ふーだお通信

2010年までは中国での生活日記。2010年以降は福島(中国語でfudaoと発音)での事。

息子小2、娘中班終了!

2008-06-30 06:31:45 | こども関係(~2010年3月)
7・8月は子ども達は夏休み。6月末で息子の学校、娘の幼稚園共に終了だ。

小2の息子の1年間は、当初2年生になってからの宿題で新出漢字の書き取りがあり、
「おかあさんの発音悪すぎて全然わかんない。」
と息子に言われて’どうしよう・・・。’と思っていたが、ダンナさまがICレコーダーを買ってきてくれ、息子が自分で読んで自分で書くようになり解決。

それから2年(下)の国語教科書にいよいよ(?)’反日’の内容が出てきて、
’この単元を習う時、彼は肩身が狭い思いをするかなあ・・・。’
と心配したが、息子に聞くと
「先生が、このクラスには日本人のぼくがいるけど、戦争は昔の事だし、今は関係ないです、って言ってたよ。」
と言うのを聞いてホッとした。

日本語と中国語、ほぼ同じ漢字を使い、同じ東洋文化を持ち、日本人にとっては間違いなく一番近い言語なのに、政治体制の違いで学校教育の根本に流れる思想が日本とは明らかに違う中国。
息子にとって、日本人学校のないこの無錫で中国語主体の学校で勉強している事は決して間違いではないと思うのだが、この根本的な違い、というのが最近本当に残念に思う。
台湾やシンガポールなどで中国語を勉強している小学生は、やっぱりもっと’自由’な発想の教科書を使っているのだろうか。

娘の方は、相変わらず楽しく過ごしている様子。
とはいえ、最近彼女は
「わたし、あんまり中国語がうまくないから・・・。」
と自信喪失気味。
幼稚園とはいえ、年齢が上がるとどんどんお勉強的な内容が多くなる中国の幼稚園。できなくてもいいんだよ、楽しく通ってれば。あと1年、がんばれ!

夏休みは日本!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4ヶ月経って

2008-06-25 07:20:24 | お仕事(~2010年3月)
3月からスタートした日本語教師業、6月で学期が終了した。
この学校は、12月の日本語能力検定試験に向けて、前期が3月~6月、後期が7月~11月初旬というような学期構成。

私が今回担当した初級クラスの生徒達は12月の日本語能力検定2級合格を目指し、7月からの後期も勉強を続ける子も多い。

6月時点でテキストによると、3級程度のレベルになっているらしいのだが、初級テキスト、後半は敬語に受身、自動詞・他動詞と結構難しい内容が入ってきて結構難しい。
本当にわかっている生徒は果たして何人なのやら・・・?

12月の2級試験も、大丈夫か?と心配になる生徒が何人もいるが、それでも’勉強して試験に合格したい!’という意欲がすごい!と思う。
中級テキストは更に難しくなるが、頑張って勉強を続けて欲しいなあ。

さて、私の日本語教師としての技量、たった4ヶ月やっただけだが、’全然ダメだ~!’というのが今の正直な感想。

最初教え方がよくわからず、テキストに忠実に沿って例文を読ませたり、文を作らせて発表させたりしていたが、生徒から「もっと会話の練習をしたいです。」とか「最近先生の授業は少し眠いです。」と言われたり・・・。

どうしていいのかわからなくなって、他の先生に相談して模範授業をしてもらったり、「テキストの内容をすべてやるのもいいですが、その日の授業で何か一つ、記憶に残るような事を教えるのがいいですよ。」とアドバイスを受け、それを心がけるようにしたり。模索しながらノロノロと進んできた感じだ。

それでも今学期最後の私が担当する授業で、生徒達が会話の例文を作って発表する中で何人かが
「先生のおかげで勉強ができました。ありがとうございました。」
と言ってくれて、(ほんとにそう思ってるのか?)と思いながらも、ホロリときてしまった。

始めたばかりだし、それでうまくできる訳がないよ、と開き直りながら、夏休み明けにまた初級クラスを途中から担当する事になりそう。
次はもう少し上手に教えられるかな?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘 5歳の誕生日

2008-06-24 07:17:41 | こども関係(~2010年3月)
最近忙しくてアップするのを忘れていたが、先日娘は5歳になった。

私はどうも下の娘より上の息子に目が行ってしまい、二人の誕生日についても、ブログを読み返してみて、息子は毎回ブログに書いているが、娘は3歳の誕生日の事が抜けている。
6月はなんだかんだと忙しいというのがあるのだが、今年もあやうく書くのを忘れるところだった。(娘よ、ごめん!)

今年の誕生日、彼女は6月に入った時点で
「もうすぐわたしのおたんじょうび~!たのしみ~!!」
と毎日言っていて、
「おとうさん、プレゼントはかわいいおにんぎょうね。」
「おかあさん、おたんじょうびには、ようちえんでおともだちにケーキを配るからね。」
と、自分で段取りを決めていた。

彼女の要望の’幼稚園でケーキを配る’は、中国の幼稚園では子どもの誕生日に親が大きなケーキを幼稚園に差し入れして、クラスのみんなで食べるという事が多く、それを彼女はやりたかったのだが、幼稚園の先生に前日聞くと、本来は外部からの食べ物持込は衛生上禁止していて、それでも当日突然ケーキを持ってくるパターンは黙認されている様子。

私は前日しっかりと聞いてしまったので、娘の要望のケーキは持っていけなくなり、先生から「アメとか果物とかならいいですよ。」という話から、クラスの子に配るアメを持たせた。
「それでもまあ、いっかあ~。」
と娘も納得。

そしてプレゼント。おとうさんは
「なかなかかわいいのが見つからないんだよ。」
と、いろいろ探し回った末のうさぎのマスコット人形。
「かわいい~!おとうさん、ありがとう!!」
と娘は気に入ったようで、おとうさんの苦労も報われたようだ。

そして私は
「今日はお誕生日だから好きなものを作ってあげるよ。何がいい?」
と娘に聞くと
「えっとね~、唐揚げとプチトマトとブロッコリーともやしとだいこんのお味噌汁!」
と、唐揚げ以外、なんて質素なリクエスト。

今娘はとにかくおしゃべり。私もダンナさまもあまり彼女の話を真剣に聞いていない事が多いので、
「ちょっと!聞いてるの!?」
とよく怒っている。

そういえば、4歳の1年間、彼女は一度も病気をしなかったなあ。大きくなったものだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6回目 終わりました

2008-06-23 10:41:54 | 本の活動(~2010年3月)
21日(土)の第6回古本市、無事に終了!
今年の無錫の梅雨は本当に雨が多く、この日もどんより曇り空、時々雨・・・。
金曜の本の搬送作業と土曜の終了後の撤収作業中は降らなかったので良かった!

今回は、ずっと伸び続けていた入場者数・売上共に初のダウン。
6回目にして’アララ?’と感じたが、まあそんな時もあるだろう。
売上アップが目標ではないのだし、続ける事が大事かなあ・・・。

とにかく、収益金がまたでてきたので、これでまた新たに絵本を購入する予定。

古本市、個人的には『容疑者Xの献身(東野圭吾)』が手に入って良かった。ずっと読みたかったのだが、このトリックは’そうだったのか!’と驚かされた。
今回は東野圭吾の本がたくさん出てきて、やっぱり今売れてる作家さんなのね~、と実感。

皆さんに支えられての古本市、どうも有難うございました!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特力屋(HOLA)

2008-06-18 10:35:22 | おでかけ無錫(~2010年3月)
とってもやな感じだったYahoo Japanに接続できない状態、おととい夜からまた接続できるようになった。しかし遅い・・・。
もうすぐいよいよオリンピックだけど、これから8月まで中国は一体どんな感じになるのか??

さて話は変わり、6月に無錫に新しくできた生活雑貨用品店『特力屋(HOLA)』。
台湾系のお店で現在中国大陸にもかなり出店しているそう。
6月に保利広場3Fフロアにできたそうなので先日行ってみた。

入り口を入るとまず食器類が置いてあるが、中国チックな食器・洋食器に混じり日本の和食器も結構ある。よく見ると、子ども用の日本のキャラクターがついたお箸などもあり。しかし輸入物らしく高い。
中を進んでいくと結構広く、寝具あり、家具あり、家電ありと、今まで中国にありそうでなかったようなお店だなあ、と思う。

目を引いたのが家電。炊飯器がタイガー・象印・サンヨーなど日本メーカーの現地生産品をたくさんそろえていて、’こんなに中国で日本メーカーが炊飯器を販売してたのか~!’と感激。
先日我が家はウォルマートでサンヨーの中国生産炊飯器を買ったのだが、炊飯器を変えるとご飯の味も変わるのね~、と思っていたところ。我が家で買った炊飯器もあり、ウォルマートより若干安かった。

それから空気清浄機。中国にもこんなにあったのか!と、今まで見たお店の中で一番の品揃え。中国でも買う客が増えてきたという事か。

それにカラーボックスみたいな棚など、’そうそう、こんなのがほしかったのよ。’といった感じの家具もちらほら。(そんなに多くはないが)
雑貨も写真立てなどなかなか可愛い。

台湾系のお店は日本みたいな商品が結構多いのだが、ここもそんな感じ。
日本の雑貨屋さんみたいな、お店を見てまわるだけでも楽しいお店、そんなところが全然なかった無錫。そんな気持ちを(まあまあ)満足させてくれるお店ができてちょっと嬉しい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットが・・・

2008-06-16 11:40:41 | 生活(~2010年3月)
最近インターネットに繋がる速度が遅いな~、と思っていたら、金曜日午後からYahoo Japanにアクセスできなくなってしまった。
Yahooメールも開けない、ニュースも、Yahooブログを見ることもできない。

現在中国全土でこんな感じらしいが、一体Yahooの何がいけなかったのか・・・。

ニュースページにもアクセスしにくくなっている。
朝日コムや読売新聞のページにしばらくお目にかかっていない。

オリンピックが終わるまでこんな状態なのかなあ・・・。
なんか、やな感じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンジョイ シティ スーパー

2008-06-15 08:31:42 | 生活(~2010年3月)
6月3日ブログで日系歯医者が出来るらしいと書いた’欧陸風情広場’。
最近外国人向けスーパーがオープンしたという話を聞いて、行ってみた。

外国人向けスーパー「Enjoy city supermarket」。
上海にある「シティスーパー」によく似ているが違うらしい。
蘇州には園区を中心に何店舗かあるようだ。

6月28日が正式オープンだそうで、現在は試営業中で2Fのみ。そのうち1Fも売り場になるとの事。

試営業中の2F売り場には、輸入食材中心に野菜・肉・ワインなどいろいろあったが、日本のものは少なく、欧米人にはいいかもしれないけど、なんかこう、イマイチなように私は感じた。

その中でワインとビール、ウインナやハム・チーズは種類が多かった。飲んべえさんにはいいかも。

もう少し有機野菜を多く取り扱うとか、スライスした肉や海産物を扱うとかしてもらいたいな。

そういえば、28日(土)午後1時からオープン記念でワインなどふるまうそうだ。
正式オープン後にもう一度行ってみようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘンな公園

2008-06-10 11:30:32 | 生活(~2010年3月)
端午節で6月7・8・9日と3連休だった週末。この週末からこのあたりも梅雨入りしたそうで、時々雨が降るはっきりしない天気だったが、せっかくのお休み、どこか行こう、という事で、前から気になっていたli湖中央公園へ出かけた。

最近できたこの公園、現在デカい観覧車やらホテルやら建設中で、水族館もできたらしいとの事。
あまり期待しないで行ったが、やっぱり期待はずれ・・・。

水族館、まず小さい。それなのに高い!大人80元、110cm以下の子ども半額。小学生でも大人料金!!この日は端午節の特別料金とやらで2割引だったが、80元も出して入る水族館ではない。
水族館自体も、建物が安っぽい、内容が貧弱、水槽が汚い、と良い事がほとんどないのだが、その中で子ども達はアザラシの餌付けとオットセイのショーにちょっと喜んでいた。

水族館を出て公園内を少し散策。出来たばかりの公園なのに、レストランや商店が建物はあるのに一軒も営業されていない。これから営業します、という感じではなく、すでに廃墟のような風情だ。
そしてなぜかこの公園内には、フランスの凱旋門やギリシャのパルテノン神殿をコピーした建物がいくつかある。

また、この公園内には”プラハホテル”という’恋人達のホテル’と銘打ったホテル(ラブホ?)があるらしい、とは知っていたが、水族館の真ん前にそのホテルがあり、宮殿調の外観とホテル周辺のディズニーランド風な雰囲気が摩訶不思議。

なんだかヘンな公園だ。

そのうち観覧車も完成して、高層ホテルも完成して、人がたくさん来るようになったらもう少しどうにかなるのかもしれないが、安っぽい水族館やコピー建物、どうせ作るんだったらもっとキチンとした公園を作った方がいいのに、と思った。
ここにも無錫の税金が使われてるんだし・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひんやりデザート

2008-06-06 11:11:23 | 生活(~2010年3月)
例年に比べてあまり暑くない無錫(それでも最高気温30度前後だが)、ここ最近は風が適度にあって、珍しく爽やかな陽気。しかしもうすぐジトジトベタベタの梅雨がやってくる・・・。

暑くないとはいえ、5月から半袖で過ごしている我が家。子ども達は学校から帰ってくると「アイス食べる~!」とひんやりしたおやつが食べたい季節だ。

先日台湾系のスーパーで、家で作るプリンとコーヒーゼリーらしい袋を発見。ハウス食品のプリンミクスみたいだな~、と思い試しに購入。(いくらだったっけ?10元前後か?)
パッケージがレトロな感じで(特にプリン)、一体どんなものが出来上がるのか?とワクワクしながら作り始める。

ハウスのプリンとほぼ同じで、粉末の中身をお湯で溶かし、型に流し込み冷蔵庫でしばらく冷やせば完成。
プリンは甘すぎ~、コーヒーゼリーも同じく甘いが、子どもにはちょうど良い。

お手軽デザートとしていいかもしれない。しかし台湾もお菓子類は本当に甘いよなあ、と思う。
中国のケーキは甘すぎてあまり好きではないのだが、あの味、台湾人にはOKなのかなあ?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無錫に日系歯医者が!?

2008-06-03 10:41:26 | 生活(~2010年3月)
新区の野球場近く、ケンタッキーがある通称’欧陸風情広場’。
これから開発するからね、といった感じでずーっと閑散としていたが、先日久々に行ってみると、スタバがすでにオープン、そして外国人向けスーパーやらレストランやらがもうすぐオープンするようだ。

一番驚いたのは、「無錫徳真会歯科」の看板が!

無錫で歯医者に苦労した我が家としては(2006年3月24日・6月27日ブログ参照)、日系の歯科診療所の開業はずーっと待ち望んでいた事。とうとう無錫にも来てくれたか!!

’Opening Soon’と貼ってあったけど、ホントに、絶対、開業してくださいね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする