もう一ヶ月以上前から、
世の中は選挙選挙と大騒ぎしてますが、
僕の周辺はとっても静かで、
逆にちょっと、ビックリしてます。
選挙と言えばお馴染の
『○○です!○○に一票をお願いします!!』
という、あの迷惑な選挙カー、
それが今回、自宅周辺にほとんど来ない。
いやもちろん来てるんですよ。
でも、ビックリするくらい、少ない。
しかも、たま~に自宅近くを通る選挙カーも
6~7割が某マイナー政党の候補者のもの。
つまり、自民だの民主だの公明だの、
いわゆるメジャー政党の選挙カーが、
ほとんど来ません。
どの政党も、有権者に嫌われるのを恐れて、
戦略を変えたのかなぁ~?
先月の、都議選の時は酷かったからね。
クレームでも行ったのかなぁ。
ま、僕的には静かに仕事できて、いいんですけど。
さ、仕事仕事( ̄w ̄)ぷ
◇YouTube:Japan『Quiet Life』TOTP 1981
</object>