晩秋の大菩薩嶺Ⅲ
上日川峠より大菩薩峠~大菩薩嶺ルートの絶景を投稿致します
本日は一日中快晴で富士山、南アルプス連山絶好の展望日和となりました
撮影画像も多数にわたりましたのでいくつかに分けて投稿致します
撮影2019.11.20

晩秋の大菩薩嶺が近づいてきました


賽の河原

大菩薩嶺へと続く見通しの良い稜線を進みます

見通しの良い稜線から望む南アルプスの山並み


八ヶ岳がよく見えていました

茅との広がる稜線を進みます

辿ってきた大菩薩稜線を振り返る




見通しの良い稜線から望む南アルプスの山並みと甲府盆地



2000mの標識

雷岩が近づいてきました

雷岩付近より甲府盆地を見下ろす

雷岩より望む富士山絶景
最後まで御覧頂きありがとうございます
次のシリーズ晩秋の大菩薩嶺Ⅳに続く
次の投稿までごきげんよう
上日川峠より大菩薩峠~大菩薩嶺ルートの絶景を投稿致します
本日は一日中快晴で富士山、南アルプス連山絶好の展望日和となりました
撮影画像も多数にわたりましたのでいくつかに分けて投稿致します
撮影2019.11.20

晩秋の大菩薩嶺が近づいてきました


賽の河原

大菩薩嶺へと続く見通しの良い稜線を進みます

見通しの良い稜線から望む南アルプスの山並み


八ヶ岳がよく見えていました

茅との広がる稜線を進みます

辿ってきた大菩薩稜線を振り返る




見通しの良い稜線から望む南アルプスの山並みと甲府盆地



2000mの標識

雷岩が近づいてきました

雷岩付近より甲府盆地を見下ろす

雷岩より望む富士山絶景
最後まで御覧頂きありがとうございます
次のシリーズ晩秋の大菩薩嶺Ⅳに続く
次の投稿までごきげんよう