活字になった川柳など

日常と川柳
各種公募入選句
川柳についての個人的意見

18℃ 曇り

2019-06-28 07:19:21 | Weblog
電車通勤0600→0639家内は疲れ気味
娘と孫の世話の合間に息子一家の引っ越しを手伝う家内が車を出してくれた。
帰りは自力で帰宅する。
荷出しを終えて息子一家も今晩は我が家に泊まる。

今日の予定
昼休みICTラウンド。
昨日感染制御部の会議を終えて「やれやれ感」が強い。

医学雑誌編集
IMG(international medical graduate以前のForeign medical graduate)向けのニュースレターが届いた。
アメリカ市民権がなくてもOKのNEJMの編集フェローを募集していた。
臨床・研究・教育以外のジャーナリストとしての職場?

活字になった川柳 きやり7月号
 句会の当日課題は五句提出
句会の三才常連の賢一郎さんははるかに年上の方だが偉ぶるところのない方だった。
川柳人協会の会長をされている。
西潟先生と呼ぶと露骨に嫌な顔をされる。
私らは職場でいつも互いに「先生」と呼び合うのが口癖になっている。
用心、用心。

外注が職場風土を少し変え
標榜は自由多数の診療科
専門医努力を讃え証明書
学位あるだけで名医と言い切れず
五月病なる暇もない令和晴れ
流行の真似で個性が消えて行く(真似)
レコードのノイズも好きなアナログ派(回る)
種を撒くつもり念入り初講義(撒く)
酒飲まぬ営業職が責められる(真面目 十秀)


何も無い一日だけど満ち足りる(凡人)
履歴書の賞罰欄になしと書く(凡人)
平凡に生き抜くこともゆるくない(凡人)
持病有り借金はなし妻元気(ぼちぼち)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23℃ 晴れ 九州には台風

2019-06-27 07:35:58 | Weblog
0600→0639地下鉄駅までは楽をする
今日も家内の慈悲にすがる。
◎昨日は8711歩(お昼郵便局、住民センター、生協へ行く)歩いたが・・・
会議なので帰りはバス?

川柳
☓依然中だるみ状態のまま。
吟社の雑誌が届かないことを言い訳にしている。

昨日のあれこれ
臨床雑誌にクイズ形式の症例報告を投稿した。
八月号掲載の知らせと初校ゲラが届いた。
◎校正不要だったので責了にしてもらうことにした。
◎お昼の会議(感染制御部会)の報告内容をまとめた。
いつも当日中に会議メモをアップしている。
事前の資料内容検討や下準備がないと多分無理だろう。
ICTメンバーと事務局の協力のおかげ。
☓かんしゃくを起こした3歳児の孫へかんしゃくを起こした。
結局は親のしつけが悪い~その咎は自分に戻る。
実家の母は明るく元気だが時々家庭的に不幸だった過去へ恨み言を言う。
親子関係における問題の連鎖~幸福の連鎖なら嬉しいのだが・・・

聞いた歌、詠んだ本(訂正 読んだ本)
△コブのない駱駝 作詞 北山修(漢字)、作曲 加藤和彦 歌 ザ・フォーク・クルセダーズ 1988
◎同上 きたやまおさむ「心」の軌跡 きたやまおさむ(ひらがな)
岩波書店 2016.12.26 3刷 ISBN978-4-00-061158-9
二面性を抱えながら生き抜く手立てに遊び。
外斜視の手術の影響の大きさに驚きを感じた。
見聞というが・・・

孫叱り過去の自分を思い出す
似た顔の孫の仕草に目を細め

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19℃ 地下鉄駅まで車

2019-06-26 07:35:38 | Weblog
0600→0639今日は気温が高くなるらしい
それでも朝は涼しい。
ジャンパーを着込み丸い背中の溌溂とは言いにくい通勤姿。
それでも病欠なしで定年直前まで勤続している。
今年から強制的な年休消化五日間があるらしい。
応援を貰わなければ休むことが出来ない一人職場・・・
亡くなった医会長の先輩が「一人医長は誰にでもすぐ代わりができるポストか?」という問いを発していた。
その後先輩は現役で院長職のまま亡くなった。
すぐ誰にでも代わりができる体制を作るべきという教訓なのだろうか?

今日の予定
1230から言語治療室の運営会議。
その後外出。
郵便局で振り込みをして住民会館で貸出依頼した図書を受け取る。
帰りに生協で備蓄用?の食糧を購入。
明日の会議の下準備をする。

川柳
アンソロジーのつもりで購入した書籍は自選句集だった。
多分入賞、入選句が多いのだろうが・・・

車中読書完了
大崎善生編 傑作将棋アンソロジー 棋士という人生 新潮文庫
平成28.10.25 2刷 ISBN978-4-10-126574-2
大崎さんは高校2期下の同窓生。
御父上から内科呼吸器学の講義を受けた。
「聖の青春」や「将棋の子」で基本的な知識を得ていたので藤井聡太棋士の途方もない強さを理解できた。
(ちなみに藤井七段は昨日-録画ーの銀河戦十回戦で阿久津八段を破り次は豊島二冠との対戦を決めた。)

録画でも結果知らないから燃える
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22℃ 晴れ

2019-06-25 07:22:24 | Weblog
0600→0639地下鉄駅まで車
今朝も家内に送って貰う。
帰りはもうすぐ4歳の孫が家内の車に一緒に乗って迎えに来てくれるのが楽しみ。
今日は特別予定がないので早めに帰宅したい。

川柳
中だるみ状態。
締め切りの近い公募も無し。
柳誌の配達待ち。

読み終えた本 新旧二冊
◎流 東山彰良 講談社 2015.8.3 7刷
ISBN978-4-06-219485-3
宝島社の文庫で「逃亡作法Turd On The Run]は既に読んでいた。
153回直木賞受賞,流血が多い割にさらっと読める。
大薮春彦の作品を好む高校生には少し硬派すぎるか?
親族の血の重みがないのが核家族世代の特徴だろう。
◎良(い)い加減に生きる 歌いながら考える深層心理 きたやまおさむ 前田重治
講談社現代新書 2019.5.20 ISBN978-4-06-516086-2
北山修名義を含めて20曲の詞の鑑賞・解釈へ作者が背景を解説する。
詞は歌われることを前提にしているので歌手の解釈も加わる。
聞く人も自分の解釈で楽しむ。
それぞれの意味の重なりと乖離、解釈の対照。
精神分析には場の共有の意味はある?
新書の中にカウチの写真が一枚あり。

車中読書
大崎善生編 棋士という人生 
今日は銀河戦の放送がある。
既に勝敗はわかっている。

読み終えた本中身だけ吸い取られ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19℃ 晴れ

2019-06-24 07:31:28 | Weblog
0600→0639地下鉄駅まで送って貰う
久し振りに月曜日に電車通勤、いつもは車にしている。
朝実家の母に昨日は孫(息子の下の娘)の百日のお祝いだったと話す。
昨日は電話をしなかったが祝い事で忙しかったのを喜んでいた。

今週の予定
今日は1230から薬品説明会引き続き医局会。
水曜日1230からST室運営会議、午後フリー。
木曜日1230から感染制御部ミーテイング、1715から月例会議。
金曜日1220からICTラウンド。
土曜日1300からPC学会地方会、1900から急病センター夜勤。
日曜日は娘と孫二人が東京へ帰る。

川柳
今週中に柳誌七月号が届く予定。
宿題はわかる分だけ習作帖に記入済み。
エッセイなど書き進めたいと思っているのだが・・・

読了した本
〇海堂尊 ケルベロスの肖像 宝島社 2014.3.3 第4刷
ISBN978-4-8002-2037-0
AIセンター設立がメインテーマ、桜宮サーガの一編?
登場人物の相関図を眺めてみる必要があるようだ。
熱心な読者が作っていたのを見たような気がする。
「流」はまだ読み終えていない。

今週中に届くはずの本
SH北原パステーシュの文庫本、きたやまおさむ精神分析関連新書、ビジネス書ームダゼロ会議術、棋士という人生(エッセイ集)と川柳アンソロジー(新葉館発行)の五冊。

一年の半分終わるさりげなさ
ボーナスを貰い一息つく家計
締め切りのある原稿は全て出し
地方税端数今月分加算









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19℃ 晴れ

2019-06-21 07:29:09 | Weblog
0600→0639寝不足の家内の車で地下鉄始発駅まで送って貰う
孫が二人来て家が賑やかになった。
兄の方は環境の変化に適応できず家内は夜通し世話で大変だった。
勤務のある私は久しぶりに三階の寝室の布団で就寝(いつもは居間のソファーで眠る)。
弟の方はニコニコ近寄ってくるが抱くと「ママー」と呼んで逃げ出す。
娘は下の子が四六時中寄って来るので仕事が進まず困り顔。

川柳
月末締め切りの句会の宿題は今朝投函した。
土曜日のNHKラジオ文芸選評は聞くと勉強になると思うのだが・・・

今日の予定
昼休み1220からICTラウンド。
薬局長の先生が出張で不在。
夜1930から職員互助会の歓送迎会。
ICTメンバーだった臨床検査技師の方の送別会(三月退職だが・・・)。

未読の本発見
海堂尊の「ケルベロスの肖像」の文庫本が読みかけのままワゴンの上の本の山から出てきた。
一緒にこれも読み止しの東山彰良「流」の単行本も発見(もう文庫になった?)。
直木賞選考委員の選評が帯になっていた(全員◎の完全受賞作らしい)。
「宝島」繋がり?

単身の勤務気力が切れかかる
趣味の会気分転換するチャンス
幸不幸収支均衡時期未定
世渡りが下手な友人ばかり居る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24℃ 晴れ

2019-06-20 07:20:10 | Weblog
0600→0639家内に地下鉄駅まで送って貰う
今日は東京から娘一行が来るので車を使わず出勤。
特に予定がないので早めに帰宅できる。

川柳
月末締め切りの句会の宿題の習作を開始する。
句の抜書きと解説は少しずつ続けている。
即吟練習帖があるがほとんど進んでいない。
以前全国の柳社で出題された課題を抜書きした。
入選句は歳事記として新葉館から出版されている。

原稿
昨日予定通り原稿を仕上げ担当の方へファイルを送付した。
それぞれ受領のお知らせを頂いた。
同門会報に載せる顔写真が古いのが気がかり。
病院のホームページの写真は笑い顔がわざとらしい。

来月の学会
日祝の日程で渡航学会が開催される。
前日の土曜日には教授の就任記念の行事が予定されている。
急病センターの夜勤はないので出席可能だ。
参加しないと認定医療職の更新単位が取れない。
さて・・・

定年へ資格更新思案する
更新へ書類単位と登録費
登録へ必要経費試算する
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家用車通勤 21℃ 

2019-06-19 07:04:52 | Weblog
少し遅く家を出た
昨日は藤井七段の順位戦初戦の応援で少し疲れた。
ただ解説を聞きながらインターネット放送を見ただけなのだが・・・
相手の有効な攻めの手段を無くすという形での勝利。
従来は手駒を有効に使って長い手数で王を詰ますことが多かった印象。
今日は午後フリーなので仕事を終えて早めに帰宅したい。

川柳
少しずつ高点句集の抜書きを始めている。
まず昭和51年の一年分の十一句から・・・
「共同注視」について先日見たフォークソングコンサートの中の北山修先生の講義を紹介した。
フォーククルセダーズの歌の歌詞に「あのとき同じ花を見て美しいと言った・・・」という表現があった。
加藤和彦さんもはしだのりひこさんんも亡くなってしまった。
「五つ子」については元鹿児島市立病院の院長をされた武弘道先生の思い出を書いた。
武先生も72歳で亡くなっている。

今日すべき事
学会へ物心両面で支援して下さった同門会と寄付を頂いた北海道小児科医会の会報用の学会開催報告を書く。
写真が必要なのでファイルを探す。
帰宅して車にチャイルドシートを二個装着する(家内の手伝い)。

