05 19:08:42 | 思う事(2010年4月~)
こどもの日、例年だったら町のお祭りで、実家のお菓子屋の柏餅販売で大忙しのはず。

今年はお祭りが中止になり、柏餅は予約分のみの販売で、静かなこどもの日。

このお祭り、震災の2011年も開催されて、あの時は震災後初めてのいわき市の賑わい、というので地元では話題になった。
主催者の商店街の皆さんの努力に感謝したものたが、今回のコロナには中止もやむを得ず。

自粛が続く中、政府はあと1か月、というニュアンスでの自粛延長要請だけど、本当にあと1か月なのかなあ。

6月になって、少しずついろんな事が再開されても、以前と全く同じにはならない。

新しい生活様式、それには社会システムから変わっていかないと変わらない。

1年後、2年後にどう日本は変わっているんだろう。

時代の変わり目。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする