予想最高気温は28度とのこと。
団扇で風を送りながら朝の日課をこなしている。
昨日めがねを拭いていて弦のねじがなくなっていることに気付く。
夕方眼鏡屋さんに行って修理してもらうつもりだ。
午後は講義がある。
残り少なくなってきたがまだ伝えておきたいことがたくさんあるような気がする。
生涯学習の意義については皆が認めるところだがその方法は画一的ではない。
それぞれが自分に合う方法を身につけて欲しい。
メッセージは伝えたが分かってもらえただろうか?
月末までの締め切り2件。
友の思い出と年度報告。
川柳のエッセイはまだ仕上げていない。
宿題は10日締めの分は投函済みだ。
8月の研修へ向けての勉強も始めなくてはならない。
昨日娘にメールしてみたがしばらく試験で忙しいので家には戻らないとのこと。
一人住まいを始めて家事の大変さがわかってきたようだ。
自分も単身赴任を5年ほど経験したが家内の一日の多忙が少し分かったような気がする。
電話が壊れて昨日買ってきて設置したのは家内。
本来は男がすべき??
出来ぬこと妻に押し付け行く勤め
団扇で風を送りながら朝の日課をこなしている。
昨日めがねを拭いていて弦のねじがなくなっていることに気付く。
夕方眼鏡屋さんに行って修理してもらうつもりだ。
午後は講義がある。
残り少なくなってきたがまだ伝えておきたいことがたくさんあるような気がする。
生涯学習の意義については皆が認めるところだがその方法は画一的ではない。
それぞれが自分に合う方法を身につけて欲しい。
メッセージは伝えたが分かってもらえただろうか?
月末までの締め切り2件。
友の思い出と年度報告。
川柳のエッセイはまだ仕上げていない。
宿題は10日締めの分は投函済みだ。
8月の研修へ向けての勉強も始めなくてはならない。
昨日娘にメールしてみたがしばらく試験で忙しいので家には戻らないとのこと。
一人住まいを始めて家事の大変さがわかってきたようだ。
自分も単身赴任を5年ほど経験したが家内の一日の多忙が少し分かったような気がする。
電話が壊れて昨日買ってきて設置したのは家内。
本来は男がすべき??
出来ぬこと妻に押し付け行く勤め
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます