空気の澄んだ季節がやって来ました
冬景色の名山シリーズを撮りためた画像から少しづつ掲載して参りたいと思います
本格的な冬山登山はしておりませんので関東地方の山々、甲信地方の山々の冬景色を
中心に冬の絶景をお届け致します
冬になると空気が澄んできて、遠くの景色を望めるようになる
山では木々が落葉して、見晴らしもさらに広がる
冬山登山の一番の魅力が景色です
冬は空気中の水分が少ないため、透き通った景色を楽しむことが出来ます
今回の投稿記事は厳冬期美ヶ原編⑤をお届けいたします
厳冬期美ヶ原編は撮りためた画像が多く、冬のシーズン限定で少しずつ
掲載して参りたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/99/e53550d23a30b35b37ed5461bf79e245.jpg)
厳冬期美ヶ原 王ヶ頭冬景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4d/262ca26ea5d9778565720fd664ad41e4.jpg)
厳冬期美ヶ原高原 この冬景色を見られる登山者は王ヶ頭ホテル宿泊者
のみで一般の登山者は他にほとんどいません
宿泊者のみが見られる冬季限定の銀世界
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9b/fcdf4aae5723c522746072360d4f5107.jpg)
王ヶ頭ホテル裏手にある美ヶ原最高峰 王ヶ頭頂上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4f/e6f6f46ba1d423731e13f603874008a7.jpg)
樹氷が立ち並ぶ冬景色の美ヶ原高原
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d4/9a7ea6c1c87dd8395cfe786770c7c48c.jpg)
霧氷の木々の間に白銀の蓼科山が見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/49/c5851fae0c4f2a73f2d403a21e478ce1.jpg)
厳冬期美ヶ原高原 王ヶ鼻付近より望む白銀の南アルプス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4b/80c008bbafb17f6fc5c1db1cfebb1627.jpg)
純白に彩られた美ヶ原 樹氷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3c/c2a83ada9840d4dbd7c12a4b169e58b0.jpg)
厳冬期美ヶ原高原より望む白銀の浅間山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/61/93e52d895ddf2a073596530ac95cf6f7.jpg)
厳冬期美ヶ原高原 冬景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e0/dc3f709004b53c6a93235e2c34a41902.jpg)
厳冬期美ヶ原高原 銀世界の景観を独り占め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/79/795efd8cce0f914e1396eb2b41cc2f95.jpg)
厳冬期美ヶ原高原 あたり一面が銀世界
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/03/1642fdeba9f08d78a4c2885d439cf4c2.jpg)
冬景色の王ヶ頭ホテル
最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までご機嫌よう
冬景色の名山シリーズを撮りためた画像から少しづつ掲載して参りたいと思います
本格的な冬山登山はしておりませんので関東地方の山々、甲信地方の山々の冬景色を
中心に冬の絶景をお届け致します
冬になると空気が澄んできて、遠くの景色を望めるようになる
山では木々が落葉して、見晴らしもさらに広がる
冬山登山の一番の魅力が景色です
冬は空気中の水分が少ないため、透き通った景色を楽しむことが出来ます
今回の投稿記事は厳冬期美ヶ原編⑤をお届けいたします
厳冬期美ヶ原編は撮りためた画像が多く、冬のシーズン限定で少しずつ
掲載して参りたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/99/e53550d23a30b35b37ed5461bf79e245.jpg)
厳冬期美ヶ原 王ヶ頭冬景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4d/262ca26ea5d9778565720fd664ad41e4.jpg)
厳冬期美ヶ原高原 この冬景色を見られる登山者は王ヶ頭ホテル宿泊者
のみで一般の登山者は他にほとんどいません
宿泊者のみが見られる冬季限定の銀世界
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9b/fcdf4aae5723c522746072360d4f5107.jpg)
王ヶ頭ホテル裏手にある美ヶ原最高峰 王ヶ頭頂上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4f/e6f6f46ba1d423731e13f603874008a7.jpg)
樹氷が立ち並ぶ冬景色の美ヶ原高原
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d4/9a7ea6c1c87dd8395cfe786770c7c48c.jpg)
霧氷の木々の間に白銀の蓼科山が見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/49/c5851fae0c4f2a73f2d403a21e478ce1.jpg)
厳冬期美ヶ原高原 王ヶ鼻付近より望む白銀の南アルプス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4b/80c008bbafb17f6fc5c1db1cfebb1627.jpg)
純白に彩られた美ヶ原 樹氷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3c/c2a83ada9840d4dbd7c12a4b169e58b0.jpg)
厳冬期美ヶ原高原より望む白銀の浅間山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/61/93e52d895ddf2a073596530ac95cf6f7.jpg)
厳冬期美ヶ原高原 冬景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e0/dc3f709004b53c6a93235e2c34a41902.jpg)
厳冬期美ヶ原高原 銀世界の景観を独り占め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/79/795efd8cce0f914e1396eb2b41cc2f95.jpg)
厳冬期美ヶ原高原 あたり一面が銀世界
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/03/1642fdeba9f08d78a4c2885d439cf4c2.jpg)
冬景色の王ヶ頭ホテル
最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までご機嫌よう