プロ棋士の思考AI戸惑わせ
AIが全てと思い裏切られ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21℃ 快晴

2019-06-18 06:52:19 | Weblog
今朝も車出勤
帰りにガソリンを入れる。
朝はかなり寒くて長風呂をしてしまった。
そんな事もあり車を使うことにした。
昨日は家内を拾って帰宅している。

今日の予定
明日午後に学会開催に際して寄付を頂いた道小児科医会(1200~1600字)と同門会の雑誌(1000字)へお礼含めた報告の原稿を書く。
空き時間に下準備をする。
学会誌へは既に総括の原稿を提出し校正を済ませた。

川柳
竹田主幹が編集した「きやり高点句集」現代川柳類題辞典の中から家族や子育ての句をピックアップしている。
細めの付箋を使って印をつけている。
健康に関する句を抜書きした際と同じやりかた。
前回は上だったので今回は句の下に付箋を貼ることにした。

読み終えた文庫本 メデイカル歌舞伎?
◎海堂尊 スリジエセンター1991 講談社文庫 2018.3.15
ISBN978-4-06-293880-8
バブル三部作とされるのはブラックペアン1988、ブレイズメス1990と本作品。
天城克彦をめぐる医学部教員の言動は全て現実を反映はしているがどこか芝居じみていた。
作者の作品はエッセイを含めほとんどすべて読んでいるので多くの主人公の名前を懐かしく感じた。

小説の虚実皮膜に魅惑され
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13℃ 小雨

2019-06-17 06:42:34 | Weblog
自家用車通勤
うっかり入力で自己容赦通勤となり慌てた。
月曜日で特に理由もないのに車にした。
強いて言えば帰りに家内(遅くなれば)を迎えに行く可能性があるくらい。

今週の予定
水曜日午後フリー。
木曜日娘と二人の孫が里帰り。
金曜日夜職員互助会の歓送迎会。
土曜日は孫の留守番(娘が仕事で外出)の付き合い。
日曜日はフリー。
息子一家は転勤・転居の準備で忙しい(家内が娘一行の来札を連絡したが・・・)

週末読了した読みかけの本
〇山北めぐみ訳 ドリーム ハーパーBOOKS 
2017.8.25 ISBN978-4-5956-55068-2
人種隔離政策と女性という二重の制限があった時代の黒人女性計算手(コンピューター)のアポロ計画への貢献。
ガラスの天井など今でも残存?
〇抱井尚子 混合研究法入門 質と量による統合のアート 医学書院
2015.12.1 ISBN978-4-260-02470-9
質的研究と量的研究のハイブリッドアプローチの基礎。
〇浜 矩子 「通貨」の正体 集英社新書
2019.1.22 ISBN978-4-08-721065-1
貨幣価値に関心を持っていたので購入。
鎖国状態ではない限り国際的決済が必要になるその際の手段が「通貨」。
仮想(仮装)通貨、バンコール、SDRなど聞きなれない言葉の意味を知る。
ドル、ユーロ、人民元、円の位置づけも・・・
金兌換貨幣の意味?
SDRには金利が生じることから金融と通貨の曖昧な関係が生じてくる。
〇日野行介 除染と国家 集英社文庫 2018.11.21
ISBN978-4--08-721057-6
目に見えないリスクへの対応。
放射能の半減期はわかっているが閾値の決まらない放射線障害対策。
広島・長崎とは比較にならない被曝量。

市場経済心まで値踏みする
一本のバラくれた人くれた意味
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22℃ 晴れ 

2019-06-14 07:27:57 | Weblog
0600→0639家内の車で地下鉄駅まで送って貰う
まだ徒歩通勤とは言えない状態。
朝はまだ寒いくらい。
ジャンパーを着込んで出勤している。
少し早足だと汗ばむくらいに職場付近の気温は上がってる。
0540頃に家を出ているからそろそろ二時間、さもありなん。

今日の予定
昼休みにICTラウンドを終えると何となく一週間に区切りが付く。
夜は予定は特にないが外食をして帰るかもしれない。
家内には「自分が分からない」と伝えてある。

原稿依頼 第51回日本小児呼吸器学会
北海道小児科医会と同門会の会報に昨秋9月末の学会開催報告を書く。
どちらからも開催に当たり寄付をいただいた。
実行委員会や学会役員の飲(酒)食には一切出費しなかったのが誇り。
当たり前のことかもしれないのだが・・・
企業からの協賛も同様、ランチョンのお弁当代は参加費から支出した。
これは前回の学会の方針を踏襲した(前運営委員長のお考えとのこと)。

学会開催前後
前運営委員長のK先生は昨春亡くなった。
学会開催直前にはご自分が学会長の際学術賞の創設を提案されたS先生も急死された。
お二人とも学会開催に当たり多くの助言を下さった。
私の学会はと言えば初旬に大地震があり開催が危ぶまれた。
会期中も思わぬ出来事や不手際があったがどうにか二日間の学会を終えることができた。
終わりよければすべてよし?

通帳に利子数円の印字有り
大金の出入り有って口座閉じ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17℃ 曇り 車で出勤

2019-06-13 06:40:21 | Weblog
職場付近の路面は濡れている
自宅付近は何ともなかったのに・・・
雨上がりなのだろうか?
今日は会議が二件あるので車にした。

昨日の出来事
〇昼休み郵便局で用を済ませ帰りに生協で買い物。
◎午後去年の学会でお世話になったNPOの代表の方と介護・福祉の広範囲のコーデイネーターをされている社会福祉士兼建築士(その他ケアマネなど関連資格をたくさん持っておられる)の方とお話をした。
娘の会社もお世話になっている方々。
◎夏の賞与の明細を貰う(北海道神宮祭に合わせて支給?!)。
〇家内(紋別の母の退院の手伝い)を自宅最寄の地下鉄駅で拾う。
△疲れて早めに就寝。

川柳
〇第34回国民文化祭(新潟)の投句「すらすら」「踊る」「港」「開く」各二句を済ませた(本部が大阪にある日本川柳協会の事業)。
△川柳人協会(日川協と同じ全国組織だが本部は東京)からの封書(会報など~財政状態が悪いようだ、会費振込用紙が同封)。

趣味の会だけど全国的組織
川柳の歴史伝える三大忌(初代川柳・花久・可有)
大会で互いの無事を確かめる
全没を恥じぬ会心参加吟
天の句の作者選者に推挙され(選者になることの価値)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24℃ 晴れ

2019-06-12 06:45:15 | Weblog
自家用車通勤
昨日は大学講堂のカンファレンスで少し疲れて帰宅。
夕食は薬局長の先生と学生向けの食堂に入る。
家内が地下鉄駅まで迎えに来てくれた。
途中のドラッグストアで孫のおしりふきなど買いついで昼のカップ麺などを調達。
入浴して早めに就寝、今朝は車を借りて出勤。

川柳
順調に雑詠を提出できた。
昼休みに郵便局へ行く。
投句料を振り込み、課題(八月締め切り:名簿)選用のレターパックを買う。
選者は①届いたはがきと②選(三才、五客、十秀、佳作三十五)の結果、③三才の句の選評をまとめて担当者へ郵送する。
ポストに投函でき追跡可能なレターパックは非常に便利でかつ安価。

昨日のカンファレンスについて思う事
テーマは術後予防用の抗生剤の供給問題。
国の方針でジェネリック薬品を使用するようになって輸入依存の薬品が多い。
今回のCEZのGEシェア1位の製品の供給元はイタリアと中国、同時に問題が起き国内の供給に出荷制限が生じている。
当院ではインドのT製品を使用しているので問題はないが札幌市内の多くの病院で代替品を使わなくてはならない状態に陥っている。
安く上げる→安価な製品を輸入する→国内生産は中止、手薄という状態で輸入が止まればどうなるかは一目瞭然。
(オーストラリアには国内に製薬企業が無いと聞いたことがあるが本当の事なのだろうか?)
感染症対策・薬品確保=安全保障と大学の薬剤師の方がまとめをされていたが同感。
ワクチンにしても全く同様のことが言える。
百歩譲って生産ラインは持ってなくとも大量生産についての製法特許や代替工程ラインの確保などは武器になると思う。
軍事関連の産学協働に反対する人も兵器ではないこのような武器=ソフトウェアの開発・国際特許には異を唱えないと思う。

