気持ちの良いお天気になりました~ 麦畑もほとんど雪が無くなり、歩くところの土もだいぶ乾いてきた
ので4ヶ月ぶりぐらいでトムと太郎と一緒にてっぺんまで上がってきました。
神社に来るのも初詣以来。去年大きな木を全部伐採したもんだから、随分とスッキリしちゃいましたね
新たに植樹した木が再び大きくなる頃、この辺はどう変っているのでしょう。
トムと太郎が何故か立ち止まってじっと同じ方角を見ていますが・・・遠くに見える羊蹄山を見ていたの?
今日は俄然やる気が出るような天気だったので、張り切って種蒔きをすることにしました・・・が、その前に
ハウスの屋根のビニールにあちこち空いた穴を塞いでおかないと この殆どがカラスの仕業なのです
補修テープでしっかり止めたので当分は雨漏りの心配はないでしょう・・・新しい穴を開けられないうちは
ダンナさまにロータリーをかけてもらい、その後はミセスファーマー一人で種蒔きの作業開始。去年の秋の
うちに堆肥を入れておいたので、今回はすぐに種蒔きできて嬉しい
マルチを引いたところにはインゲンとスナップエンドウを、奥の方には蕪や小さい葉物を蒔きました。
豆類はいつもよりかなり早い種蒔きだからちょっと心配なのですが、ハウスの中だしマルチを引いて
いるから大丈夫だと信じて・・・
無事に全部芽が出てくれますように~~