つい数日前の晩御飯にリンガーハットに行って、
ぎょうざ50円クーポン券で大騒ぎしたところですが、
8月末まで有効の100円割引券があったので、
今日も今日とて、相方とリンガーハットに行ってきました。
もちろん、ぎょうざ50円クーポン券を持って。
その後、あんな事が起こるとは、思いもせずに( ̄w ̄)ぷ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a3/93ba88011d1db9d68909d339e3ed9577.jpg)
★2009年8月30日『もうたいへんなんすから』
*****
この前と同じ、日本語×な女性店員さんだとイヤだなぁ~
(理由は、昨日のブログ参照)と思いながらお店に入ると、
今日は別の、背の高い兄ちゃんが接客中。
お~、よかったよかった(^◇^)
そう思いながら、先日と同じように、まずは普通に
250円のぎょうさ券とちゃんぽん券を券売機で買って着席。
すると、その兄ちゃん店員がお水を持ってきてくれ
兄『いらしゃいませえー』
あ。中華系のニュアンス。
この兄ちゃんも日本語×そうだ( ̄◇ ̄;)ひあういごーあげいん
ってことで、先日の再現とならないかドキドキしながら、
券売機で買ったぎょうざ&ちゃんぽんの食券と、
ぎょうざ1皿が50円になるクーポン券、
それに、このお店で以前にもらった100円割引券を
その兄ちゃんに渡しました。
すると、その兄ちゃんの口から驚愕の言葉が!
兄『この券でぎょーざ無料になりますがどしますか?』
ん?
なんで?( ̄◇ ̄;)
問題です。
クーポン券で、ぎょうざが一皿50円になります。
で、250円の券を買いました。
さて、何で無料になるんでしょうか?( ̄◇ ̄;)ぼくわかりません
ってことで、店員さんに『違うよ~』と言うと、
その店員さん、片言日本語で
店『この券で無料になります。食券はキャンセルしますか?』
との説明。
う~ん、前回とは180度違う予想だにしない展開に、
何だか頭がクラクラしながらも、今回はこちらにとって
マイナス要因はひとつもないので、
僕『はぁ…。じゃあ、キャンセルで…』
と、兄ちゃん店員さんの言う通りに。
ぎょうざ一皿がタダ+100円引券で、
なんだかよく分かりませんが、まさかの350円バック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8e/bd372755d9157030abee0896a6ffa894.jpg)
*****
ってことで、今夜の晩御飯。
身体だけは大切ですから。
もうたいへんなんすから。にーはお。にーはお。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1b/7da0feef96de388663905962a164bbf1.jpg)