お金だと言われて紙に価値が出る
盆栽や球根種子の高価格
金銀銅アルミ金物の硬貨
約束で等価交換する遊技
レース後の投票券の価値に賭け


川柳ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22℃ 晴れ

2019-06-11 07:27:04 | Weblog
0600→0639家内に地下鉄駅まで送って貰う
地下鉄定期券を買う。
JR定期は今日の帰りに購入予定。
秋に消費税増税に伴う運賃値上げが予定されているので六か月定期券を買うつもりだ。

川柳
15日締め切り分の雑詠の習作中。
同窓会報の編集長の先生とメールで川柳の成り立ちについて意見交換。
小説家で川柳鑑賞家*でもあった田辺聖子さんが91歳で亡くなった。
「道頓堀の雨に別れて以来なり」の番傘の岸本水府の評伝が印象的だ。

今日の予定
1830から感染地域連携の合同カンファレンスがあるので外来終了後早めに退勤。
薬局長の先生とJR1735発で向かうことにしてある。
余裕があれば定期券を購入する。
有効期限は13日。

パステイーシュ
北原尚彦のSHの蒐集 創元推理文庫 2018.3.23 
ISBN978-4-488-47911-4を鑑賞した。
6編の短編集、各編の末尾には題名の由来となるキャノン(正典)の一節が引用されている。
出典の短編訳者は深町真理子さん、私の世代は延原謙さんの訳で読んだ方が多い?
作者の「ジョン、全裸連盟へ行く」はテレビドラマシリーズ「シャーロック」のパステイーシュという入れ子構造になっているようだが読もうかどうか迷い中・・・

でんでん太鼓川柳を解く聖子*
武玉川七七の句の選りすぐり(有名なのは悲しい句です。津波の町の揃う命日)
古びないセンス聖子の水府像(水府は本職コピーライター:福助足袋・グリコ・寿屋などのコピーを書いたとのこと)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20℃ 晴れ、自家用車通勤

2019-06-10 06:57:29 | Weblog
帰りに家内と合流予定
家内の母が抜歯で入院予定。
帰りに時間を合わせて一緒に帰宅するつもり。

今週の予定 毎日何かしら予定が入っている一週間
昼休み説明会後に医局会。
火曜日は1830から北大で感染対策の地域連携合同カンファレンス。
水曜日は午後フリー、お客さんが来る予定(昨年の医療的ケアの講演でお世話になった)。
木曜日は1715から医療安全と感染対策の委員会。
金曜日は昼休みICTラウンド。
土曜日は急病センター夜勤。
日曜日は小児科の地方会がある。

川柳
習作帖はただ持ち運んだだけ。
15日締め切りの雑詠がまだ出来ていない。
秀句推薦の原稿は済み。

持ち運ぶ荷物 下宿(高校・大学)生時代
長期休みに参考書など欲張ってたくさん持ち帰ったことを思い出す。
行きは大きなカバンを持ち、帰りは当時あったチッキで荷物を送ったものだった。
荷物には参考書の他に(洗濯済みの)下着・着替えやらおやつやカップ麺などが詰め込んであった。
洗濯は週一回下宿先の風呂場で手洗いでまとめてしていたと思う。
朝夕の食事は下宿(賄い付き)、昼は学食、風呂は銭湯という生活が長かった。
高校生の時下宿仲間の食事会を企画してくれたT君は日芸卒業後地元ラジオ局のパーソナリテイをしていた。
深夜放送で人気があったが夜勤明けに高速道路で単独交通事故を起こして亡くなった。

仕事着を脱ぐと暮らしがのしかかる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする