明けて2014年は鳥海山に三回も登ってしまったので、
途中で山体のパーツ写真が多くなることをご容赦願いたい。
また1~3月は撮り逃がしてしまった。よって4月1日、横手実家付近からスタート。
2014/04/01 横手市平鹿町明沢(雄平アップルロード)から。
横手実家付近から望む鳥海山は端正な富士山型だが、
北側の由利本荘市やにかほ市から望むと、形が崩れたような印象を抱く。
これは北斜面にある巨大な馬蹄形カルデラがもろに見えるせいだ。
しかし見慣れると、この形も味が有っていいのではないかと思う。
現在、私が住んでいる秋田市から見る鳥海山はこの形なのだ。
2014/05/06 由利本荘市竜馬山付近から。
2014/05/11 にかほ高原から。
2014/05/11 にかほ市・中島台入り口から。
この年には珍しく、山形県側から見た一枚。
2014/05/12 金山町から。
また秋田に戻って、水田逆さ鳥海。
2014/05/19 にかほ市田抓(たづかみ)から。
少し間を置いて、7月6日。この日は北側中腹を彷徨う。
2014/07/06 由利本荘市谷地沢から。
2014/07/06 駒の王子付近にて。 2014/07/06 善神沼入り口。
7月下旬に登ってみたものの、暴風雨に見舞われ、途中で断念。
約ひと月後の8月下旬に行ったら、この日はまあまあの天気だった。
2014/08/24 鳥の海(鳥海湖)から鳥海本体を望む。
早くも秋の気配。
2014/09/02 由利本荘市郊外から、田園鳥海。手前の花はキバナコスモス。
しばし遠方からの鳥海山を。
2014/09/03 八幡平山頂付近から。
2014/09/15 田沢湖高原から。手前右に田沢湖。
紅葉時期の鳥海山にはまだ登ったことがなかったので、9月27日、鉾立から登山。
しばらく山体のパーツ写真が続く。
2014/09/27 鉾立から奈曽渓谷越しに鳥海本体を望む。
2014/09/27 御浜から鳥の海、鍋森、笙ヶ岳、そして庄内平野を望む。
2014/09/27 御浜から鍋森。
2014/09/27 長坂道から笙ヶ岳の襟足を望む。
2014/09/27 御田ヶ原から千畳ヶ原を望む。
2014/09/27 鳥の海の近くから鳥海本体を望む。右下の方が千畳ヶ原になっている。
2014/09/27 長坂道から鳥の海へ向かう道。
2014/09/27 鳥の海で昼飯を食べながら、扇子森、鳥海本体を眺める。
丁度、この時にあの悲劇が起こっていた。
この日は好天にも恵まれ、素晴らしい山岳風景と草紅葉を満喫できた一日だったが、
登山口に戻り、ラジオを点けたら、御嶽山が噴火し、多数の犠牲者が出たとの報道。
丁度その時、自分が居たのは鳥海火山の噴火口ど真ん中だったから、この惨事は他人事とは思えなかった。
犠牲になられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げる。
2014/10/07 祓川付近の紅葉。
晩秋は遠方から。
2014/11/21 男鹿の寒風山から海越しに見た鳥海山。
2014/11/21 男鹿の寒風山から南側を眺める。右端に鳥海山が見える。
「2015年の鳥海山」へ続く。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます